2 : ツール・ド・名無しさん
貧乏人乙
4 : ツール・ド・名無しさん
即効でパンク修理できる道具開発してくれたら自転車乗るわ
チューブ取り出してパッチ貼って空気入れなおしてとか話にならん
チューブ取り出してパッチ貼って空気入れなおしてとか話にならん
5 : ツール・ド・名無しさん
なおママチャリの模様
6 : ツール・ド・名無しさん
最初しんどいけど慣れてくれば小回り利くし体力も維持できるしでいいこと多いな
電気にもガソリンにも依存しないし
電気にもガソリンにも依存しないし
7 : ツール・ド・名無しさん
それなりにお金はかかる
しかし修理したり維持するのも楽しいもんだ
しかし修理したり維持するのも楽しいもんだ
8 : ツール・ド・名無しさん
ばらして組み立てれるようにまでなれば楽しいだろうな
9 : ツール・ド・名無しさん
今日もクロスでにわかチャリを抜かしてくるぜwwwwwww
15 : ツール・ド・名無しさん
>>9
なお、ロードに抜かれる模様
なお、ロードに抜かれる模様
18 : ツール・ド・名無しさん
>>9
ママチャリで追い抜いてやんよ
ママチャリで追い抜いてやんよ
10 : ツール・ド・名無しさん
自転車で通勤してる奴に聞きたいけどマジでパンク対策どうしてるんだ
道に落ちてる画鋲踏んだら終わりだろ
道に落ちてる画鋲踏んだら終わりだろ
13 : ツール・ド・名無しさん
>>10
道路に画鋲って・・・
万が一画鋲踏んでもチューブまでイカンのとちゃうか?
道路に画鋲って・・・
万が一画鋲踏んでもチューブまでイカンのとちゃうか?
30 : ツール・ド・名無しさん
>>13
舗装の破片みたいなものでパンクしたことがあるから画鋲なら一発だな。多分。
今のところ3700km走ってパンクはそれだけだけど、予防策をとっても起きるときは起きるから恐い。
舗装の破片みたいなものでパンクしたことがあるから画鋲なら一発だな。多分。
今のところ3700km走ってパンクはそれだけだけど、予防策をとっても起きるときは起きるから恐い。
14 : ツール・ド・名無しさん
>>10
予備の自転車あるで
予備の自転車あるで
11 : ツール・ド・名無しさん
チャリで逃亡できるで
16 : ツール・ド・名無しさん
パンク修理キッドを常に常備している
21 : ツール・ド・名無しさん
空気抜けつつ目的地まで頑張る
帰りは歩きや2時間はゆうにかかるけど
てか1年に何回も起きないよ
帰りは歩きや2時間はゆうにかかるけど
てか1年に何回も起きないよ
22 : ツール・ド・名無しさん
ガソリンなさすぎて3日間自転車で1時間半かけて通勤した
久々に出したらパンクしてたんだが、駄目もとで自転車屋に行ったら
この状況で店の中めちゃくちゃなのに親切に直してくれた
マジ感謝してるわ自転車屋のおっちゃん
久々に出したらパンクしてたんだが、駄目もとで自転車屋に行ったら
この状況で店の中めちゃくちゃなのに親切に直してくれた
マジ感謝してるわ自転車屋のおっちゃん
23 : ツール・ド・名無しさん
>>22
パンク修理ぐらい自分で直せやクソが
パンク修理ぐらい自分で直せやクソが
24 : ツール・ド・名無しさん
自転車に積める荷物じゃ不便だろ
26 : ツール・ド・名無しさん
昨日自転車買った
29 : ツール・ド・名無しさん
やっすいシナチャリや激細ロードならともかく、きょうび店でパンク防止剤注入してもらったまともなチャリなら
そうそうパンクなんかしねえよ
そうそうパンクなんかしねえよ
31 : ツール・ド・名無しさん
電チャリ楽だぞ
少し値は張るが7万だせば買える
少し値は張るが7万だせば買える
33 : ツール・ド・名無しさん
電チャリは貧脚専用チャリ
28 : ツール・ド・名無しさん
ロードほしい
Source: http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1300405215/
この記事へのコメント
コメント一覧 (7)
最近の小学生でもそんなこと思わないんじゃないの
「坊やいくつだ?10⁉ 10歳なのか!
学校は行かなくて良いのか?父ちゃんは?・・・じゃぁ母ちゃんは?・・・。そっかぁ。
オレの修理できるか?ママチャリじゃないからちょっと硬いぞ。 えっ!もう外したの。オマエ仕事速いなぁ。
って、手ぇボロボロじゃん。痛くないのか?それ。 あっ、急がなくて良いよ。オレ遊んでんだから。うん。・・・遊んでんだから。」
みたいな話が脳内再生されて笑える。