2: ツール・ド・名無しさん
全裸の奴wwwwwwwww
3: ツール・ド・名無しさん
>>2
頭が心配だよ
頭が心配だよ
4: ツール・ド・名無しさん
自転車で転けたり事故ったりなんて普通10年に1回あるかないかだろう
5: ツール・ド・名無しさん
>>4
これ
でも毎日「あぁ…事故ったら手の皮全部擦り剥けて車に頭潰されて死ぬんだろうなぁ…」って思うよね
これ
でも毎日「あぁ…事故ったら手の皮全部擦り剥けて車に頭潰されて死ぬんだろうなぁ…」って思うよね
6: ツール・ド・名無しさん
ビンディングペダルも冷静に考えればかなり危険
7: ツール・ド・名無しさん
ロードバイク5年目だけど正直クリートで1回立ち転けした
それ以外転けた事は一度もない
それ以外転けた事は一度もない
8: ツール・ド・名無しさん
まぁかぶってても死ぬ時は死ぬけどな
9: ツール・ド・名無しさん
むしろ歩いてて靴底のクリートが滑ってヒヤッとする回数の方が100倍多い
10: ツール・ド・名無しさん
クリートカバーつけなよ
11: ツール・ド・名無しさん
労奴倍苦
12: ツール・ド・名無しさん
今まで一回もないとか言っても一回の事故で終わる可能性考えたら普通は安全策とるだろ
この記事へのコメント
コメント一覧 (23)
迷惑だよ
自分は好きにしろって思うよ
あとね、大昔の話だけど自転車メットが衝突した歩行者の顔面砕いたって話も有ったりする
あとはもうちょっと深く被れてキノコになりにくいヘルメットが見つけられればいいのだけど
そして他人へのヘルメット強要には躍起
ヘルメット原理主義者はアホ揃いだな
あとメットの安心感によって無意識のブレーキも取れるし空力が上がるからスピードも上がる。
自転車の運転に自信とか関係なく想像力がある奴はかぶるし、想像できんから嫌がるんやろ。
ビンディングとか言ってる奴は何も分かってない。
クソガキから無返納ジジイまでどこの誰が運転してるかわからん車に追い抜きざま引っ掛けられたり、予見能力が無い車の適当な右左折に轢かれた時を考えれるかやな。生存率が全く違うから。
まあ個々で好きにしたら良いと思うけどコメントが的外れな奴が多いわ。
【いかにも】な派手派手カラーとトンがったデザインやめてくれ
もっと落ち着いた奴がいい反射材は付いてて良し、黒の反射材とか色々あるし