2: ツール・ド・名無しさん
>>1
やっぱりザフィーロだよな
やっぱりザフィーロだよな
24: ツール・ド・名無しさん
>>1
25c比較?
25c比較?
3: ツール・ド・名無しさん
グランプリは5000キロ持つとか云われてるが2000キロやな
サイドカットでやられる
走りやブレーキ性能や申し分い
5000になってサイドが強化されたらしいがあんまり変わらんな
サイドカットでやられる
走りやブレーキ性能や申し分い
5000になってサイドが強化されたらしいがあんまり変わらんな
4: ツール・ド・名無しさん
2,000キロだと他社の同等品と変わらん
値段も2、3000円程度しか変わらんからグランプリ買っちゃうんだがw
クロスはグランプリやめてマラソンにした 走り出し重いけどパンク性能は凄いで
値段も2、3000円程度しか変わらんからグランプリ買っちゃうんだがw
クロスはグランプリやめてマラソンにした 走り出し重いけどパンク性能は凄いで
5: ツール・ド・名無しさん
グランドプリックス
23: ツール・ド・名無しさん
>>5
プリックスさん懐かしい
本人どこかで生きてんのかなあ
プリックスさん懐かしい
本人どこかで生きてんのかなあ
6: ツール・ド・名無しさん
今頃気づいたか
だが高圧でも軽くてそこそこ使えるってなるとこれしかないからみんな使うんだろうな
だが高圧でも軽くてそこそこ使えるってなるとこれしかないからみんな使うんだろうな
7: ツール・ド・名無しさん
500キロで毎回パンクするんだが。。。
8: ツール・ド・名無しさん
ultrasportでよくね
10: ツール・ド・名無しさん
タイヤはBRR見てパンク耐性スコア12以上の選んでおけばまずパンクしない
GP5000は10しかなくてこれはもうTT用に近いのでパンクしやすいのは当たり前なんだよなぁ
GP5000は10しかなくてこれはもうTT用に近いのでパンクしやすいのは当たり前なんだよなぁ
13: ツール・ド・名無しさん
>>10
BRRってどこに載ってるの?
BRRってどこに載ってるの?
14: ツール・ド・名無しさん
16: ツール・ド・名無しさん
>>14
ありがとう。英語でよくわからなんだ。
総合的におすすめ何?それ買うわ。
ありがとう。英語でよくわからなんだ。
総合的におすすめ何?それ買うわ。
18: ツール・ド・名無しさん
>>16
中学出てないのか?
中学出てないのか?
21: ツール・ド・名無しさん
>>16
パンクしない滑らない4 Season
パンクしない滑らない4 Season
11: ツール・ド・名無しさん
乗らなければパンクしないが乗らなかったら乗らなかったで髭が生えてくるんだよな
ってことでウルスポでいいや
ってことでウルスポでいいや
12: ツール・ド・名無しさん
CORSAコントロール買ったけど、なかなか良いね
もう少し軽ければ文句ないが
もう少し軽ければ文句ないが
15: ツール・ド・名無しさん
いまだにPRO3レース使ってるわ
17: ツール・ド・名無しさん
GP5000オススメ
19: ツール・ド・名無しさん
今未だGP4000だけど次どうすっかなあ、ウルスポ3で良いかなあ
20: ツール・ド・名無しさん
ロードレーサーのタイヤ?
クレメン・クリテリウムで決まり
クレメン・クリテリウムで決まり
28: ツール・ド・名無しさん
>>20
絹がしなやかなクレメンクリテリウムセタエキストラ
絹がしなやかなクレメンクリテリウムセタエキストラ
22: ツール・ド・名無しさん
今ならP ZERO VELOあたりがバランスいいと思うわ
それでもパンクするなら同4S
それでもパンクするなら同4S
25: ツール・ド・名無しさん
>>22
それは使えないすぐパンクするし滑りまくる。
それは使えないすぐパンクするし滑りまくる。
33: ツール・ド・名無しさん
>>22
自分史上最悪のクソタイヤ。
ピレリにはコンパウンドを微調整する技術が無さすぎ
自分史上最悪のクソタイヤ。
ピレリにはコンパウンドを微調整する技術が無さすぎ
26: ツール・ド・名無しさん
コルサコントロールがいいんジャマイカ
27: ツール・ド・名無しさん
ウルトラスポーツ3は対パンク、転がり易さで優秀
32: ツール・ド・名無しさん
gp4000s帰ってきてくれないかな
34: ツール・ド・名無しさん
俺も、GP5000(28C)のサイドの弱さに泣かされている。
使い始めて2000キロ程度なのに、ところどころに小さなカットが・・・
砂利道をちょっと走っただけで切れてしまうんだろうな。
もう買わない。
使い始めて2000キロ程度なのに、ところどころに小さなカットが・・・
砂利道をちょっと走っただけで切れてしまうんだろうな。
もう買わない。
35: ツール・ド・名無しさん
F1見てたらピレリタイヤは使いたくないわなw
先週もタッペンバーストしてたし
先週もタッペンバーストしてたし
Source: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603792512/
Continental(コンチネンタル)
この記事へのコメント
コメント一覧 (11)
PRO4 service crource は駄目か?
GP5000が見劣りするのもしょうがないけど標準的になっただけですしおすし
GP5000TLに交換してみたけどパンクに強いといいなぁ
ゲータスキンとか4-seasonがいいや