Shutterstock-1562460379-531391


ツール・ド・名無しさん

ビンディングペダルの引き足は効果がないって本当ですか?

最近クロスバイクを買いました。フラットペダルで乗っていますが、昔ロードバイクに乗っていた父が「ビンディングは買った方が良い。引き足を使った正しいペダリングを身につけた方が良い」というのでビンディングを買おうと思って色々ネットで調べていました。ですが引き足はほとんど効果がないとかビンディングは立ちゴケして危ないだけで効果がないという意見も見つけました。
ビンディングって効果あるんですか?


ツール・ド・名無しさん
個人で買えるパワーメーターが普及して、関係ない事に気付いた人は最近少し増えた

ツール・ド・名無しさん
ガチで答えると

引き脚というのは、ペダルに足を固定すると踏んでない脚は遠心力で外側に引っ張られ、クランクの回転を邪魔します。

競技的に足をペダルに固定してないと成り立たない場合、この遠心力が生む逆ベクトルで、ペダルを固定してない時よりクランクの回転が悪くなってしまう。従って脚を引き上げて、逆ベクトルの力が働かないようにするのが、そもそもの引き脚。

引き脚でプラス何パーセントになるわけでなく
引き脚を使う事でマイナスする事を防いで0にする。

なのでペダリングが下手なのにビンディングにすると
遠心力で逆ベクトルの力が働いてマイナスになる。

スプリントしたり、高いケイデンスで回すレースではビンディングは踏み外し防止で有益ですが、サイクリングには全く無意味というのは、そういう事です。

ツール・ド・名無しさん
ビンディングが無意味なら誰も使わねぇよ

ツール・ド・名無しさん
効果なければレースで使う人がいなくなるよ。レースで使わないどころか、使わない人はいないでしょう。

ま、通学や普段乗りしている人には効果を出す腕がないでしょうね。あ、自転車だけに腕でなく足か!(笑)

ツール・ド・名無しさん
引き足効果云々はどうでも良い

踏み外す心配しないで
ぶんまわせる効果だけでも
使用する価値がありますね。

ツール・ド・名無しさん
引き足というのは360度回転中の20度ぐらいしかタイミングがありません。
(20×2(左右))/360で1/9ほどしかタイミングないので、こうかがひくいっていやひくいですね。
でもあれだけみんながつけるというのはそれなりの効果があるからですね。体感してみたいときはフラットペダルにして、150kmぐらいの距離走ってみれば、疲労度具合で理解できるんじゃないかと思います。

効果あります。

ツール・ド・名無しさん
パワーメーターかけると直ぐ分かる。

「引き足なんて殆んど意味が無い」

アレはソールの硬さで、足裏全面でペダルを漕げる事と、ペダルから足が外れないってのが一番のメリット。

俺はスプリントしてて、ペダルから足が落ちて落車した事有るから。

それとカーボンソール使ってみ?

ワンランク上の自転車になるから。

ツール・ド・名無しさん
小難しいことはわかりませんが、

パチンとはめると「走るぞ!」って気合が入りますね。

その点でプラス、効果ありですね。

ツール・ド・名無しさん
支持派が布教したいばかりに大げさなことを言いまくる

懐疑派が否定したいばかりに逆に大げさなことを言いまくる

という構図です。

支持派の大袈裟
・踏み足と引き足でパワーが2倍!(弱虫ペダルでもそう書いてあったし)
・360度、電気モーターのようにトルクが一定

懐疑派の大袈裟
・引き足はほとんど効果がない

現実
確かにペダルを引き上げる方へのトルクはゼロに近い。
が、トルクゼロでも足が離れない効果はある。
360度一定のトルクとは言わないが、上死点、下死点でも
踏み足の5%ぐらいのトルクは出せる。

あとビンディングペダルで正しいペダリングが身につくかどうかは
わからない。
へたくそでも強制的に回るからむしろダメという可能性もある。

ツール・ド・名無しさん
効果ありますヨー。
でも、効果が無いという意見も正しいです。

ツール・ド・名無しさん
ふくらはぎ筋肉はひき足でつきます。
これでわかりますよね。

ツール・ド・名無しさん
引き足を使って、というか引き足"も"使ってという言い方のほうが正しいかな?

とにかくビンディングを使いこなしても3割増し程度です


Source: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10206717990