ロードバイク。
速くならないので薬物ドーピングしようと思っています。
おすすめ薬教えてください。
ツール・ド・名無しさん
高濃度ビタミンC点滴 病院でやってくれるから けっこう良いですよ
ツール・ド・名無しさん
薬で速くなるのではないようです。
辛い練習に耐えられなくて薬物に手を出すようです。
疲れを感じたら、糖分、カフェインが比較的効果があるようです。
ツール・ド・名無しさん
プロテイン、カフェイン、スッポンの血
ツール・ド・名無しさん
自己貯血しといて、レース前に輸血する。
かつてツール・ド・フランスでもやられてた手法です。
ツール・ド・名無しさん
走行2時間前に飲むリポビタンDで我慢しときな。
ツール・ド・名無しさん
フルームの使用している喘息薬(サルブタモール)とか?
ツール・ド・名無しさん
血を吐くようなトレーニングをしてそれでも尚且つ最後のスピードが欲しい人が手を出すのならわかるけどそんな努力もしないのに薬に頼っても速くなんてなりませんよ。
ツール・ド・名無しさん
ドーピングで引っかかるような薬の例として、メチルエフェドリンなどがあります。
一部の風邪薬や、麻黄湯に含まれます。
ツール・ド・名無しさん
速くはならないけどアリナミン メディカルバランスゼリーは、ブルベでほぼ常用。
個人的に、市販品ではこれが一番効くと思っています。
もちろん異論は認めます。
ツール・ド・名無しさん
ユンケルきくぞう
ツール・ド・名無しさん
プラシボがお勧めですよ!ドリンクは一酸化二水素。力が漲ります!
ツール・ド・名無しさん
赤血球が重要。
Source: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14230010324
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
走り出して30分くらいでいきなりヒャッハー状態になる
ここらへんが日本のロードバイクレースではメジャーかな
オススメはメテノロンをレース1週間前から飲むのがベスト
まぁ検査ある大会なら、消薬剤(採取した尿にいれて反応を消す薬)も買わないといけないから3万ぐらいかかるけど