2 : ツール・ド・名無しさん
一緒に風呂入ってるよ
3 : ツール・ド・名無しさん
家の中に入れちゃってから拭き拭きしてる
4 : ツール・ド・名無しさん
え?普通に外で取り外してフキフキするが
6 : ツール・ド・名無しさん
>>4
毎回外してんの?!
毎回外してんの?!
8 : ツール・ド・名無しさん
>>6
外すの簡単だろうが
外すの簡単だろうが
11 : ツール・ド・名無しさん
>>8
毎日はめんどい
毎日はめんどい
5 : ツール・ド・名無しさん
ガレージか玄関か倉庫に追いとけばよくね
もしかして貧乏?
もしかして貧乏?
7 : ツール・ド・名無しさん
家の中にピクニックシート敷いてるだけでいちいち拭いてないわ
9 : ツール・ド・名無しさん
そんなに汚れないよ、どこはしってんだよ
11 : ツール・ド・名無しさん
>>9
都内
都内
12 : ツール・ド・名無しさん
>>9
ロードバイクで雨の中はしるバカおらんよな
ロードバイクで雨の中はしるバカおらんよな
10 : ツール・ド・名無しさん
汚れてれば拭くけど
近場行く位で使う分には拭かないよ
台所のフローリングに釣ってるし
近場行く位で使う分には拭かないよ
台所のフローリングに釣ってるし
13 : ツール・ド・名無しさん
チャリカスってすげーな
14 : ツール・ド・名無しさん
ずっと車に積んでるわ
15 : ツール・ド・名無しさん
ブラモア効くな
こんだけ効果あるならリピするわ
こんだけ効果あるならリピするわ
16 : ツール・ド・名無しさん
お前のロード
今、俺の隣で寝てるぜ
今、俺の隣で寝てるぜ
17 : ツール・ド・名無しさん
何百年前ですら馬は馬小屋に入れてたのに自転車すら小屋に入れられない人って
18 : ツール・ド・名無しさん
床に設置させなければいいだろ
19 : ツール・ド・名無しさん
今ディスプレイスタンドポチった
これでおk
これでおk
20 : ツール・ド・名無しさん
専用小屋あるからそのまま。
21 : ツール・ド・名無しさん
学生一人暮らしなんだから仕方ないだろ
22 : ツール・ド・名無しさん
なんだクソガキか死ね
23 : ツール・ド・名無しさん
ついでにメンテナンススタンドも買っときゃいいのに
28 : ツール・ド・名無しさん
何でロードは室内保管なの?
クロスはしなくていいの?
クロスはしなくていいの?
35 : ツール・ド・名無しさん
体育館で走ればいいじゃない?
37 : ツール・ド・名無しさん
気にするほど汚れないし、気にするなら新聞紙でもひいとけばええやん
38 : ツール・ド・名無しさん
石じゃないのに定石に違和感
42 : ツール・ド・名無しさん
てなもんで室内保管は家族が許してくれない俺みたいなのもいる
43 : ツール・ド・名無しさん
片道7キロの通学で折り畳み買おうと思ってるわ
学校の近くに借りればよかったんだろうけど高いんだよな~
学校の近くに借りればよかったんだろうけど高いんだよな~
45 : ツール・ド・名無しさん
外走ってきたら洗車して拭いて自転車部屋に持ってく
47 : ツール・ド・名無しさん
犬のウ〇コを踏んだのを知らずに担いで家に入ろうとした時は悲惨だったわw
Source: http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487566288/
遠藤ワークス/日本製 工事不要! スタンドいらずの横風に強い頑丈自転車ラック (3台用) 自転車ラック 自転車スタンド
posted with amazlet at 19.11.07
株式会社遠藤ワークス
売り上げランキング: 16,747
売り上げランキング: 16,747
この記事へのコメント
コメント一覧 (14)
そのために壁掛けフック買ったしいつも軽くふいてから室内にいれてる
玄関前に停めてた時はすぐ錆び錆びになってたけど今は2年経ってももピカピカ
雨風に晒すとめっちゃ痛みが激しくなると言うか劣化が激しくなると思う
ブラシを使うとマジレス
タイヤフキフキはやる、、。
砂被ったタイヤは見ていられない。
タイヤ黒いほうがカッコいいから。
個人の自由だからどうでもいいけど、、、。
タイヤは軽く雑巾で拭いてる(晴れの日で泥とかついてないくても)
普通の自転車みたいに重かったら絶対に持って入らない。
軽いからできてる。