Shutterstock-309279830-532850


1: ツール・ド・名無しさん
ロード高すぎだろ。
高級シティサイクルやツーリング車のほうが余程コストをかけるべき。

7: ツール・ド・名無しさん
>>1
まったく同意

14: ツール・ド・名無しさん
>>1
マイク・バローズが作ったピニオンのギアボックス搭載、カーボンモノコックフレームのシティサイクル
ああいうのがメーカーから販売されて売られているのが正しい方向だろうね
片持ち式のチェーンステーが完全密閉式チェーンケースも兼ねた理想的設計

15: ツール・ド・名無しさん
>>1
いや10~15万ぐらいが適正だと思う
5万は安すぎ

2: ツール・ド・名無しさん
もちろん高級ロードも必要。
その価格は20~40万円くらいだな。
テーラーメイドの紳士服より吊るしのランニングウェアのほうが高いとかキチガイ沙汰だよ。
いい加減気がつけよ。

3: ツール・ド・名無しさん
しょせんは運動器具。

4: ツール・ド・名無しさん
機材スポーツだから高いのは当たり前、高いの嫌ならママチャリレースに出れば良いだけ。

5: ツール・ド・名無しさん
使い捨て機材ごとき機能さえ満たしてたら十分
仕上げは小汚くてもいいね

6: ツール・ド・名無しさん
まあ競技自転車が美しかったのは名工が手間をかけてフレームを作っていた時代までだろ
部品もフレームに見合うような美しさ
今のロードなんかスマートフォンみたいなもんだよ
あんなのはクソ以下だね

21: ツール・ド・名無しさん
>>6
出来合いパイプ買ってきて、ちょんちょんちょーんって溶接してできあがり(´・∀・`)

8: ツール・ド・名無しさん
レーシングカーやスポーツカーは「高級車」ではないね?
単なる競争用の特殊な乗用車だろう
自転車も同じ

9: ツール・ド・名無しさん
会社の取締役が痩せるために自転車と言いつつピチピチのレースウェアで紐で縛ったボンレスハムみたいな見た目でロードバイクに乗る
ほんとうにみっともないし全て根底から履き違えてる

10: ツール・ド・名無しさん
順番が逆じゃないかね?
ロードは痩せて筋肉質で体力のある若者がレースで勝ったりトレーニングをするために乗る自転車
ボンレスハムのパッツンプリンや洗濯板みたいなあばら骨の中高年が運動のために無理して乗るのは完成に間違い

11: ツール・ド・名無しさん
普段はレクサスやメルセデスベンツを乗り回して運動もしないんだろ?
それが休日だけサイクリストなりきりごっこ?
続くわけなかろう

12: ツール・ド・名無しさん
競技車両は最先端技術詰め込むから値段は高くなるね。
その技術が低価格モデルにも降りてくる。
安い自転車は使い古された数段劣るものを低コスパで売っているだけ。
安いのが欲しいなら程度の良い古い中古車にすれば値段相応の性能の自転車になるよ。

13: ツール・ド・名無しさん
普段から本当に上質の実用的な非レース自転車に乗ることが大事
欧米の一流メーカー製のカーボンロード(中国製)を買う予算があるなら国内の工房で非レース自転車を作るべきだ
そして坂登り自慢、距離自慢、速度自慢など追い込んだ走りで過剰無理はしない
ロードにのれば無理をする
挙げ句事故
下手すればそこで人生ゲームオーバー
ほどほどを長く続けるのが大事

16: ツール・ド・名無しさん
まあ最近のロードの相場は異常だな
100万が当たり前になるとかちょっと頭おかしい
昔はそんなに高くなかったし

17: ツール・ド・名無しさん
イキリ高校生が親に買わせたフルカーボンのアルテグラコンポで105とかゴミとか言ってるのみると張り倒したくなる

18: ツール・ド・名無しさん
アルミで十分いいロードが作れるはず

19: ツール・ド・名無しさん
自動車みたいに高ければ走りや乗り心地が良いというならわかるが、所詮エンジンは自分なんだから高価なバイク買う意味あるのか?

