1 : 名無しの自転車乗りさん
オレは両手を上げて、叩きながら運転だきんだよーーーーだ
チリンチリーン♪
チリンチリーン♪
86 : 名無しの自転車乗りさん
>>1
叩きながら運転って頭をボカボカ叩きながら運転してるんですか?
MTBだと楽勝だけど、ロードの場合難しそう。
叩きながら運転って頭をボカボカ叩きながら運転してるんですか?
MTBだと楽勝だけど、ロードの場合難しそう。
3 : 名無しの自転車乗りさん
普通に曲がったりできるけど。
6 : 名無しの自転車乗りさん
( ´,_ゝ`)前傾姿勢のままで凝ったからだを、伸ばすのに
手放しとかしますよね。
手放しとかしますよね。
8 : 名無しの自転車乗りさん
両手放したまま普通に発進停止もできますが何か
10 : 名無しの自転車乗りさん
俺できないよ、、、、、、。
悔しいです、結構乗り込んでるのに。
コツとか教えてホスィです。
悔しいです、結構乗り込んでるのに。
コツとか教えてホスィです。
13 : 名無しの自転車乗りさん
両手両足離し出来るが・・・なんの役にもたたんな・・・
14 : 名無しの自転車乗りさん
たしかに
18 : 名無しの自転車乗りさん
片手は出来ます。
でも両手放しが出来ないの、何故か。
うううう。
フレームの芯が怪しいとか、ホイールが振ってるって事も無いし。
うううう。
でも両手放しが出来ないの、何故か。
うううう。
フレームの芯が怪しいとか、ホイールが振ってるって事も無いし。
うううう。
22 : 名無しの自転車乗りさん
>>18
恐る恐る手を外すんじゃなく
思い切って体後ろにガッと持ってきませう。
どれだけ後輪加重にできるかが結構大きい。
恐る恐る手を外すんじゃなく
思い切って体後ろにガッと持ってきませう。
どれだけ後輪加重にできるかが結構大きい。
20 : 名無しの自転車乗りさん
恐怖の克服です
25 : 名無しの自転車乗りさん
バニホから片手はなして着地ならできたYO
26 : 名無しの自転車乗りさん
深夜に立ったネタスレが10分もしないうちにマジな両手放しスレに変わるとは・・・・・
自転車板っておかしくねーかw
自転車板っておかしくねーかw
28 : 名無しの自転車乗りさん
片手より両手放しのが楽な気する。
42 : 名無しの自転車乗りさん
つーか、精度がちゃんとして芯が出ている自転車なら、
自動的に出来る筈だが....。
規格にも手放しで旋回した時の安定とか無かったっけ?
普通は、14キロ前後でもちゃんと安定して走るぞ。
でも恐怖心が乱す事はあるのかもね。
自動的に出来る筈だが....。
規格にも手放しで旋回した時の安定とか無かったっけ?
普通は、14キロ前後でもちゃんと安定して走るぞ。
でも恐怖心が乱す事はあるのかもね。
43 : 名無しの自転車乗りさん
マジレスすると手放しやりやすいかどうかはキャスター角によるところが強いと思うのだが
48 : 名無しの自転車乗りさん
数年前は某公園を手放しで何周も出来たけど、最近は怖くて出来なくなったよー。
回転重視で上半身の固定を意識する様になってからダメになったみたい。
回転重視で上半身の固定を意識する様になってからダメになったみたい。
49 : 名無しの自転車乗りさん
個人的には、ペダリングがガタガタしてると手放しは難しい
ような気がします。
競輪選手は3本ローラーの上で、両手を離したままモガキ
入れることもできるそうです。
ような気がします。
競輪選手は3本ローラーの上で、両手を離したままモガキ
入れることもできるそうです。
53 : 名無しの自転車乗りさん
小径車は難しい。
ストライダで出来たら神!
ストライダで出来たら神!
66 : 名無しの自転車乗りさん
>>53
ストライダでやってみますた。死にそうになりますた。
ストライダでやってみますた。死にそうになりますた。
63 : 名無しの自転車乗りさん
1は手放しダンシングでスタートすんだろ?
