5fc5b41da5855


ツール・ド・名無しさん
ロードバイク乗ってる人はなんでナビを見ずに走れるのですか?
自分なりのコースがあるのですか?教えてください!

ツール・ド・名無しさん
車より簡単に停めたり道を間違えても引き返すことが出来るからです。 自分も学生の頃に乗っていて、その頃はナビもほとんど普及していませんでした。 初めて行く場所は、前もって地図をよく見て、国道や県道何号線かなど頭に叩き込んで、あとは標識を見ながら走っていました。 それが普通でした。

ツール・ド・名無しさん
一度走れば覚えるから

ツール・ド・名無しさん
車もそうだけど、20年前はナビなんか無かったんだから、ナビなんかに頼らず走る。

ツール・ド・名無しさん
曲がるとこだけ注意すればナビなくてもある程度の距離走れますし。

ツール・ド・名無しさん
道なんざ全部覚えりゃすむ 道具に頼ると道さえ覚えない…

ツール・ド・名無しさん
大抵のロード乗りはマイコース作ってる 私の場合はよく行くのが峠まで往復100kmのコースや100km先の峠往復200kmのコースなどです

ツール・ド・名無しさん
地図は見てますよ。 要所要所では自分の現在地の確認もしてます。 ただ、つねに画面をONにはしてないし音声案内にも頼らなくても大丈夫です。 僕やなんかは雑なもんで、初めての所でも方角の把握くらいしかしないですね。現在地に対して目的地は北に10kmくらい程度にしか把握しません。 ある程度、迷ってしまう事も許容します。 と言っても残り数百mくらいで正確性が必要にならないと、方角さえ間違わなければ迷った事にはならない事がほとんどですけどね。 どえらい遠回りになる事はありますけど。

ツール・ド・名無しさん

なるほど大体で行くってことですね。 ありがとうごさいます!


ツール・ド・名無しさん
家をスタートする片道200kmくらいの主要コースは地図いらないです。 何度も走って覚えちゃってますので。 未踏の地を走るときでも、地図見るのは1日に3回くらいかな。 コース引いてるときが一番楽しいと言っても過言ではないくらい、出発当日までワクワクしながら地図見てるから、当日はコースや地名がほぼ頭に入ってる。

ツール・ド・名無しさん
何度か走って経験しているマイコースがあります。 マイコースの開拓は、ルートラボ等を見て~市を通って、~峠を通って…と あらかじめ頭の中にコースを作ってから走ります。 見知らぬ土地でも道路の青看板に従って走ればどうにかなります。 ある程度の地名を知っておく事が条件になりますが。

ツール・ド・名無しさん
山の中以外は、方位磁石さえあれば、地図は無くても家に帰れますよ。とりあえず方向だけ意識しつつ、あてずっぽうに走り出して家に戻る行為を自宅から360度方向全般に繰り返していると、そのうち道を覚えます。

ツール・ド・名無しさん
方位磁石という方法はなんか原始的?な感じでとても楽しそうです!真似しちゃいます!笑




Source: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14178072044