ツール・ド・名無しさん
おかしいと思いませんか?
日本軍は自転車を使っていたのに何故自衛隊ロードバイクという逸品があるのに採用しないのでしょうか?
本土防衛が主軸であれば素晴らしい働きもすると思うのですが…
[Downloader.la]-61433ae8a9da2

ツール・ド・名無しさん
自衛隊の活動要素にロードバイクが合うとは思いません。

ツール・ド・名無しさん
旧日本軍は
チャリンコ部隊が
シンガポールまでの
進行はよかったのだが
それ以降はサッパリ
故に、チャリンコ部隊は
どうもゲンクソワルイとの
考えが幹部には残ってるらしい
今度、江戸へ行くことがあれば
市ヶ谷に寄って聞いてきまして
ご報告させて頂きます

ツール・ド・名無しさん
戦う前に疲れてちゃしょうがない。 自衛隊の銀輪部隊はエンジン付きで行きましょうね。

ツール・ド・名無しさん
採用するならこう言う自転車じゃね?

米軍でも使われてるモンタギューパラトルーパー

https://shido-cycle.co.jp/montague/

NAVIGATOR-DirectConnect-Open

ツール・ド・名無しさん
そういえば自衛隊もなんかこう言うの持ってた気がする、気のせいかな?

ツール・ド・名無しさん
調べてみたら自衛隊も災害用とかで折りたたみ自転車持ってるわ

ツール・ド・名無しさん
おかしいでしょう。

旧軍が解体されて何年が経過していると思いますの?
本土防衛だなんて「銃後婦人会のシュプレヒコール」みたい。
今はね、遠いよその国土でドンパチする局地戦・代理戦が流行りなんです。

自転車も兵器・兵装の一部と考えるのはけっこうですが、不整地や泥濘地を進むのならロードバイクはないでしょう、せめてシクロクロスやな。

その後の(どの後かはともかく)湾岸戦争時代に開発されたバルーンタイヤのファイター(戦闘員)つまりファットバイクがあるでないかい。

ツール・ド・名無しさん
失礼ですが、平和ボケされていませんか?
歴史は繰り返すから歴史を学んでいるのです。
最新兵器等は平時、常勝している時に保てるものです。
ダウンフォール作戦のような状況を想定してください。

ツール・ド・名無しさん
戦術にドローンやミサイル利用が主流となり、歩兵の役割、移動する必要が無くなってきている昨今、自転車の利用?! 考え方が古すぎですよ。

ツール・ド・名無しさん
平時の駐屯地内でママチャリが 活躍しているだけで十分です。

ツール・ド・名無しさん
現代戦の正規軍1人当たりの装備品の
数や重さってご存知?

転地の際の個人装備で30-50kg、
これに○○手や員の場合は更に持つ
必要があるけど、、、

ツール・ド・名無しさん
末期の満州では1丁の銃を数人で使っていましたから、追い詰められている状況では身軽のはずです。 ちなみに私は30キロ背負ってロードに乗りますよ。

ツール・ド・名無しさん
根本的な理解をされていないようで、、、

事前に機動展開する際に装甲車やヘリ、輸送機の乗るけど ロードバイクも持っていけと???

30キロ背負ってロードに乗れるにしても、小銃持って 弾薬持って無線機も持てるの?機関銃手だったどうする?
無反動砲手だったらどうする?

それでも可能なら好きなように持って下さい。

ツール・ド・名無しさん
今の主流は無人ドローンによる、携帯電波への攻撃みたいです。
発射して、自爆したヤツもいるみたいです。
カメラ付きのドローンもあるみたいです。

チャリでカメラ付きドローンから逃げられますかね。

ツール・ド・名無しさん
おかしいのは、あなたのロードバイクに対する印象。 きれいな舗装路しか満足に走れない車両は戦時では不要。

ツール・ド・名無しさん
災害や戦争で荒れ果てた所をロードバイクで走れますか? 数十キロの装備を背負ってロードバイクの運動性能を発揮できますか? 日本軍の自転車の進化系が自衛隊のオフロードバイクです。 あえて、自転車を採用するのであればマウンテンバイクでしょう。

ツール・ド・名無しさん
マウンテンバイクならいざ知らず、ロードバイクじゃ使えない。

ツール・ド・名無しさん



Source: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10248731500