1 : ツール・ド・名無しさん
ショック!
超ショック!
顔面麻痺するくらいショック!
700Cトランスファーかましたマウンテンバイコから
エントリー(初心者ぁ)ロード買って乗ったんだけれど
巡行も最高速度も何も変わらない
マジで!マジで!マジでええええええええええええええええええ?
超ショック!
顔面麻痺するくらいショック!
700Cトランスファーかましたマウンテンバイコから
エントリー(初心者ぁ)ロード買って乗ったんだけれど
巡行も最高速度も何も変わらない
マジで!マジで!マジでええええええええええええええええええ?
9 : ツール・ド・名無しさん
>>1
エントリーロード買った時点で間違ってる
エントリーロード買った時点で間違ってる
2 : ツール・ド・名無しさん
僕ちゃんのマウンテンバイコ、
700Cトランスファー、サスが腐ってて前傾超きつい
でもギアは錆錆ギシギシアンアン言い過ぎ
それのトップ38キロの巡行と同等の負荷かましても
初心者ロードではむしろ遅くなっている、36キロ
700Cトランスファー、サスが腐ってて前傾超きつい
でもギアは錆錆ギシギシアンアン言い過ぎ
それのトップ38キロの巡行と同等の負荷かましても
初心者ロードではむしろ遅くなっている、36キロ
3 : ツール・ド・名無しさん
おそらくはスプロケが
一枚飛ばしだから欲しいギア比がなかったせいがメインだけだと思いたいけど、
乗車姿勢(前面投影面積含まず)やメカニカルロスなんてものはやっぱり極小で
あちきくらいの速度域、40キロ前後では
自分の心肺と自分に合ったギア比が得られるのかが最重要なのだと思った
100万のロード買っても多分1%も速くならないだろうな
一枚飛ばしだから欲しいギア比がなかったせいがメインだけだと思いたいけど、
乗車姿勢(前面投影面積含まず)やメカニカルロスなんてものはやっぱり極小で
あちきくらいの速度域、40キロ前後では
自分の心肺と自分に合ったギア比が得られるのかが最重要なのだと思った
100万のロード買っても多分1%も速くならないだろうな
4 : ツール・ド・名無しさん
なんと馬鹿馬鹿しい、なんと馬鹿馬鹿しい買い物よ!
これならドッペンギャルゲー買ったほう費用対効果があったんじゃねえの?
コスプレパフォーマンスが良かったんじゃねえの?
マジでがっくり来たんだぜ?
これならドッペンギャルゲー買ったほう費用対効果があったんじゃねえの?
コスプレパフォーマンスが良かったんじゃねえの?
マジでがっくり来たんだぜ?
5 : ツール・ド・名無しさん
ここは、なんて悲しいスレなんだ・・・
6 : ツール・ド・名無しさん
この勢い嫌いじゃないぜ
7 : ツール・ド・名無しさん
まぁぶっちゃけそんなもんだよね
8 : ツール・ド・名無しさん
最初だけだよなぁ
10 : ツール・ド・名無しさん
所詮は人力だから何に乗っても一緒だよ
11 : ツール・ド・名無しさん
教習所行ってバイクの免許でも取れよ
12 : ツール・ド・名無しさん
良いバイクやクルマ買っても制限速度以上で走ったら犯罪だから、
結局、健康にもよくて最も人馬一体感が満喫できる自転車がウケてるんだよね
結局、健康にもよくて最も人馬一体感が満喫できる自転車がウケてるんだよね
13 : ツール・ド・名無しさん
バイクだと風の具合で制限速度でもきついんだが
最近はロードバイクでも60km/hのダウンヒルとか恐ろしくて無理だし
最近はロードバイクでも60km/hのダウンヒルとか恐ろしくて無理だし
14 : ツール・ド・名無しさん
自転車は気分やで
15 : ツール・ド・名無しさん
貧脚がプロ仕様に乗ると遅くなる。貧脚は貧脚仕様に乗るのが一番速い。
16 : ツール・ド・名無しさん
まあ無駄やロスを如何に減らすかだよね
17 : ツール・ド・名無しさん
まあ、いろいろ考えたんだけれどちょっとおかしいな、と
自分はそのマウンテンバイクの時には
フラットバーに腕を置いてたりしたんだよね
それでおそらくは初心者ロードとかも40キロちょっと抜いてたんだけど
その程度すら出せなくなっていたのは
やっぱりポジションがおかしいんだよ
自分はそのマウンテンバイクの時には
フラットバーに腕を置いてたりしたんだよね
それでおそらくは初心者ロードとかも40キロちょっと抜いてたんだけど
その程度すら出せなくなっていたのは
やっぱりポジションがおかしいんだよ
18 : ツール・ド・名無しさん
というわけでアマゾンDHバーをポチるよ?
あとスプロケも買う
正直、13枚前後で一枚飛ばしのスプロケって理解できない
ギア比3以上こそ回せるか回せないかの違いが出てくるとこでしょ?
これで粗い目のスプロケをエントリーロードに付けてくるなんて
絶対に新たにスプロケを買わせたいシマノの陰謀だよ
あとスプロケも買う
正直、13枚前後で一枚飛ばしのスプロケって理解できない
ギア比3以上こそ回せるか回せないかの違いが出てくるとこでしょ?
これで粗い目のスプロケをエントリーロードに付けてくるなんて
絶対に新たにスプロケを買わせたいシマノの陰謀だよ
19 : ツール・ド・名無しさん
お、おう
Source: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511578396/
この記事へのコメント
コメント一覧 (19)
MTBでも短距離なら速いやつは速い。
ただし、足はすぐに持っていかれるけど
こんな自分勝手な奴は単独事故起こして寝たきりになることを祈る。
脚だけで漕いでそう
鉄下駄から10万くらいのホイールに変えたら巡行が遅くなってショックだったが、ペダルの回し方が分かってなかっただけだった
ロードでスピード出したければ回せ。
頭も鍛えろ。脳筋じゃ無理。
って事だ。
ギア比的にほぼアウタートップなんだが
本当の事言ってるか?
せいぜい7kmh程度だ。どういうことだ