
ツール・ド・名無しさん
私の自転車の後輪が歪んで回っているのですが、運転になにも支障はありません。
私個人としては愛着のある自転車なのでまだ使っていたいのですが、後輪が歪んで回っているのは危険なのでしょうか?
私個人としては愛着のある自転車なのでまだ使っていたいのですが、後輪が歪んで回っているのは危険なのでしょうか?
ツール・ド・名無しさん
愛着があるかどうかは関係なく、リムがクネクネしている自転車は乗っていて恥ずかしい。
ツール・ド・名無しさん
それを判断するのは貴方ですヨ。
愛着があって大切な自転車だというのは分かりますが、それを大切に使うかどうかはまた別の話だしね。
愛着があって大切な自転車だというのは分かりますが、それを大切に使うかどうかはまた別の話だしね。
ツール・ド・名無しさん
歪みの度合いが当方には分かりません。
歪み度を数値で示していただかないと判断できません。
歪み度:一周させて縦方向に何ミリメートル、横方向に何ミリメートル?
測れない場合は自転車店にて判断を仰ぎましょう。
歪み度を数値で示していただかないと判断できません。
歪み度:一周させて縦方向に何ミリメートル、横方向に何ミリメートル?
測れない場合は自転車店にて判断を仰ぎましょう。
ツール・ド・名無しさん
危険というか、そのまま使い続け、どんどんゆがみが強くなります。ゆがみが強くなると、後端のフレームにタイヤが接触して回らなくなります。使えなくなるので修理したほうが良いです。ゆがみ始めた時が一番修理代がかかりませんが、しっかり歪み始めると修理代が上昇します。
しっかり歪んでいるようなので、いまさら修理いそいでもどうにもならないので、満足するまで使い込んでください。
しっかり歪んでいるようなので、いまさら修理いそいでもどうにもならないので、満足するまで使い込んでください。
ツール・ド・名無しさん
簡単に言うと、ホイールの中心と外周の間に金属の棒があるよね?スポークというんだけど。
そのスポークの張る力が歪んでいるとホイール全体として歪んでしまう。
放っておくと歪みがひどくなって修正不能、全てを交換する事になるね。
スポークの歪みの修正だけなら2000円くらいだよ。
もっとも、車体から外して持っていったらの場合ね。
自転車ごと持っていったら4000円くらいはかかるかな。
そのスポークの張る力が歪んでいるとホイール全体として歪んでしまう。
放っておくと歪みがひどくなって修正不能、全てを交換する事になるね。
スポークの歪みの修正だけなら2000円くらいだよ。
もっとも、車体から外して持っていったらの場合ね。
自転車ごと持っていったら4000円くらいはかかるかな。
ツール・ド・名無しさん
そのまま乗り続けると後輪が修復不可能になり、後輪のホイールごと交換一万円コースです。
振れ取りだけなら1.000~1,500円ってとこでしょう。スポーク交換なら3,000円。
症状が悪化するたびに修理費用が上がります。
早めの受診をオススメいたします。
振れ取りだけなら1.000~1,500円ってとこでしょう。スポーク交換なら3,000円。
症状が悪化するたびに修理費用が上がります。
早めの受診をオススメいたします。
ツール・ド・名無しさん
愛着あるなら修理して乗ってあげなよ。
ツール・ド・名無しさん
歪んで回っているという事は
タイヤが一周する度にどこかしかに
無理な力が掛かり続けているという事です
それがフレームの弱い所に負担を掛けていたりすると
より深刻な故障になる事も有り得ます
チェーンのテンション張った後に
車輪の左右ハブのナットの締め付けが悪かったりすると
後輪の向きと車体の向きがズレて歪んで回る事も
結構あります
ホイールそのものが歪む事もないではないですが・・・
タイヤが一周する度にどこかしかに
無理な力が掛かり続けているという事です
それがフレームの弱い所に負担を掛けていたりすると
より深刻な故障になる事も有り得ます
チェーンのテンション張った後に
車輪の左右ハブのナットの締め付けが悪かったりすると
後輪の向きと車体の向きがズレて歪んで回る事も
結構あります
ホイールそのものが歪む事もないではないですが・・・
Source: Link
2本セット (コンチネンタル) Continental チューブ Race28 700×20-25C (仏式60mm) [並行輸入品]
posted with amazlet at 19.09.14
Continental (コンチネンタル)
売り上げランキング: 808
売り上げランキング: 808
この記事へのコメント
コメント一覧 (7)
出来なきゃ自転車降りろ
鈍感で気づいてないだけ
愛着あるのに金は掛けられないって自転車軽視してる証拠
不備がわかってるのに修理しないのはものに対して不義理だわ
自転車の軸ぶっ壊れてるであろうバキバキ慣らしながら走る自転車や
バイクでもバリバリ音させながら乗ってるの巷で見ると不憫でしょうがない
自動車もひどいのになると黒煙撒き散らしながら不完全燃焼でエンジンブローしてるようなのが走ってる
自滅願望でもあるのかってほど無頓着な消費者は現状を振り返って気づいて反省してほしい
あれ撤去してくれないかな
それならママチャリの様な物だろうからリム自体にはこだわり無いだろうし、直すなり交換するなり自由にすれば良いわ。