1: 名無しさん 2022/05/26(木) 05:47:35.98 ID:CLM3LETh9
https://www.nikkansports.com/general/news/202205260000007.html
25日午後5時ごろ、熊本県玉名市の農道で自転車の女子生徒が転倒していると、通りがかった人から110番があった。玉名署によると、熊本市に住む高校1年生(15)で、頭などを打ち意識不明の重体。
所属する自転車競技の部活動中に、壁に衝突したとみられる。署によると、生徒はロードバイクに乗っており、周囲に付き添いの教員や部活のメンバーはいなかった。交差点を右折した際、道路脇のコンクリートの壁にぶつかったとみられ、署が詳しい事故原因を調べている
25日午後5時ごろ、熊本県玉名市の農道で自転車の女子生徒が転倒していると、通りがかった人から110番があった。玉名署によると、熊本市に住む高校1年生(15)で、頭などを打ち意識不明の重体。
所属する自転車競技の部活動中に、壁に衝突したとみられる。署によると、生徒はロードバイクに乗っており、周囲に付き添いの教員や部活のメンバーはいなかった。交差点を右折した際、道路脇のコンクリートの壁にぶつかったとみられ、署が詳しい事故原因を調べている
2: 名無しさん 2022/05/26(木) 05:49:31.65 ID:A2uwjd5j0
自転車って、時速何キロ出るの?
公道で最高速度で走ってもいいの?
公道で最高速度で走ってもいいの?
8: 名無しさん 2022/05/26(木) 05:56:04.08 ID:k2yWshUG0
>>2
自転車に制限速度って無くない?
自転車に制限速度って無くない?
120: 名無しさん 2022/05/26(木) 08:24:33.65 ID:qmEw2VxI0
>>8
あるよ
道交法上は軽車両扱いだから一般道なら60キロ
つーか法律上は高速走れんだろなアタオカだけど
あるよ
道交法上は軽車両扱いだから一般道なら60キロ
つーか法律上は高速走れんだろなアタオカだけど
197: 名無しさん 2022/05/26(木) 10:31:09.55 ID:b7o4zqd10
>>8
公道には制限速度あるだろがい
公道には制限速度あるだろがい
4: 名無しさん 2022/05/26(木) 05:52:47.15 ID:VCoEbNiq0
俺もロードで登坂中にガス欠で意識とんだことあるわ
5分くらい気絶してた
5分くらい気絶してた
9: 名無しさん 2022/05/26(木) 05:56:24.13 ID:jlCjjOfo0
ロードバイク
って下向いて走ってるから危ないんだよね
って下向いて走ってるから危ないんだよね
14: 名無しさん 2022/05/26(木) 05:59:05.22 ID:4jIkthc/0
路面ですべったかな
18: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:02:08.44 ID:dcvE7Kb/0
切実に助かってほしい
19: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:02:25.32 ID:Op6N8gPg0
もう暑いもんな、チャリ乗ってるとボーッてなっちゃう
21: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:03:35.92 ID:GM2v2fQa0
部活動中なのに何でみんなバラバラでしかも他人に110番されてんのよ
というか高校に自転車部ってあるんだ
というか高校に自転車部ってあるんだ
111: 名無しさん 2022/05/26(木) 08:19:01.83 ID:jGK1XK9V0
>>21
絶対に良くないけど、ロード部ってそもそもそんな活動だよな。
サイクリングじゃないんだし、全員を監視下なんて土台無理なレベル。
敢えて言えば、高精度のGPSトラッカーと連絡用スマホ必携ぐらいしか手が無いだろう。
絶対に良くないけど、ロード部ってそもそもそんな活動だよな。
サイクリングじゃないんだし、全員を監視下なんて土台無理なレベル。
敢えて言えば、高精度のGPSトラッカーと連絡用スマホ必携ぐらいしか手が無いだろう。
23: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:05:24.86 ID:awxjbKwo0
自損事故か
自転車って保険あるの?
壁は修理が必要だったら手出しになんのかな
自転車って保険あるの?