64 : 名無しの自転車乗りさん
手放しでスタンディングします。
65 : 名無しの自転車乗りさん
おめぇら、手放しウィリーもデキネエノカよw
67 : 名無しの自転車乗りさん
そういやここの1は、
両手を挙げて叩きながら、どうやってベルを鳴らしているんだろう。
両手を挙げて叩きながら、どうやってベルを鳴らしているんだろう。
69 : 名無しの自転車乗りさん
>>67
きっと、自分の口で言ってるんだよ。
「ティリンティリーン♪ 」って。
きっと、自分の口で言ってるんだよ。
「ティリンティリーン♪ 」って。
75 : 名無しの自転車乗りさん
まったりと荒川を海まで手放しで走りましたが何か?
途中でタイヤを引きながら走ってるおやじローディに抜かされても(・ε・)キニシナイ!!
途中でタイヤを引きながら走ってるおやじローディに抜かされても(・ε・)キニシナイ!!
81 : 名無しの自転車乗りさん
今更ですが、手放しって本当に気持ちがいいですよね。
私の乗っている自転車は、かなりポジションがきついのですが、
交通量の少ないところでは、ついつい手放しで乗ってしまいます。
ああ、背筋が伸びる、胸郭が開く。気持ちがいい!
乗ったこと無いけど、リカンベントもこんな感じなのだろうか?
私の乗っている自転車は、かなりポジションがきついのですが、
交通量の少ないところでは、ついつい手放しで乗ってしまいます。
ああ、背筋が伸びる、胸郭が開く。気持ちがいい!
乗ったこと無いけど、リカンベントもこんな感じなのだろうか?
136 : 名無しの自転車乗りさん
三本ローラーの上で手放し出来る奴はあんまり居ないだろうな。
138 : 名無しの自転車乗りさん
競輪選手じゃなくてもできる人はできるらしい。
142 : 名無しの自転車乗りさん
自転車は上手くバランス崩せば
両手放してもステアリングコントロール出来る
両手放してもステアリングコントロール出来る
149 : 名無しの自転車乗りさん
8%の上りで手放しができてこそ本物
153 : 名無しの自転車乗りさん
>>149
そんなの誰でもできる。
できないとしたらペダリング基礎から学びなおすべし。
そんなの誰でもできる。
できないとしたらペダリング基礎から学びなおすべし。
152 : 名無しの自転車乗りさん
の上りで手放しダンシングができてこそ本物
155 : 名無しの自転車乗りさん
両手放し操縦出来ると女の子にもてますか?
163 : 名無しの自転車乗りさん
手放し運転って強いの?
165 : 名無しの自転車乗りさん
手放ししながら、向かってきた自転車を擦れ違いザマにジャブでKOできますが何か
169 : 名無しの自転車乗りさん
手放し運転出来ないと、レースで優勝した瞬間が困ると思って
一生懸命練習しますた。
一生懸命練習しますた。
170 : 名無しの自転車乗りさん
>>169
で優勝したの?
で優勝したの?
171 : 名無しの自転車乗りさん
まだ、レースに出た事もありません。
217 : 名無しの自転車乗りさん
漕がずに惰性で走ってるときの手放しはいいが
手放しで漕いでる人はキモい
姿勢良すぎ。
手放しで漕いでる人はキモい
姿勢良すぎ。
249 : 名無しの自転車乗りさん
出来ない奴は一輪車からやり直しじゃ!
253 : 名無しの自転車乗りさん
俺のママチャリ→余裕でできる
俺のMTB→当然余裕
女のママチャリ→全くできない
なんで?
俺のMTB→当然余裕
女のママチャリ→全くできない
なんで?
276 : 名無しの自転車乗りさん
誰でもできるもんだと思ってた
321 : 名無しの自転車乗りさん
俺は手放しで停止できるけど
305 : 名無しの自転車乗りさん
中国雑伎団の方ですか?
Source: http://sports.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042563077/
【PS4】Marvel's Spider-Man
posted with amazlet at 18.09.17
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-09-07)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
コメント 9
コメント一覧 (9)
無理しなくっていいだろ。血吹くど。
それやってひっくり返ったわ 脳の問題だよな おれが根本的にバカだった 二度とやらん
ちょっと痛かったけどな!
あぶねーから自分がやろうとは思わなかった
なんせ普通に走っててもガンガン転ぶくらい鈍くさいからな
つーか、僕の目が普通の人より視野が狭いのが原因らしいけど