210 : ツール・ド・名無しさん
>>209
FR5とかVR30みたいな色はもうなかった?
なんやかんやでああいうカラーリング多くはないから
結構好きなんだけどね。
マットなのももちろん好きだけど他メーカーでもあるからね…
FR5とかVR30みたいな色はもうなかった?
なんやかんやでああいうカラーリング多くはないから
結構好きなんだけどね。
マットなのももちろん好きだけど他メーカーでもあるからね…
223 : ツール・ド・名無しさん
>>209
まじ!F終了かぁ。
まじ!F終了かぁ。
211 : ツール・ド・名無しさん
FR5みたいな全体的に赤ってのは
無かったような気がするよ
FELTの部分だけ色が付いてる感じにみえたな
ぱっと見だからなんともいえないけどね
無かったような気がするよ
FELTの部分だけ色が付いてる感じにみえたな
ぱっと見だからなんともいえないけどね
224 : ツール・ド・名無しさん
まあ、アルミもFRに絞りたいよね。
ARは継続?
ARは継続?
229 : ツール・ド・名無しさん
だが断る
231 : ツール・ド・名無しさん
平和だな
234 : ツール・ド・名無しさん
うーん。ミニベロ乗りなんですけどF95狙ってたんです
よねぇ。540サイズがあれば17でも16年間モデルでも
と思ってたんですけど。もうなさそうだし19年出なか
ったら他のバイク探さないとなぁ
よねぇ。540サイズがあれば17でも16年間モデルでも
と思ってたんですけど。もうなさそうだし19年出なか
ったら他のバイク探さないとなぁ
238 : ツール・ド・名無しさん
>>234
近所のデポにいくつか売ってた。
近所のデポにいくつか売ってた。
239 : ツール・ド・名無しさん
>>238です。どっちらへんの地域ですか?
240 : ツール・ド・名無しさん
>>239
横だけど福岡のデポで95か85かよく見てないけどあるっちゃある。
横だけど福岡のデポで95か85かよく見てないけどあるっちゃある。
241 : ツール・ド・名無しさん
>>240
遠いです~。私は北陸住まいです。
遠いです~。私は北陸住まいです。
242 : ツール・ド・名無しさん
244 : ツール・ド・名無しさん
>>242
もう480と560しかないですね。当方173センチで
510かなぁと思ってます
もう480と560しかないですね。当方173センチで
510かなぁと思ってます
243 : ツール・ド・名無しさん
>>241
85ならデポの金沢大桑店に何台かあったよ。いまなら30%引きになってたはず。
95は見てないけど欲しければ電話してみては。
85ならデポの金沢大桑店に何台かあったよ。いまなら30%引きになってたはず。
95は見てないけど欲しければ電話してみては。
245 : ツール・ド・名無しさん
>>243
おお!有難うございます。今週末にでも行ってみます!
おお!有難うございます。今週末にでも行ってみます!
246 : ツール・ド・名無しさん
>>245
F良いよね!リアタイヤとフレーム のクリアランス狭いけど、
その見た目ギリギリ感が最近は好きになってきた。
F良いよね!リアタイヤとフレーム のクリアランス狭いけど、
その見た目ギリギリ感が最近は好きになってきた。
235 : ツール・ド・名無しさん
Fシリーズは名器だから
もし終了なら寂しいね
もし終了なら寂しいね
236 : ツール・ド・名無しさん
ARシリーズと同じジオメトリだからな。
平地ではFRシリーズよりも、前傾率高い故に「風の抵抗」も少なく早い。
この「風の抵抗」のFシリーズの優れている事については、フェルトは隠しているので、
FRの宣伝文句の中にも一切「風の抵抗」については触れられていない。
平地で早く走りたければ、今後はARを買えって言う方針。
平地ではFRシリーズよりも、前傾率高い故に「風の抵抗」も少なく早い。
この「風の抵抗」のFシリーズの優れている事については、フェルトは隠しているので、
FRの宣伝文句の中にも一切「風の抵抗」については触れられていない。
平地で早く走りたければ、今後はARを買えって言う方針。
237 : ツール・ド・名無しさん
昔はFシリーズだけで、平地も山岳も走っていた。
その名残。
その名残。
247 : ツール・ド・名無しさん
あ、でも16-17年モデルはちょっと広くなってるかも。25cでまだ3-4ミリくらい余裕あったような気もする。
248 : ツール・ド・名無しさん
うーん。週末は東京に出張になった。そうなると7月の
2019の発表を待っての行動になりそうです。
2019の発表を待っての行動になりそうです。
249 : ツール・ド・名無しさん
AR5がGIOSみたいなブルーになっちまってるじゃねーか
250 : ツール・ド・名無しさん
カンザキのツイッターに色々載っているが、
https://twitter.com/kanzakisenri
MTBは、切り離すのだろうか?
フェルトとタイムの技術が融合!新MTBブランド「ROSSIGNOL」誕生
http://www.bicycleclub.jp/product-27788/
https://twitter.com/kanzakisenri
MTBは、切り離すのだろうか?
フェルトとタイムの技術が融合!新MTBブランド「ROSSIGNOL」誕生
http://www.bicycleclub.jp/product-27788/
251 : ツール・ド・名無しさん
ラインアップに29erないから俺には関係ないな
てかそんっなに29erって日本で売れないんだろうか
てかそんっなに29erって日本で売れないんだろうか
252 : ツール・ド・名無しさん
FELT・GT! 2019年モデルは7月6日にウェブ公開
Source: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1515103042/
Weksi DIY手芸用フェルト クリスマスプギフト アクリル系繊維 不織布 60枚60色セット サイズ15*15cm 1mm厚 カラーフェルト
posted with amazlet at 18.06.27
Weksi
売り上げランキング: 10,835
売り上げランキング: 10,835
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)