1 : 名無しの自転車乗りさん
いきなり長距離は怖いからちょっと家から遠目の自転車屋行ってスタンドやら鍵やらサイドバッグやらを買うのをノルマにしようと思う
普通の普段着にリュック背負って行くつもりなんだけどいいかな?
なんか気をつけた方がいいことある?
普通の普段着にリュック背負って行くつもりなんだけどいいかな?
なんか気をつけた方がいいことある?
2 : 名無しの自転車乗りさん
死にたいのか
6 : 名無しの自転車乗りさん
>>2
え????
え????
3 : 名無しの自転車乗りさん
原付からトラック、バスの殺意
5 : 名無しの自転車乗りさん
何買ったの?
アンカー?
アンカー?
8 : 名無しの自転車乗りさん
>>5
Specialized Allez Sport
10万のエントリーモデルだよ
Specialized Allez Sport
10万のエントリーモデルだよ
9 : 名無しの自転車乗りさん
車道には出るな
13 : 名無しの自転車乗りさん
>>9
じゃあどこ走れってんだよ
じゃあどこ走れってんだよ
11 : 名無しの自転車乗りさん
リュックに全部しまうのはしんどいぞ。車で行け
17 : 名無しの自転車乗りさん
>>11
意味ねえwwwwwwwww
意味ねえwwwwwwwww
15 : 名無しの自転車乗りさん
まずは近くのサイクリングロード行った方がいいと思う
21 : 名無しの自転車乗りさん
>>15
一回行ったけどそもそもサイクリングロードって本当は徐行しないとダメなんだよね
さっき言った本読んで初めて知った
だから気持ち良く法律守って走るなら普通に車道の端が一番でしょ
一回行ったけどそもそもサイクリングロードって本当は徐行しないとダメなんだよね
さっき言った本読んで初めて知った
だから気持ち良く法律守って走るなら普通に車道の端が一番でしょ
16 : 名無しの自転車乗りさん
邪魔だから走るな
18 : 名無しの自転車乗りさん
車道左端走行厳守、二段階右折厳守、信号厳守、手信号は出す、逐一の後方確認、急な挙動は避ける
すり抜けしない、ヘルメットは必ず着用、大型車が追い抜きたそうにしてるときはできるだけ路肩によってアイコンタクトまたは歩道へ避難
やむを得ず歩道走行する場合車道側を徐行または降車して押し歩き
すり抜けしない、ヘルメットは必ず着用、大型車が追い抜きたそうにしてるときはできるだけ路肩によってアイコンタクトまたは歩道へ避難
やむを得ず歩道走行する場合車道側を徐行または降車して押し歩き
29 : 名無しの自転車乗りさん
>>18
怖くなったらすぐ降りて歩道に逃げようと思ってる
全部気をつけます
怖くなったらすぐ降りて歩道に逃げようと思ってる
全部気をつけます
25 : 名無しの自転車乗りさん
道路バイクでコー道デビューだと!?
26 : 名無しの自転車乗りさん
まーたアニオタの贅沢な三日坊主か
32 : 名無しの自転車乗りさん
それとロードに乗っている以上公道ではハンパ者であり邪魔者であることを常に頭に入れておく必要がある
車からもバイクからも原付からも他の自転車からも歩行者からもよく思われない存在だし、明らかな悪意を感じることも多いだろう
どんな時でも謙虚に、大らかな気持ちをもって走れよな
車からもバイクからも原付からも他の自転車からも歩行者からもよく思われない存在だし、明らかな悪意を感じることも多いだろう
どんな時でも謙虚に、大らかな気持ちをもって走れよな
39 : 名無しの自転車乗りさん
>>32
はい、そうします
心の中で後ろの車にごめんなさいしながら走ります
はい、そうします
心の中で後ろの車にごめんなさいしながら走ります
36 : 名無しの自転車乗りさん
まさかとは思うが歩道走ろうなんて考えてないよな?
押して歩けよついでに車道に出てくるな邪魔だ
押して歩けよついでに車道に出てくるな邪魔だ
38 : 名無しの自転車乗りさん
>>36
うわぁ…
うわぁ…
45 : 名無しの自転車乗りさん
初めてロードに乗るわけじゃないのか
地元のツールとかイベントでコースになっているところとか走りやすくていいと思うぞ
地元のツールとかイベントでコースになっているところとか走りやすくていいと思うぞ
48 : 名無しの自転車乗りさん
ただ2ちゃんのロード叩きはあまりあてにならんからな
この前なんて無免女がロード叩きスレ立ててたし
ただ一部心の底から憎んでるような運転してくるドライバーがいるのは事実
控えめに謙虚に余裕を持って走っていたらトラブルに会う機会もそれだけ減るから気をつけるに越したことはない
この前なんて無免女がロード叩きスレ立ててたし
ただ一部心の底から憎んでるような運転してくるドライバーがいるのは事実
控えめに謙虚に余裕を持って走っていたらトラブルに会う機会もそれだけ減るから気をつけるに越したことはない
51 : 名無しの自転車乗りさん
空気入れあんのか?
55 : 名無しの自転車乗りさん
>>51
空気入れ、ライト、ベル、ヘルメットはバイク買った時に一緒に買った
空気入れ、ライト、ベル、ヘルメットはバイク買った時に一緒に買った
82 : 名無しの自転車乗りさん
路面が濡れてる時はパンクしやすくなるから気をつけろよ
Source: http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405088069/
この記事へのコメント
コメント一覧 (10)
匿名掲示板ならではの民度だな
ひょっとして某国の人たちなのかな?
マジで?
路面のゴミがタイヤに張り付いて、同じとこを何度も踏むのでパンクしやすい。
肝心のことを教えてやるのが居なくてちょっと可哀そうだ。
おかないと、急ブレーキで自転車に巴投げを食らい(自転車はほぼ無傷だが人間は頭から突っ込んで
重体)自民党の谷川さんみたいになるよ。
ロード乗りが交通ルール守らないとすごい目立つからね