Pioneer-Power-Meter-PM910H_90_300dpi


2 : 名無しの自転車乗りさん
カッコ悪い

4 : 名無しの自転車乗りさん
問題点は習得するまでがすごい苦行ってことくらいじゃね?知らんけど

5 : 名無しの自転車乗りさん
ぼくは、ヤマメより岩魚の塩焼の方が好きです

11 : 名無しの自転車乗りさん
まあ体型差があるとは言え、あのポジションだと長距離走ると体力消耗するだろう。

12 : 名無しの自転車乗りさん
やまめポジションは背筋がいるから猫背が9割の一般人には向かない。
やまめは陸上競技経験者で体の歪みが少ない人しかできないだろう。

20 : 名無しの自転車乗りさん
頭の位置と踏み方に関しては私の経験と一致しますが、あの柔軟性は誰でも真似出来る代物でないですね。
私は空手の経験も長いですが、彼の正座からの起立の動作は対したもんですわ。

21 : 名無しの自転車乗りさん
基本的にスナッチやクリークアンドジャークの姿勢に一致しますね。そしてサブトレーニングで多分やってますね。

22 : 名無しの自転車乗りさん
ただ膝を付いて胸が着くほどの柔軟性は生まれ持った才能だと肩甲骨痛に悩む私は思いますね。

23 : 名無しの自転車乗りさん
終了

24 : 名無しの自転車乗りさん
早ええよw

27 : 名無しの自転車乗りさん
初心者の女がよくやるポジションだなこれ
みっともない

30 : 名無しの自転車乗りさん
もうスレタイがおまえらこれを否定してください、
やっつけてください、お願いします感がハンパないw

33 : 名無しの自転車乗りさん
陸上経験豊かでM字開脚もバッチリできる俺様は
アマゴ乗りだわ

34 : 名無しの自転車乗りさん
>>33
お前が開脚して誰に何をしてもらうねん(W
詳しく説明しろや!

36 : 名無しの自転車乗りさん
このスレでもアンチが何の理由もなく必死になってるだけだからな。
取り敢えず試してる俺としても理由を示して否定するのを見てみたい。

44 : 名無しの自転車乗りさん
お辞儀で背筋を伸ばすのが目的ではなくてトータルなバランスを見直すのが目的だろ。

46 : 名無しの自転車乗りさん
要は前ノリにならず重心を低く抑えて上半身の荷重を生かしながら上から真っ直ぐ鉛直方向へ踏み込むのが目的。後ろ乗りで前方へ蹴り出して引き足を取らない省エネ?スタイル。

47 : 名無しの自転車乗りさん
アンクリングするとさらに効率がいいぞ

52 : 名無しの自転車乗りさん
バランス立ちする時などに母指球や内転筋に力を入れた方が
安定するタイプは、やまめ乗りは全く合わない気がする。

自分が猫背系かやまめ系かは、
4スタンスで自己チェックしてから試しても良いかも。

62 : 名無しの自転車乗りさん
峠ではヤマメ乗りだな

平地でスピード出したいなら既存のライディングスタイルの方に歩があるんでないか

85 : 名無しの自転車乗りさん
ここ数日ヤマメやってるけど調子いいわ
人にもよるだろうけど自分には合ってる

正座したときや椅子に座ってるとき
下背部が伸びてるタイプの人と
曲がってるタイプの人がいるけど
それで、ヤマメか今中乗りか決めればいいと思う

88 : 名無しの自転車乗りさん
背筋を伸ばして乗る(=ヤマメ乗りではないと思うけど)と体幹の筋肉が使えない、衝撃が背中で分散できないから疲れるし痛みが出る
ウェアのロゴが見えない、かっこ悪い
空気の流入抵抗が上がって息苦しい
って感じか
体幹や衝撃については知らんが後の方はよくわからない

94 : 名無しの自転車乗りさん
やまめ乗りで高ケイデンスで乗り続けると、尿道を圧迫、炎症を慢性化させると排尿に障害が起きるぞ

96 : 名無しの自転車乗りさん
>>94
やまめ乗りどうのこうのじゃなくて、サドルの問題じゃないか?
自分はしっくりくる穴あきサドルを使い始めてから、股間の圧迫、痺れから解放されて
いろんなフォーム、スタイルを好きなだけ試せるようになったよ。
 GORIX(ゴリックス) 自転車 低反発 サドル [穴あき 張りのあるタイプ カスタマイズ ] ロードバイク マウンテンバイク 他対応 3621A

114 : 名無しの自転車乗りさん
ヤマメで尿道を連呼してるのは一体どういう乗り方してるんだ?

116 : 名無しの自転車乗りさん
三角木馬にでも乗ってるのか?
尿道が圧迫とか全然ないんだが。

122 : 名無しの自転車乗りさん
結局問題点はカッコワルイって事でいいの?

123 : 名無しの自転車乗りさん
>>122
アンチが内容のある反論を全く出来ていない現状を見るとそうかもしれない。

俺の場合、ケイデンスが上がらないのが問題?
始めたばかりで慣れてないとはいえ、今まで195rpmまでは回せてたのに、
現状135rpm前後がやっと。
ただ、回せないくせにクランクを長くしてみたいって衝動に駆られてる。

137 : 名無しの自転車乗りさん
>>123
やまめポジションの問題点はハムストリングを良く使うから
腸骨動脈症候群のリスクが増えること。

124 : 名無しの自転車乗りさん
やまめの是非はともかくとしてやまめのケイデンスは高くない
ケイデンス高かったらやまめじゃない

126 : 名無しの自転車乗りさん
>>124
やまめの人は200以上回せるって言ってたぞ

127 : 名無しの自転車乗りさん
嘘八百回

128 : 名無しの自転車乗りさん
やまめの人が200rpm回せるからといって
やまめ乗りが高ケイデンス走法とは限らない
200rpmっつーのはその人の運動能力の話

やまめ乗りは力士がシコ踏むように漕ぐんだろうからケイデンスは低くなる

136 : 名無しの自転車乗りさん
10年以上背中丸めるポジションだったけど
最近ヤマメで走るようになって、いつもの峠で四頭筋が筋肉痛になった

今まではダンシングで四頭筋を使うと膝が痛くなって
ハムストリングをメインに使うように心がけていたんだけど
ヤマメに変えたら膝はなんともない

以前のフォームに問題があったのかも知れないがw
しばらく続けてみるつもり

170 : 名無しの自転車乗りさん
ロードのプロは今も昔も背中まっすぐで、地面と平行だろ

175 : 名無しの自転車乗りさん
そもそもやまめをやってみようって奴らの層が、運動音痴な年寄りばかりだから、
こいつらのどこが筋肉痛になっただのというレポなんぞクソの役にも立つはずがない

178 : 名無しの自転車乗りさん
豊かな想像力をはぐくむゆとり教育

208 : 名無しの自転車乗りさん
やまめ乗りでローラー台やろうとしたら意外と難しかった

209 : 名無しの自転車乗りさん
正直1番難しい乗り方だなぁやまめって

210 : 名無しの自転車乗りさん
やまめ乗りの最大のメリット

スプリント時にサドルにケツが触れているだけの感覚
でケツを浮かせられること(=上半身の90%の過重
がペダルに乗る感じ)

Source: http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382187763/