3: ツール・ド・名無しさん
なんてやつ?
4: ツール・ド・名無しさん
>>3
キャノンデール
キャノンデール
8: ツール・ド・名無しさん
一番買っちゃだめなとこじゃんwww
12: ツール・ド・名無しさん
>>8
理由は?
理由は?
11: ツール・ド・名無しさん
中古とか怖いな
14: ツール・ド・名無しさん
>>11
治せるから問題ないし今の時点で100kmほぼ走ったが問題ない。
なんかあったらその場で点検するし
治せるから問題ないし今の時点で100kmほぼ走ったが問題ない。
なんかあったらその場で点検するし
13: ツール・ド・名無しさん
車の俺の方が早く楽に沢山荷物詰めるコンビニ着くよ
15: ツール・ド・名無しさん
気をつけてな
17: ツール・ド・名無しさん
本来なんぼくらいするやつなの?
18: ツール・ド・名無しさん
>>17
本来の定価は20万だな
本来の定価は20万だな
20: ツール・ド・名無しさん
ホイールちょっといい奴付いてたからお得だったわ
21: ツール・ド・名無しさん
>>20
何が付いてたの?
何が付いてたの?
22: ツール・ド・名無しさん
>>21
zonda
zonda
25: ツール・ド・名無しさん
>>22
zondaついて5万ならホント破格だね
俺なら追加でエアロホイールも買って交換して遊びたいところよ
zondaついて5万ならホント破格だね
俺なら追加でエアロホイールも買って交換して遊びたいところよ
27: ツール・ド・名無しさん
>>25
だろ?多少整備が必要だけど、オーバーホールすれば問題ないレベルだったから後は装備を買って遠出できるわ
だろ?多少整備が必要だけど、オーバーホールすれば問題ないレベルだったから後は装備を買って遠出できるわ
23: ツール・ド・名無しさん
ドッペルゲンガーかルイガノかと思ったわw
24: ツール・ド・名無しさん
俺も最近他人から譲ってもらったぜ
26: ツール・ド・名無しさん
たまに中高生が必死に追いつこうとママチャリで追ってくるのが笑える
28: ツール・ド・名無しさん
ちなみにzondaはだいたい5万くらいのホイールな
32: ツール・ド・名無しさん
キャノはBBが…っていつも思ってしまう
33: ツール・ド・名無しさん
>>32
そうなんだけど、楽しく乗ってる奴に言うことではない
そうなんだけど、楽しく乗ってる奴に言うことではない
38: ツール・ド・名無しさん
>>33
それもそうだな
それもそうだな
34: ツール・ド・名無しさん
>>32
そんなもんクリーニングすりゃ全く問題ねえよ
そんなもんクリーニングすりゃ全く問題ねえよ
38: ツール・ド・名無しさん
>>34
頑張って
頑張って
40: ツール・ド・名無しさん
いいの買ったな
BB異音出てない?
BB異音出てない?
41: ツール・ド・名無しさん
>>40
全く出てないよ
専用工具が必要なところ以外のグリスアップをしたが、問題なく走る
後は専用工具買ってBBとクランクの整備すればとりあえず完璧かな
強いて言うならラチェットの音がデカイからさっさとグリスアップしたい
全く出てないよ
専用工具が必要なところ以外のグリスアップをしたが、問題なく走る
後は専用工具買ってBBとクランクの整備すればとりあえず完璧かな
強いて言うならラチェットの音がデカイからさっさとグリスアップしたい
54: ツール・ド・名無しさん
解体屋のおっちゃんと仲良くなって古いサビだらけのクロモリフレームただで貰ったんだ
ついてたパーツは固着したシートポストとBBのみ
あとフォークもなんか固着してるしとてもじゃないけど素人になんとかできるような状態ではなかった
何ヶ月も直してくれるお店を探したが見つからんかった
ついてたパーツは固着したシートポストとBBのみ
あとフォークもなんか固着してるしとてもじゃないけど素人になんとかできるような状態ではなかった
何ヶ月も直してくれるお店を探したが見つからんかった
55: ツール・ド・名無しさん
>>54
錆だらけのクロモリフレームは危ないと思うが。。。
錆だらけのクロモリフレームは危ないと思うが。。。
61: ツール・ド・名無しさん
30万くらいなの欲しいんだけど、安く買う方法教えて
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
流石にいらない けど初めて乗るなら良いと思う。
グリスが塗ってあったはずのフロントフォークのベアリングまで動かないとなると絶望的だとは思うが