5: ツール・ド・名無しさん
>>1
Daiwaもありますがなにか?
Daiwaもありますがなにか?
8: ツール・ド・名無しさん
シマノ VS ダイワ って、
シマノ VS スラム みたいに圧倒的に差があるの?
シマノ VS スラム みたいに圧倒的に差があるの?
9: ツール・ド・名無しさん
ちなみに、リールだとアルテよりティアグラの方が高い。
っていうか、ティアグラはトローリング用の化物リールだし。
アリビオはやっぱり安い。
っていうか、ティアグラはトローリング用の化物リールだし。
アリビオはやっぱり安い。
10: ツール・ド・名無しさん
Daiwaもコンポーネンツを出して、スペシャに搭載汁。
14: ツール・ド・名無しさん
>>10
ムリムリ
ダイワにそんな余力はないって。
やったとしても、選手は使いたがらない。
Sワークスのクランクすら使ってもらえないのに。
ムリムリ
ダイワにそんな余力はないって。
やったとしても、選手は使いたがらない。
Sワークスのクランクすら使ってもらえないのに。
16: ツール・ド・名無しさん
釣りに限っては、シマノは関東で人気で、Daiwaは関西で人気がある。
でも、シマノは関西系企業で、Daiwaは、関東の企業。なんで?
でも、シマノは関西系企業で、Daiwaは、関東の企業。なんで?
17: ツール・ド・名無しさん
知るかヴォケ
20: ツール・ド・名無しさん
リールもグリスアップするんでつか?
21: ツール・ド・名無しさん
ガキのころ自転車乗って釣り逝ってたけどね。
セミドロ車でリアはドラムブレーキ。
セミドロ車でリアはドラムブレーキ。
30: ツール・ド・名無しさん
夏にハゼ釣りしかしないのに、
アルテグラってリールを使ってます。
街乗りだけですが、
フルXTRのMTBです。
アルテグラってリールを使ってます。
街乗りだけですが、
フルXTRのMTBです。
31: ツール・ド・名無しさん
アルテグラはそんなに良いリールじゃないよ、中級だぬ
高いのはアンタレスとカルカッタでしょ、
カルカッタの語源=軽かった、は有名な話し
高いのはアンタレスとカルカッタでしょ、
カルカッタの語源=軽かった、は有名な話し
32: ツール・ド・名無しさん
上州屋で5000円くらいで買った>アルテグラ。
さっきシマノのサイト見たらティアグラがスゲー高くてびっくりした。
さっきシマノのサイト見たらティアグラがスゲー高くてびっくりした。
35: ツール・ド・名無しさん
デュラやXTRなんてのはないの?
36: ツール・ド・名無しさん
寒波のリール持ってる香具師いる?
37: ツール・ド・名無しさん
>>36
そんなもんあんの?
そんなもんあんの?
39: ツール・ド・名無しさん
漏れは釣具もコンポもシマノだよ。
42: ツール・ド・名無しさん
釣具も、最上級モデルとセカンドモデルでは
XTRとXTぐらいの格差があるんかいな
XTRとXTぐらいの格差があるんかいな
43: ツール・ド・名無しさん
あるよ
竿は軽さを除けばそこまで変わらないが
リールは凄まじく変わる
1年使い倒すとベアリングの磨耗とかで差が出る
年に数回程度の人間はXTでも十分だと思う。
竿はむしろ5-6マソの安いモデルを状況によって使い分けるのが通
XC、FR、DHって感じで
竿は軽さを除けばそこまで変わらないが
リールは凄まじく変わる
1年使い倒すとベアリングの磨耗とかで差が出る
年に数回程度の人間はXTでも十分だと思う。
竿はむしろ5-6マソの安いモデルを状況によって使い分けるのが通
XC、FR、DHって感じで
44: ツール・ド・名無しさん
オイオイ、5~6万が安いって…
釣り基地の金銭感覚は完全にイカレてるな(w
釣り基地の金銭感覚は完全にイカレてるな(w
49: ツール・ド・名無しさん
>>44
自板のヤシに言われたかないw
自板のヤシに言われたかないw
45: ツール・ド・名無しさん
確かゴルフクラブにもアルテグラというモデルがあったな?