20: ツール・ド・名無しさん
高価なロードは物欲だよ
80万円のアルテ程度は中級、200万円位のデラのロードが上級

22: ツール・ド・名無しさん
10万ちょっとくらいで買えるアルミロードで十分だろ。一般人では高級ロードと比べて、出力換算10ワットも変わらん。

23: ツール・ド・名無しさん
てゆーかレース出ないならクロスで十分

26: ツール・ド・名無しさん
ルック車の定義はジオメトリの有無だと思ってたけど違うんか?

27: ツール・ド・名無しさん
ちがうよ

29: ツール・ド・名無しさん
シティサイクルに高級もクソもあるかよ…ロードは高いなりの理由がある
まあ競技もやらないのに高剛性フレームやらカーボンホイールやらいらんけどな
ただスピードが出る乗り物である以上最低限の精密さと耐久性のあるパーツつけてなきゃダメだ
クロモリなら10~15万も出せば十分かな

31: ツール・ド・名無しさん
>>29
>最低限の精密さと耐久性のあるパーツつけてなきゃダメだ
どの自転車も耐久性のあるシマノだぞ
学生自転車なんて雨風にさらされメンテもしないのに毎日乗ってる
ターニー以下のほうが最も耐久性があるよ

41: ツール・ド・名無しさん
>>31
ターニー及びそれ以下のは鉄製だから錆に弱いという
雨風にさらされる過酷な環境では致命的な欠陥抱えてるぞ

44: ツール・ド・名無しさん
>>41
>ターニー及びそれ以下のは鉄製だから錆に弱いという
>雨風にさらされる過酷な環境では致命的な欠陥抱えてるぞ
シマノ製だぞ!
現実に雨風にさらされそこいら走っているチャリのほとんどがターニー以下のディレーラー
調整も給油もせずに錆び錆びで何年も乗っている人ばかりだよ

32: ツール・ド・名無しさん
>>29
あ、自転車音痴アピールは要らないですから。

ロードバイクはあくまでも運動用品です。トレーニングや競技用のね。
靴に例えるとランニングシューズのようなもの。

君はサントーニやジョンロブやエドワードグリーンの革靴やスニーカーが2980円くらいで買えると思ってるのかね?
アシックスの一番高価なランニングシューズよりも更に1~10万円は足さないと。

更に言うと運動用品、運動靴のロードバイクは、高価だから威張れるということもないし
オシャレでもないです。なにしろ運動靴ですので。

つまり大人が普段使い出来るオシャレな高品質自転車が必要なのです。

あんまり売ってないので基本はオーダーメイドになりますが。


つまり運動靴のロードではダメダメなんですな。

言うまでもないがロードでライドするときのウェアはもっとダメダメ。

33: ツール・ド・名無しさん
>>29
>まあ競技もやらないのに高剛性フレームやらカーボンホイールやらいらんけどな
競技もしないなら、カーボンフレームやディスクブレーキも必要ないじゃん
10万円以下のクラリスで良い

30: ツール・ド・名無しさん
クロモリノ10万ぐらいの自転車が一番だよ。

34: ツール・ド・名無しさん
アルミやリムはみっともないから無理

35: ツール・ド・名無しさん
ルック車はコストカットからママチャリみたいなもので、ロードバイクに本来ポン付けできる部品が規格が違うため付けるだけでルック車が買える以上の費用がかかったりする

37: ツール・ド・名無しさん
araya prmがカタログ落ちしちまったな

38: ツール・ド・名無しさん
民主党時代に比べて2倍くらいにはなったな
為替と経済成長の差で

49: ツール・ド・名無しさん
せいぜい3万ぐらいだろ
プロ仕様で10万行くかだと思うわ明らかにボッタクリ杉

50: ツール・ド・名無しさん
エントリーカーボンフレームなら卸価格は2.5万円もしないだろうから生産原価は2万円前後じゃないのか
9~10万円クラリスアルミロード完成車の卸は2万円しないくらいだろうから生産原価は1.5万円くらいだろう

Source: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607689594/

トロント最高の医師が教える世界最有効の糖尿病対策
ジェイソン・ファン
サンマーク出版
2020-07-28