21ステージを戦う一ヶ月弱のレース
最終21ステージは総合優勝には関係しないのだが
19ステージまでで1位のログリッチが2位ポガチャルにつけた差は57秒
そして昨日行われたのが20ステージ目に唯一ある個人戦
そこで2位ポガチャルが信じられない爆走を見せてステージ優勝
1位ポガチャルに約2分差をつけてゴールし、総合でも首位に立つ
これまでチームで戦ってきた数千キロはなんだったの?
てかドーピングじゃ・・・状態www
最終21ステージは総合優勝には関係しないのだが
19ステージまでで1位のログリッチが2位ポガチャルにつけた差は57秒
そして昨日行われたのが20ステージ目に唯一ある個人戦
そこで2位ポガチャルが信じられない爆走を見せてステージ優勝
1位ポガチャルに約2分差をつけてゴールし、総合でも首位に立つ
これまでチームで戦ってきた数千キロはなんだったの?
てかドーピングじゃ・・・状態www
20: ツール・ド・名無しさん
個人TTで2分差ってなんだよ
総合であらそう連中って力量の差はそんなにないのに
総合であらそう連中って力量の差はそんなにないのに
21: ツール・ド・名無しさん
ドーピングレースは楽しいなー
22: ツール・ド・名無しさん
カンチェラーラ連れて来い
23: ツール・ド・名無しさん
TTと山でタイム差は付くよ
26: ツール・ド・名無しさん
チーム戦がインチキなんだろむしろ
27: ツール・ド・名無しさん
あんだけチーム力に守られて走って
個人TTでひっくり返されるってどんだけ
しかも総合優勝の他にステージ3勝山岳新人総なめ
個人TTでひっくり返されるってどんだけ
しかも総合優勝の他にステージ3勝山岳新人総なめ
28: ツール・ド・名無しさん
白人だけのスポーツしょうもな
37: ツール・ド・名無しさん
イネオスが期待外れ過ぎた
44: ツール・ド・名無しさん
コンディション不良の選手大杉
50: ツール・ド・名無しさん
>>44
懐かしいなあツールドフランス黄金期だよな
懐かしいなあツールドフランス黄金期だよな
53: ツール・ド・名無しさん
lol
58: ツール・ド・名無しさん
山岳賞のジャージが気持ち悪いで有名な
66: ツール・ド・名無しさん
スロベニア決戦だったんだな
ここ2~3年見てなかったからすっかり取り残された感ある
ここ2~3年見てなかったからすっかり取り残された感ある
75: ツール・ド・名無しさん
今年はコロナで延期になったからほとんど見てなかった
優勝者ダレやねん
優勝者ダレやねん
Source: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1600609963/
この記事へのコメント
コメント一覧 (8)
個人TTで決まっちゃうのは冷める。
面白かったで
TT早くて登り遅くなきゃ勝てるとんでもグランツール
平地ステージじゃタイム差なんかつかないんだから
あたりまえ