「ついていけぬな、シマノのネーミングセンス。」
「ついていけぬな、シマノのネーミングセンス。」
46: ツール・ド・名無しさん
『デュラエース』の名を使わないのが最後の理性
50: ツール・ド・名無しさん
竿リールセットで10万
上下3万+手袋3000+靴10000+サングラス10000で6万
クーラー2万 バッカン4000シャク2500 小物5000で4万
釣り針ハリス等小物で2万
ウキで3万
計25万あればどうにか釣りが出来る。
状況にあわせて
ウキセットと竿セットを使い分けるから
40万もあればどうにかなるでしょ
これでもMTBならFSのフルLXいくかどうかのレベル
上下3万+手袋3000+靴10000+サングラス10000で6万
クーラー2万 バッカン4000シャク2500 小物5000で4万
釣り針ハリス等小物で2万
ウキで3万
計25万あればどうにか釣りが出来る。
状況にあわせて
ウキセットと竿セットを使い分けるから
40万もあればどうにかなるでしょ
これでもMTBならFSのフルLXいくかどうかのレベル
54: ツール・ド・名無しさん
5000円くらいののスズミのロッドに
7000円くらいで買ったアルテグラXTでバス釣っていたがなあ・・・。
何千円もするメガバスのルアーでは釣れず、
ワゴンセールで買った100円くらいのルアーで爆釣とかよくある。
魚に道具の値段は判らないのだ。
7000円くらいで買ったアルテグラXTでバス釣っていたがなあ・・・。
何千円もするメガバスのルアーでは釣れず、
ワゴンセールで買った100円くらいのルアーで爆釣とかよくある。
魚に道具の値段は判らないのだ。
65: ツール・ド・名無しさん
釣り具ぐらいいろいろな色とか種類出されたら..金が行くああってもタラン
66: ツール・ド・名無しさん
こんなスレがありましたか。
折れは10年程前自転車競技やってたから、
いまだにシマノマンセーってな感じでリールはシマノばっかだよ。
もしデュラエースなんて名前のリールが出たらリアクションバイトで
買っちゃうな。きっと。
折れは10年程前自転車競技やってたから、
いまだにシマノマンセーってな感じでリールはシマノばっかだよ。
もしデュラエースなんて名前のリールが出たらリアクションバイトで
買っちゃうな。きっと。
67: ツール・ド・名無しさん
>>66
アニヲタのスレもあるぐらいだから。
メーカーでつながりがあるからまだマシだけどね。
アニヲタのスレもあるぐらいだから。
メーカーでつながりがあるからまだマシだけどね。
70: ツール・ド・名無しさん
自転車に乗るようになって釣りに逝かなくなった・・・
道具が腐りそう
道具が腐りそう
72: ツール・ド・名無しさん
そういや俺の車のホイールはカンパだわ。
あんま動かさない車だけんど。
あんま動かさない車だけんど。
73: ツール・ド・名無しさん
チャリヲタで釣りヲタでエロゲヲタですがなにか?
77: ツール・ド・名無しさん
シマノの竿は調子がいまいち自分に合わない。
でもリールはイイ
でもリールはイイ
78: ツール・ド・名無しさん
自転車だと105かアルテグラで悩むが釣りだと平気でステラ買ってしまう・・・。
でも俺の周りの釣りヲタはダイワ派です。
でも俺の周りの釣りヲタはダイワ派です。
11: ツール・ド・名無しさん
自転車と釣り用具どっちがもうかってんの?
12: ツール・ド・名無しさん
>>11
シマノは圧倒的に自転車だろ
シマノは圧倒的に自転車だろ
28: ツール・ド・名無しさん
で、主になにをやってるんだ?バスか?
29: ツール・ド・名無しさん
バスに乗ってます
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)
デュラエースの名・・・使ってるぞ
ただのアクセサリ用ブランドとしてな