今のって変なライン入ってたりしてあんまり好きじゃない
15: 名無しの自転車乗りさん
>>1よ、よく言ってくれた、世界人民になりかわって礼を言うぞ。
過去100年の歴史を見て、どの時代も素晴らしかった。
あの時代も良かった、この時代も良かった。今から振り返ると、本当に
そう思う。自転車もウエアも、宣伝企業のCIマークも全てが懐かしい。
過去100年の歴史を見て、どの時代も素晴らしかった。
あの時代も良かった、この時代も良かった。今から振り返ると、本当に
そう思う。自転車もウエアも、宣伝企業のCIマークも全てが懐かしい。
2: 名無しの自転車乗りさん
具体的を画像付きで示して頂けないでしょうかこのグズが。
6: 名無しの自転車乗りさん
確かに昔のピンクのチネリとか良い。
7: 名無しの自転車乗りさん
名品ピストフレームをする暴走若者たち
8: 名無しの自転車乗りさん
画像も無しで
9: 名無しの自転車乗りさん
チネリのレーザーブルーは近代輪界の美の終着点のひとつだと思ってる
10: 名無しの自転車乗りさん
>>9
kwsk
kwsk
13: 名無しの自転車乗りさん
いやいや俺のチャリのカラーリングが最高さ!
14: 名無しの自転車乗りさん
ルイガノはカッコイイだろ。
16: 名無しの自転車乗りさん
100歳以上のじいさんが2ちゃんで暇潰しか
めでてーな
めでてーな
17: 名無しの自転車乗りさん
カーボンフォークのに多いんだけど、フレームが明るい色なのに
フォークが黒だと違和感感じるなぁ
フォークが黒だと違和感感じるなぁ
Source: https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317352351/
コメント
コメント一覧 (3)
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました