2: ツール・ド・名無しさん
すればええやん
3: ツール・ド・名無しさん
最初は10万以下で十分や
そっからパーツ買い替えていけ
そっからパーツ買い替えていけ
5: ツール・ド・名無しさん
ママチャリをすこれ
7: ツール・ド・名無しさん
七万のビアンキ買ったけど納屋行きになったわ
8: ツール・ド・名無しさん
大事なのは自転車より乗り手の脚力
脚力さえあれば一万円のママチャリで50万円のロードバイクぶち抜ける!
脚力さえあれば一万円のママチャリで50万円のロードバイクぶち抜ける!
9: ツール・ド・名無しさん
ライトウェイシェファードアイアンとかなら一応ロード寄りのクロスって位置付けやね
10: ツール・ド・名無しさん
一年間は安いのに乗って適正を見たほうがええです。この時期は楽だけど夏と冬は地獄。花粉症なら春も地獄
26: ツール・ド・名無しさん
>>10
Zwiftなら季節天候に影響なく乗れるで
Zwiftなら季節天候に影響なく乗れるで
28: ツール・ド・名無しさん
>>26
移動出来ないやんけアホか
移動出来ないやんけアホか
30: ツール・ド・名無しさん
>>28
現実世界を移動したい時はロード取り外せばええやん
現実世界を移動したい時はロード取り外せばええやん
11: ツール・ド・名無しさん
ゴミ 5万円のロードバイク
そこそこ 定価10万円の中古価格5万のロードバイク
ゴミ 定価50万円の中古価格5万円のロードバイク
そこそこ 定価10万円の中古価格5万のロードバイク
ゴミ 定価50万円の中古価格5万円のロードバイク
12: ツール・ド・名無しさん
もとが50万はゴミやなかったら中古でも5万円にはならんやろなぁ
15: ツール・ド・名無しさん
>>12
BB死亡 ホイール死亡 ワイヤー類死亡 チェーンスプロケ死亡
全部直してたら10万じゃきかん
BB死亡 ホイール死亡 ワイヤー類死亡 チェーンスプロケ死亡
全部直してたら10万じゃきかん
16: ツール・ド・名無しさん
>>15
それは中古というよりゴミやな
それは中古というよりゴミやな
13: ツール・ド・名無しさん
それより初めて買うのに中古はやめたほうがええやろ
よっぽど信頼できる人が見繕ってくれるならともかく
よっぽど信頼できる人が見繕ってくれるならともかく
17: ツール・ド・名無しさん
えー、買うかどうか悩むな
どうしよ
どうしよ
18: ツール・ド・名無しさん
善し悪しではなくて5万の価格帯ではロードバイクとして楽しむにはつらい
自転車としては不足ないけどロードに求めるものは5万では無い
でもクロスとしてロードにクラスチェンジするまで使い倒すのはあり
自転車としては不足ないけどロードに求めるものは5万では無い
でもクロスとしてロードにクラスチェンジするまで使い倒すのはあり
19: ツール・ド・名無しさん
ロードって危ないからきらい
24: ツール・ド・名無しさん
>>19
Zwiftなら危なくない
Zwiftなら危なくない
27: ツール・ド・名無しさん
ロードで事故ったら結構な確率で死なない?
31: ツール・ド・名無しさん
>>27
まあそれは他の乗り物でも言えることやし…
まあそれは他の乗り物でも言えることやし…
32: ツール・ド・名無しさん
>>31
Zwiftなら交通事故100%無い
Zwiftなら交通事故100%無い
35: ツール・ド・名無しさん
有名メーカーの型落ち5万ロードならええけど
ググっても出ないようなメーカーのロードはロードのフリしたクロスだったりするから気い付けや
クロスやとパーツの互換性なかったりする
ググっても出ないようなメーカーのロードはロードのフリしたクロスだったりするから気い付けや
クロスやとパーツの互換性なかったりする
48: ツール・ド・名無しさん
ロードに乗りたいなら最低でも15万~やな、ロードって謳ってる廉価品買うぐらいなら
ちゃんとしたクロスが5~7万ぐらいで買えるからそっちのが快適やしコスパええぞ
ちゃんとしたクロスが5~7万ぐらいで買えるからそっちのが快適やしコスパええぞ
50: ツール・ド・名無しさん
今週末にトレックってブランドのクロス見に行った知り合いがいるんだけど、
今自転車がすごい人気らしくて納車が1月になるって言われたらしい
今自転車がすごい人気らしくて納車が1月になるって言われたらしい
52: ツール・ド・名無しさん
>>50
そりゃきついわ
そりゃきついわ
54: ツール・ド・名無しさん
メーカー品は店舗展示品じゃなければ数か月かかることはザラやで
58: ツール・ド・名無しさん
ロードバイクはチンタラ道路走るな
59: ツール・ド・名無しさん
>>58
そこでzwiftの登場よ
そこでzwiftの登場よ
61: ツール・ド・名無しさん
5万のロードはロードの形してるだけの自転車やろ
お高いやつはまず軽い
お高いやつはまず軽い
29: ツール・ド・名無しさん
なんやこの謎のzwift推しは
Source: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602113654/
有限会社岡坂商店
この記事へのコメント
コメント一覧 (9)
クロスかシクロクロス、グラベルロード辺りがおすすめ。ロードは軽くて速いけれど漬け物石になるリスクもある
いろいろやって値段以上に楽しめばよろし。
サイクルワールド=福井商会の廉価ブランドだからまぁまともだよ
ソーキそばは蕎麦じゃないのか
ホムセン以上、有名ブランド未満の
有名自転車チェーン・スポーツ店PB、有名自転車メーカーOEM(中身有名台湾製と同一)とか
狙うしかなないね
ってぐらいの軽い気持ちみたいだからクロスで十分、ママチャリとは違うレベルで楽しめる
だいいち本当にロード乗りたいんだったら5万じゃどうにもならない事はとっくに分かってるはずだし