250px-Helium-glow


1 : ツール・ド・名無しさん
タイヤのエアにヘリウム使えばいいんじゃね?よくね?俺天才じゃね?

2 : ツール・ド・名無しさん
水素の方が良くない?

それから、ヘリウムだと普通のブチルゴムとかでは透過性が高いから、
かなりマメに空気圧を確認して補充しておかないといけないぞ。
めんどくさくてやってられない。

82 : ツール・ド・名無しさん
>>2
よし、「レッドツェッペリン」と名づけよう!

7 : ツール・ド・名無しさん
自分が痩せればいいのに

8 : ツール・ド・名無しさん
フレームを太くしてそこにもヘリウムを入れるべきだろう

10 : ツール・ド・名無しさん
よく考えたらヘリウムってエアじゃないしな。

フレームチューブ内も水素やヘリウムで満たすって言うのはどうだろう?

11 : ツール・ド・名無しさん
>>10
爆発してあぼーん

12 : ツール・ド・名無しさん
ヘリウムならOKだろ?

13 : ツール・ド・名無しさん
昔やった人居たってどこかで読んだ気がしたけど

14 : ツール・ド・名無しさん
チューブやフレーム程度の容量の水素やヘリウムによる軽量化なんて、誤差程度。
特にフレームの場合、むしろ気密のための重量増の方が大きい。

15 : ツール・ド・名無しさん
分子が小さいから走り終わる頃にはタイヤの気圧がかなり下がってそうだな

17 : ツール・ド・名無しさん
ウィングを付ければいい
走行中に揚力で軽量化する

18 : ツール・ド・名無しさん
>>17
抵抗w

20 : ツール・ド・名無しさん
あっという間に漏れるだろ

22 : ツール・ド・名無しさん
いや、おならの主成分だろ?

23 : ツール・ド・名無しさん
窒素なら入れたこと有る、普通に入れたより、長持ちしたわ

36 : ツール・ド・名無しさん
>>23
俺は窒素78%酸素20%その他2%いれてみたけど窒素100%との差が解らなかった

38 : ツール・ド・名無しさん
>>36
それは夢の混合比率とかなのか?

25 : ツール・ド・名無しさん
浮いたらどうするんだ

31 : ツール・ド・名無しさん
フレームに液体水素を満たして、スプリント時に噴射スイッチ! で推力を得るというのはどうだろう。

52 : ツール・ド・名無しさん
月に行けば俺の自転車も2kg相当の超軽量になるな

53 : ツール・ド・名無しさん
みんな物理の法則を無視しすぎ

54 : ツール・ド・名無しさん
今は無くなった夢アイデアスレをひっぱたいてガス抜いてもう一度
膨らませてるような良スレてことで…。

60 : ツール・ド・名無しさん
カゴに宇宙人いれればいいんじゃね?

1709view019

83 : ツール・ド・名無しさん
で、これは結局なんでダメなの?

93 : ツール・ド・名無しさん
やっぱりどう考えてもウィングしかない

94 : ツール・ド・名無しさん
あるいは月面を走る。
揚力あるよ。

96 : ツール・ド・名無しさん
自分が痩せる

117 : ツール・ド・名無しさん
地球の重力減らすとか

123 : ツール・ド・名無しさん
金属ナトリウムでフレーム作れば
最軽量じゃね?

125 : ツール・ド・名無しさん
まちがった、リチウムで作ればいいんだ。
(比重はリチウムが0.53g/cm3、ナトリウムが0.97g/cm3)

126 : ツール・ド・名無しさん
水と反応してイオンになるじゃんw
水が侵入したらボロボロになる

マグネシウムにしとけ

131 : ツール・ド・名無しさん
>>126
ドグマで良いじゃん

148 : ツール・ド・名無しさん
まあ水素で我慢しとけ。ヘリウムの半分だ。

5 : ツール・ド・名無しさん
>>1
バカにマジレスすると、前世紀に既出。

73 : ツール・ド・名無しさん
マジレスすると日本代表のトラック競技の選手が>>1が言っていることをそのままやってたわけだが。

119 : ツール・ド・名無しさん
>>1
マジレスするとプロでも昔はごく少数だがやってるチームがあった
実際にはヘリウムの分子が非常に小さいため異様に空気が抜ける
数時間のレースでも後半はペシャペシャ

30 : ツール・ド・名無しさん
何十年か前に実際に使用されたことがあるからネタとしても>>1は凡才

Source: http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258287816/