3: 名無しの自転車乗りさん
しかも街用はオフロード絶対走っちゃダメとかあるでしょ
ややこしいよ
丈夫で早くて砂利道も走れて安い奴はないの
ややこしいよ
丈夫で早くて砂利道も走れて安い奴はないの
8: 名無しの自転車乗りさん
俺も40kmを一時間とかで走りたいんや
9: 名無しの自転車乗りさん
ロードバイクとかクロスバイクとか、他にも種類によって変わるんだよな
ややこしいわ
ややこしいわ
15: 名無しの自転車乗りさん
そんなものがあったらみんな乗ってるだろjk
17: 名無しの自転車乗りさん
ギアがシマノじゃないとかどっかがやたら重いとか
19: 名無しの自転車乗りさん
ギアがシマノ……?
レバーがセイミツじゃなく三和みたいなもんか?
レバーがセイミツじゃなく三和みたいなもんか?
25: 名無しの自転車乗りさん
もういっそ原動機付自転車に
28: 名無しの自転車乗りさん
>>25
おい!趣旨がちげーよ!!
おい!趣旨がちげーよ!!
35: 名無しの自転車乗りさん
マジで丈夫なのがいいんだけど……
へんな走り方するとタイヤのパイプ?細い部分が曲がるとか聞くし……
へんな走り方するとタイヤのパイプ?細い部分が曲がるとか聞くし……
37: 名無しの自転車乗りさん
砂利道のみ?舗装路は走らないの?
40: 名無しの自転車乗りさん
>>37
両方走る
両方走る
41: 名無しの自転車乗りさん
どうとでもなるよ
とりあえずジャイのエスケープての買っとけ
とりあえずジャイのエスケープての買っとけ
42: 名無しの自転車乗りさん
おどりゃクロモリ!
58: 名無しの自転車乗りさん
ジオスだめなんか?
69: 名無しの自転車乗りさん
ファットバイクとかいうのはどう?
74: 名無しの自転車乗りさん
>>69
ゴミ中のゴミ
どうせ砂浜走れないし高いおっそいダサい
ゴミ中のゴミ
どうせ砂浜走れないし高いおっそいダサい
76: 名無しの自転車乗りさん
>>69
だっせぇ……あとたっか……43万て……
だっせぇ……あとたっか……43万て……
72: 名無しの自転車乗りさん
木綿でも乗ってろ
79: 名無しの自転車乗りさん
こういうタイプは一定数いるから自転車屋や車屋が儲かるんだよ
90: 名無しの自転車乗りさん
あんまり万能なものないから使い分けたら?
91: 名無しの自転車乗りさん
>>90
広く浅くでいい
広く浅くでいい
94: 名無しの自転車乗りさん
そんなに早くなくて良い、何かに特化してなくて良い
万能でそこそこなやつがいい
万能でそこそこなやつがいい
96: 名無しの自転車乗りさん
つママチャリ
106: 名無しの自転車乗りさん
一般的な自転車屋は汚れた自転車を綺麗にするサービスなんてない
107: 名無しの自転車乗りさん
黙ってシティサイクル買えよ
111: 名無しの自転車乗りさん
そんな高性能なものが安いわけないだろ
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
無知は免罪符にならない。
ロード乗っているほとんどに人は、そんなに速く走る事は、出来ない。
かなりのトレーニングが必要だよ。
そのレベルなら、瞬間には、時速60kmくらいは、出せるようになっている。