壁は修理が必要だったら手出しになんのかな
27: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:07:14.38 ID:GM2v2fQa0
>>23
賠償保険は安価でいくらでもあるよ
ただ自分への保険は高いだろうな
賠償保険は安価でいくらでもあるよ
ただ自分への保険は高いだろうな
25: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:05:42.74 ID:RJzTSmOf0
ロードとかあんな小さいヘルメットで大丈夫かよとは常々思ってたわ
31: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:12:08.09 ID:1Xljz8A/0
石か何か踏んだのかな
32: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:12:41.29 ID:awxjbKwo0
道路で事故るとかかわいそうにな
学校はちゃんと専用レーンぐらい作れよ
道路を練習場にするとか他の人にも迷惑だろう
道路は自転車だけ走ってるんじゃないんだから
学校はちゃんと専用レーンぐらい作れよ
道路を練習場にするとか他の人にも迷惑だろう
道路は自転車だけ走ってるんじゃないんだから
37: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:15:21.45 ID:4uUov+Ww0
かわいそう
52: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:28:50.91 ID:0bf+EBWt0
クロス乗っててロードバイクを購入したけどハンドルさばきが難しい
急に曲がれないというか
ゆとりを持ってハンドルを切らないと曲がれない
ブレーキもキャリパーだと急に止まれないから、突進してぶつかるしかない
ロードは慣れるまではスピード出してはダメ
急に曲がれないというか
ゆとりを持ってハンドルを切らないと曲がれない
ブレーキもキャリパーだと急に止まれないから、突進してぶつかるしかない
ロードは慣れるまではスピード出してはダメ
83: 名無しさん 2022/05/26(木) 07:21:47.99 ID:wyhQaTQm0
>>52
ロードはハンドルでまがるもんじゃないぞ。
ロードはハンドルでまがるもんじゃないぞ。
57: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:33:55.70 ID:/tyQNQKN0
80km/hなんて出てねーよ いいとこ30-50
148: 名無しさん 2022/05/26(木) 09:00:07.05 ID:wQ+H3x5R0
>>57
ママチャリでも50は出る
下りでさらにペダルを回すロードバイクは当然それより早い
ママチャリでも50は出る
下りでさらにペダルを回すロードバイクは当然それより早い
58: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:34:22.04 ID:0bf+EBWt0
自転車部だと
そういった教育してる筈だが、、
入門書や雑誌などにもっとこういったリスクを記載して忠告しないと
ほとんど書かれてないんだよ
そういった教育してる筈だが、、
入門書や雑誌などにもっとこういったリスクを記載して忠告しないと
ほとんど書かれてないんだよ
61: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:38:19.70 ID:0bf+EBWt0
壁に激突は脳挫傷より内蔵破裂の方が
多いかな
多いかな
65: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:42:34.58 ID:0bf+EBWt0
自転車のヘルメットは所詮
立ちコケで脳を守るためのモノ
止まった状態でもコケると
体は怪我なくても地面に頭ぶつけるからな その程度しか守れんレベルと
思った方がいい
立ちコケで脳を守るためのモノ
止まった状態でもコケると
体は怪我なくても地面に頭ぶつけるからな その程度しか守れんレベルと
思った方がいい
67: 名無しさん 2022/05/26(木) 06:50:42.52 ID:rpvdyTHp0
以前も似たような事故があった記憶
75: 名無しさん 2022/05/26(木) 07:12:34.54 ID:8ZejK6Gc0
入部後一ヶ月も経ってない5月下旬か
自分のペースで少しずつ慣れていくプロセスをすっ飛ばして先輩が出してる速度まで上げてしまったんだな
自分のペースで少しずつ慣れていくプロセスをすっ飛ばして先輩が出してる速度まで上げてしまったんだな
77: 名無しさん 2022/05/26(木) 07:13:25.90 ID:ypxSdAOC0
下り坂で転倒して重態ならたまにあるけど、壁にぶつかるって珍しいね
右折でスピードの出しすぎで曲がりきれなかったのかな
右折でスピードの出しすぎで曲がりきれなかったのかな
78: 名無しさん 2022/05/26(木) 07:14:38.67 ID:WHSE7XYP0
自転車は20km/h制限にしないとな
92: 名無しさん 2022/05/26(木) 07:30:44.41 ID:PvQ8RrS/0
