tasukete


1 : 名無しの自転車乗り
チャリの荷台を固定してたネジが折れてどうにもならなくなってる

ホームセンターとかで直してもらえるかな

3 : 名無しの自転車乗り
ガムテ

4 : 名無しの自転車乗り
ホームセンター行くなら自分でネジ買えばいいじゃん

5 : 名無しの自転車乗り
ホームセンターで直してもらうなら別のボルト外してこれと同じようなのくださいって言えば自分で直せるぞい

7 : 名無しの自転車乗り
なんとかして取り出したい

ダボ穴が塞がっててどうにもできない

8 : 名無しの自転車乗り
タップが溶けないように折れたボルトだけ溶かす

9 : 名無しの自転車乗り
チャリとバイク扱ってるような修理しっかりやってるとこならやれる
売ってるだけの店だときついかもな

12 : 名無しの自転車乗り
>>9
マジで?

いまホームセンターで聞いたら穴が小さすぎてドリルの径?がないとか言われたんだけど

10 : 名無しの自転車乗り
断面をマイナス型にこじってマイナスドライバーで回せ

15 : 名無しの自転車乗り
>>10
1mmくらい出てるか出てないかでほんとほぼ埋まってるんだけどできるかな

17 : 名無しの自転車乗り
ホムセンなんかじゃ工具揃ってなくて無理かもな
昔からやってる個人店がいい

18 : 名無しの自転車乗り
荷台壊れるほど何載せてんだよ
キャンツー?

21 : 名無しの自転車乗り
1mmも残ってんならネジザウルスでつかめるだろ!

25 : 名無しの自転車乗り
うpちょっとまってて

>>21
マジ?でもネジザウルスでどうにかなるならホムセンで聞いたときに紹介してもらえない?

22 : 名無しの自転車乗り
個人経営の古そうな自転車屋さん行けば大丈夫だよ
長いこと使うジジババのチャリ整備してるんだから慣れてるよ

24 : 名無しの自転車乗り
もし中折れしたならもう無理かもしれんね

荷台みたいな丈夫に作らないといけない箇所はサイズだけ合わせてもダメだぞ
たぶんステンレスのやつでいいだろう
アルミや真鍮は強度が弱いし鉄は錆びる

28 : 名無しの自転車乗り
no title

no title


ごめん1mmとか言ったけど改めて見たらとてもネジザウルスとか言える状態じゃなかった

42 : 名無しの自転車乗り
>>28
自転車の規格知らないけどM4~M8くらいのサイズでしょドリル普通に入るだろホムセンもタダで相手したくないから逃げたな

51 : 名無しの自転車乗り
>>42
マ?
なんか商品見せられて
「当店ではこのサイズしか取り扱ってないです」
みたいに言われた
素人目に見ても大きすぎた

30 : 名無しの自転車乗り
なんだかわからん!

31 : 名無しの自転車乗り
もっと引いて撮れや

35 : 名無しの自転車乗り
どこやねんww

37 : 名無しの自転車乗り
ちょっとまって撮り直す

39 : 名無しの自転車乗り
自転車ごと買い直すか
そのネジが埋まってる部品もろとも交換したほうが良いと思うぞ
工具代もそんなに安くはない

43 : 名無しの自転車乗り
>>39
ネジが埋まってるのが自転車本体なんすよ

46 : 名無しの自転車乗り
>>43
フレームではないだろ?
フレームに溶接されてんの?

51 : 名無しの自転車乗り
>>46
ディスクブレーキのエンデュランスロードです
普通にフレームにダボ穴空いてるよ

41 : 名無しの自転車乗り
そんな感じならドリル安定
その経にあうサイズないとかどんだけ田舎のホムセンだよ

43 : 名無しの自転車乗り
>>41
北海道県です
旅行で来てます

44 : 名無しの自転車乗り
目ねじ切りぶち込んでその穴に接着剤注入後にネジ挿入
これでチェックメイト

51 : 名無しの自転車乗り
>>44
なんかよくわかんないけど個人じゃまず無理そう
どこ行けばやってもらえるんだろう

48 : 名無しの自転車乗り
荷台ごと変えれば

49 : 名無しの自転車乗り
荷台に相当重いもの乗せてたのか

55 : 名無しの自転車乗り
>>49
否定できないわ
ちゃんと自転車乗ってる人からしたら怒られる乗り方してるのも重々理解してるんだけどやんごとない事情があって

59 : 名無しの自転車乗り
>>55
貴族か

52 : 名無しの自転車乗り
マイナスドライバー当ててドライバーのケツ叩いてちょっと頭出せば取れそう

54 : 名無しの自転車乗り
自転車旅行中なん?
俺もロードバイクに付けてるでかいサイズのリアバッグの根元が路面凹凸の衝撃で折れたことあるわ
なんとなくナップザックを持っていてそのナップザックにかろうじて丸ごと入ったから助かったが
無かったら結構困ってたな

58 : 名無しの自転車乗り
写真
no title

no title


>>54
そうチャリで旅行してる
北海道田舎すぎてクソ
雨多すぎてますますクソ

62 : 名無しの自転車乗り
解決可能性のある設備がありそうなとこまで最低どれくらい行かないといけないの?
北海道はでっかいどう

フレームの件は自宅で解決するとして代替案を考えたほうが良いんじゃないか
輪行するなり旅行中止するなり宅配便で荷物軽くするなり

74 : 名無しの自転車乗り
>>62
いま頑張って輪行して札幌
中断はまずほとんど不可能
最悪仲間に荷物全部分配して積んでもらうしかない

64 : 名無しの自転車乗り
インパクトの軸ビット折った時とかは別のインパクトで穴開けるから自転車のボルトくらいなら絶対いける
ツーリング中なら自転車さん行くしかない

67 : 名無しの自転車乗り
とりあえず番線巻いて応急処置で良いんじゃないの?

75 : 名無しの自転車乗り
>>67
してる

72 : 名無しの自転車乗り
帯広なら助けに行ってあげる

77 : 名無しの自転車乗り
こんだけ意見出てんだから直せるだろ女々しい奴だな

81 : 名無しの自転車乗り
東北のちっこい都市でスポーク折れたときは諦めて輪行で帰ったわ
おそらくは自転車屋にも対応するスポークがないとおもったから
ホイールごと買ってもいいけどそこまでするなら輪行でいいと思った

82 : 名無しの自転車乗り
それくらいどうとでもなる工具一式積んでおかなきゃ…

83 : 名無しの自転車乗り
断定出来ないけどM6くらいだね3ミリのドリルとエキストラクター(逆ネジタップ)ありますか?って店員に聞いてみ?それを買ってハンマーとドリルとモンキーレンチは借りるんだぞ無理なら自転車屋にゴー

84 : 名無しの自転車乗り
ドリルでおk

85 : 名無しの自転車乗り
折れたネジの取り方はネジの下穴径でボルトに穴開けてタップ通すこれ基本

86 : 名無しの自転車乗り
準備不足

Source: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534209973/