5


1: 名無しの自転車乗りさん
167cmだからいくら筋肉ついても見栄え悪いやんけ・・

2: 名無しの自転車乗りさん
馬乗れ

3: 名無しの自転車乗りさん
>>2
跨れへん・・

4: 名無しの自転車乗りさん
なんかきもい

9: 名無しの自転車乗りさん
>>4
そういうなや

5: 名無しの自転車乗りさん
ロードレースも身長あるほうが有利なんだろ?ドンマイ

9: 名無しの自転車乗りさん
>>5
実際低身長だと体重が軽いから登りだとそこそこ行けるらしいけど真相は謎

7: 名無しの自転車乗りさん
きめえ

12: 名無しの自転車乗りさん
>>7
そういうなや

8: 名無しの自転車乗りさん
「軽さ」を生かすしかない

12: 名無しの自転車乗りさん
>>8
現在体重52.3キロ
目指せ40キロ台

11: 名無しの自転車乗りさん
かっこいいやん

14: 名無しの自転車乗りさん
>>11
あんただけやでそう言ってくれるの

13: 名無しの自転車乗りさん
くさそう

14: 名無しの自転車乗りさん
>>13
体臭はわからん

15: 名無しの自転車乗りさん
テナガザル

23: 名無しの自転車乗りさん
>>15
スーツ買ったときに店員に「腕~は~長いですね~」って言われたからいわゆるエテ公体型やで

16: 名無しの自転車乗りさん
50キロ切るとかヤバすぎ

19: 名無しの自転車乗りさん
どうやら関節が細いから筋肉のつき方だけはええんや・・。あと20cm身長高くなりたい

20: 名無しの自転車乗りさん
よく中学生がママチャリのサドル底辺にして乗ってるよね

25: 名無しの自転車乗りさん
>>20
実際サドル低いほうが安定しやすいから安全やしな。

21: 名無しの自転車乗りさん
ほっそ

25: 名無しの自転車乗りさん
>>21
ギリギリまで細くなるで

22: 名無しの自転車乗りさん
チビは筋肉つきやすいから筋トレハマる、だから筋トレやってるやつはチビが多い

25: 名無しの自転車乗りさん
>>22
そうなんか、それはしらなんだ。けど上半身はムキムキにはしたい。
けど体重は増えてしまうというジレンマ

24: 名無しの自転車乗りさん
ロードも身長ある方がいいんだな
ウェイトは軽ければ軽い方がいいのかと思ってた

28: 名無しの自転車乗りさん
>>24
海外の選手は身長あるくせに軽いし、ふくらはぎの筋肉も細いから日本人よりかははるかに有利なのは間違いない

55: 名無しの自転車乗りさん
ガリかよ

59: 名無しの自転車乗りさん
>>55
ガリやで

61: 名無しの自転車乗りさん
小さいほうが坂道登りやすいんやろ

63: 名無しの自転車乗りさん
>>61
実際海外は身長がデカイ人が世界トップレベル(いわゆるツールドフランスとか)で上位を占めてる。
まあ確かに俺と同じぐらいの身長の外人が2位、3位になったりしとるけどな・・

67: 名無しの自転車乗りさん
本当に悲惨なのはクロモリに乗った時

小さいサイズのクロモリフレームのダサさは異常

72: 名無しの自転車乗りさん
ヒメなのだ

Source: https://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424294522/