
ツール・ド・名無しさん
輪行って初心者でも出来るの?
2: ツール・ド・名無しさん
電車で走ればいいじゃん
3: ツール・ド・名無しさん
駅前で自転車組立てたりするのを見られるのが恥ずかしくなければどうぞ
5: ツール・ド・名無しさん
>>3
それは余裕なんだが組み立てる知識がない
完成品かってメンテは店任せ
それは余裕なんだが組み立てる知識がない
完成品かってメンテは店任せ
7: ツール・ド・名無しさん
>>5
どこまでバラす気だよ
ホイール外す程度だろ輪行なんて
どこまでバラす気だよ
ホイール外す程度だろ輪行なんて
19: ツール・ド・名無しさん
>>7
そーなのか、よくしらんわ
とりあえずロード買って初期のまま乗って、たのしーっつー感じでよくわからなんだ
すまん
しかしお前らよく30キロ巡航とかできるな
20キロ~25キロで精一杯だわ
そーなのか、よくしらんわ
とりあえずロード買って初期のまま乗って、たのしーっつー感じでよくわからなんだ
すまん
しかしお前らよく30キロ巡航とかできるな
20キロ~25キロで精一杯だわ
4: ツール・ド・名無しさん
慣れるとどんどん早くなってくるね。
満員電車の時間帯を避けるのがマナー
満員電車の時間帯を避けるのがマナー
6: ツール・ド・名無しさん
超速FIVEでぐぐれ
8: ツール・ド・名無しさん
折りたたみ自転車でいいじゃん
9: ツール・ド・名無しさん
俺も輪行したいけど、最近乗り始めたビギナーだから出来ない(´・ω・`)
12: ツール・ド・名無しさん
恥ずかしいからやめとけ
13: ツール・ド・名無しさん
ちゃんとやらないとフレームが傷だらけになるぞ
14: ツール・ド・名無しさん
xlサイズの29erだから袋にいれるの大変なんだぞ
22: ツール・ド・名無しさん
意気揚々と持ってくけどすげー後悔するんだ
23: ツール・ド・名無しさん
ロードだったら電車と同じくらいのスピードで走れるんでしょ?
楽がしたいの?
楽がしたいの?
25: ツール・ド・名無しさん
前輪だけ外して包む輪行袋だったら楽だよ
もちろんそのぶん幅が大きくなるから車両の端っことかに載せるべきだけど
駅前で組み立てたり解体したりするのも好きな人は話しかけてくるから、その土地の人と話すきっかけになって良いよ
もちろんそのぶん幅が大きくなるから車両の端っことかに載せるべきだけど
駅前で組み立てたり解体したりするのも好きな人は話しかけてくるから、その土地の人と話すきっかけになって良いよ
この記事へのコメント
コメント一覧 (10)
それで輪行を止められはしないだろうけど、写真一枚でブログが荒れるからマジでへこむ...
『俺はルールを調べて守ってる』って言えるだけで旅の安心感が違いますわ