20万円くらいの安いロードバイクだとリムブレーキ(ママチャリとかと同じようなゴムをこすりつけるやつ)だから原則性能に難あり
軽量車体に105コンポついてて速度は出るけどプロ選手でもない一般人が道路で突発事象に合わせてちゃんと停止できるか疑問
ディスクブレーキ(単車や車と同じ)必須でしょう
なのにシマノはディスクブレーキは高くでしか売らない。
軽量車体に105コンポついてて速度は出るけどプロ選手でもない一般人が道路で突発事象に合わせてちゃんと停止できるか疑問
ディスクブレーキ(単車や車と同じ)必須でしょう
なのにシマノはディスクブレーキは高くでしか売らない。
98: 名無しさん 2022/05/26(木) 07:44:50.22 ID:aP1aOWUh0
>>92
Soraのメカニカルディスクブレーキがあるだろ
Soraのメカニカルディスクブレーキがあるだろ
113: 名無しさん 2022/05/26(木) 08:19:29.95 ID:+C9x/jWP0
>>92
リムブレーキでも使いこなせばそこまで危なくないからね
無論油圧ディスクのが性能には上回ってる
女子なんか握力無いからディスク一択だよ
リムブレーキでも使いこなせばそこまで危なくないからね
無論油圧ディスクのが性能には上回ってる
女子なんか握力無いからディスク一択だよ
129: 名無しさん 2022/05/26(木) 08:31:53.58 ID:vOocmE1A0
>>92
常識的に考えてディスクは重くなるんだよ
常識的に考えてディスクは重くなるんだよ
210: 名無しさん 2022/05/26(木) 10:51:53.33 ID:vhCdcNyN0
>>92
そもそもブレーキは止まるためのものではなくて速度調整するためのものだゾ
そもそもブレーキは止まるためのものではなくて速度調整するためのものだゾ
93: 名無しさん 2022/05/26(木) 07:31:01.71 ID:ScsRe1Qb0
自転車のロードレースは危険
障害物レース
人が突然邪魔したり、道路に穴あったりそういうもの
プロでも自動車にぶつかって練習中亡くなる人が居る
障害物レース
人が突然邪魔したり、道路に穴あったりそういうもの
プロでも自動車にぶつかって練習中亡くなる人が居る
130: 名無しさん 2022/05/26(木) 08:32:36.99 ID:b7o4zqd10
農道って舗装されているのか?
あぜ道なんかスピード出したらヤバイだろ
学校の部活動中なら学校側の責任問題になるな
あぜ道なんかスピード出したらヤバイだろ
学校の部活動中なら学校側の責任問題になるな
219: 名無しさん 2022/05/26(木) 11:04:40.14 ID:agx8VVl30
>>130
農道は舗装されてるぞ
ただトラクターから落ちた泥が乾いて地面に広がってる場合があるから
スピードを出して曲がろうとすると滑る可能性がある
農道は舗装されてるぞ
ただトラクターから落ちた泥が乾いて地面に広がってる場合があるから
スピードを出して曲がろうとすると滑る可能性がある
引用https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653511655/
コメント
コメント一覧 (19)
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
場所は熊本県玉名市天水町小天の天神山展望所跡の丁字の交差点
右折で事故を起こしたとの事だから
県道1号(熊本玉名線)を東から西への緩い下りを走ってきて
農道(玉名広域農道)へ右折する際に直交するグレーチングを踏んで、うまく曲がり切れずに膨らんでしまって
フタのついていない側溝に前輪を落として前方に投げ投げ出されて
橋の壁でなくせり出したコンクリート製の斜面の角に顔面を打ち付けたんでないかと
byby_bicycle007
が
しました
リムのクリアランスが左右対称できっちり合わせてないキャリパーブレーキは、全く効かないですからね。 きちんとメンテナンスして有れば、不意の急ブレーキでも恐ろしく効きますよ。
最近買ったリカンベントは前後ディスクブレーキですが、効きに大差は無いですね。
byby_bicycle007
が
しました
なので初めて通る道では絶対に飛ばせない
郊外~田舎道に関しては知ってる道でもハイスピードでコーナリングなんてありえない
byby_bicycle007
が
しました
学連時代も同様の事故が何件も起こった、日本の道路事情ではロードバイクを競技スピードで使うのは危険でしかない
byby_bicycle007
が
しました
というか緊急時のブレーキの効きはキャリパーもディスクも同じでタイヤのグリップの限界しか違わない
byby_bicycle007
が
しました
もし、せめてカーブの周囲だけでも側溝にフタがあれば
橋脚の角に顔面を打ち付けるような酷い事故にはならなかったんでないかと
お嬢ちゃん、早く良くなれ。 がんばれ。
byby_bicycle007
が
しました
集団練習走行で指導するべきライダーが後ろ走らないという段階で部活動レベルとはいえ指導員が指導員になってねえなとは報道見て最初に思ったな・・・なんで通りがかりの人が気づくレベルで放置してるんだっての
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました