1: ツール・ド・名無しさん
自転車は進むべきか、止まるべきか。仙台市中心部などで導入が増えた「歩車分離式信号」を巡り、自転車利用者に混乱が生じている。「車用の信号に従う」が正解だが、「ドライバーから怒鳴られた」と訴える声も。ただ走行可能な歩道では車用が青でも進めない場合があり、利用者にとっては「悩ましい信号」と言えそうだ。
戸惑いの声は「読者とともに 特別報道室」に寄せられた。車用の信号に従って自転車で交差点を渡った際、「クラクションを鳴らされた」という。さらに「ドライバーから『赤だろ!』と怒鳴られた」「(渡っていいと思った)私の勘違いでしょうか…」とつづられていた。
河北新報 2021年04月07日 06:00
https://kahoku.news/articles/20210406khn000053.html
9: ツール・ド・名無しさん
一旦降りて歩行者に変形しろ
12: ツール・ド・名無しさん
法的にも自転車を降りて押したら歩行者の扱いだから
降りて押せばよい
降りて押せばよい
17: ツール・ド・名無しさん
自分の命を大事にするなら自転車のときは歩行者信号に従うほうがいんじゃないかな。
19: ツール・ド・名無しさん
都合のいい方に従えばいいんだよ
24: ツール・ド・名無しさん
あっ これはダメなルールだ。 なしてこうやるかな・・・
26: ツール・ド・名無しさん
広島だが、自転車が車用に従って青で渡ると車からクラクション鳴らされるよ。
歩行者用で乗って渡ると警察から注意を受ける。
歩行者用で自転車から降りて渡るのが紛れもない。
歩行者用で乗って渡ると警察から注意を受ける。
歩行者用で自転車から降りて渡るのが紛れもない。
30: ツール・ド・名無しさん
なぜ人を惑わす分かりにくい信号を設置するのかな。
34: ツール・ド・名無しさん
>>30
歩車分離信号ではなく
子どもたちやお年寄りが渡る横断歩道上を
左折や右折の大型車が轟音を響かせて渡る信号のままが良いと
歩車分離信号ではなく
子どもたちやお年寄りが渡る横断歩道上を
左折や右折の大型車が轟音を響かせて渡る信号のままが良いと
32: ツール・ド・名無しさん
分離式は無駄に待ち時間が長い
車と歩行者どちらにも恩恵がない
車と歩行者どちらにも恩恵がない
41: ツール・ド・名無しさん
キックボードなら歩行者扱いでいいですか?
全電動自転車なら車扱いでいいですか
全電動自転車なら車扱いでいいですか
46: ツール・ド・名無しさん
歩車分離式自体いらないわ
待ち時間が1.5倍になって迷惑だわ
待ち時間が1.5倍になって迷惑だわ
49: ツール・ド・名無しさん
降りて押して歩けばいいだけ
50: ツール・ド・名無しさん
車カスが多すぎて車道走れないからな
58: ツール・ド・名無しさん
歩車分離のところで車の信号で渡ったら
警官に注意されたことあるぞ
警官に注意されたことあるぞ
62: ツール・ド・名無しさん
最近自転車に乗るときは、横断歩道だけは降りて押して歩くようにしてる
車の運転手は早く渡れとイラついてそうだけど、これが一番安全という事に気づいた
車の運転手は早く渡れとイラついてそうだけど、これが一番安全という事に気づいた
63: ツール・ド・名無しさん
車からすると
歩車分離信号は
信号待ちの時間が延びるから
信号よりも手前の脇道に入り込む
短期なドライバーが増える副作用がある。
歩車分離信号は
信号待ちの時間が延びるから
信号よりも手前の脇道に入り込む
短期なドライバーが増える副作用がある。
66: ツール・ド・名無しさん
なにが紛らわしいって
小学生の自転車は歩行者用信号でいいことだな
法律の根底から見直せよ
小学生の自転車は歩行者用信号でいいことだな
法律の根底から見直せよ
73: ツール・ド・名無しさん
判りにくい時は引いて歩行者
76: ツール・ド・名無しさん
車カス、必死すぎだろ
そんなイライラして運転してると事故起こすぞ
そんなイライラして運転してると事故起こすぞ
77: ツール・ド・名無しさん
お車さんにビービー鳴らされそう
Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617751878/
コメント
コメント一覧 (15)
byby_bicycle007
が
しました
歩道に居るのなら自転車から降りて歩行者信号に従う
これで良くないかい?まずはその例外ってのをやめろ
byby_bicycle007
が
しました
歩行者用信号に補助標識で自転車と併記されている場合
これらは横断歩道を渡らないと違法で捕まる可能性がある
なのに車道を走行中に交差点で一瞬で判断して進路変更せなあかんとか無理ゲーなこと言い張るからなぁ
ルール側の不備が多すぎやで
byby_bicycle007
が
しました
左折専用レーンを直進するのは自転車乗りとしても自動車運転者としても怖すぎる。
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
車道を走っていたらさすがに怒鳴られんだろ
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
乗って渡っても良いと解釈している
実際、パトカーの前でも何も言われんし
byby_bicycle007
が
しました
クラクション鳴らして追い立てたドライバーに対して
何もしないんだ? あおり運転だろ?
この状態は自転車の正しい通行方法なんだ。
危険な追い越しやあおっちゃイカン!違法だぞ!
って広報すべきだとも思う。
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました