1: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:47:28.21 ID:B5looPpY0
リムブレーキ車無さすぎ
2: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:47:57.40 ID:X1spn3W90
エアロードCFRアルペンシンカラー全裸待機組
3: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:48:13.27 ID:X1spn3W90
リムなんてもういらんやろ
5: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:49:40.58 ID:B5looPpY0
>>3
パーツ流用したい
オキニメーカーは全部ディスクや
パーツ流用したい
オキニメーカーは全部ディスクや
7: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:50:17.38 ID:X1spn3W90
>>5
機械式のディスクつかえばいいで
機械式のディスクつかえばいいで
64: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:07:08.44 ID:B5looPpY0
>>7
リムSTIそのまま使えんの?
フレームだけディスクでええ?
リムSTIそのまま使えんの?
フレームだけディスクでええ?
70: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:08:46.72 ID:X1spn3W90
>>64
equal だっけな
stiは流用できるで
equal だっけな
stiは流用できるで
86: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:15:18.90 ID:B5looPpY0
>>70
ええこと知れたわ
選択肢広まったわサンガツ!
ええこと知れたわ
選択肢広まったわサンガツ!
89: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:16:23.14 ID:X1spn3W90
>>86
ブログとか探してみ
factor ostroのりのおっちゃんのブログで読んだことあるわ
ブログとか探してみ
factor ostroのりのおっちゃんのブログで読んだことあるわ
4: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:48:37.38 ID:PlKPRc6x0
giantの型落ちロードバイクやがええか?
17: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:53:24.93 ID:l/lRHTz00
>>4
ええやんわいらの脚でそこまで差も出ん
ええやんわいらの脚でそこまで差も出ん
24: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:55:10.20 ID:f9Wy6WBs0
>>4
ええんやない
てかロードバイクてたいして進化もクソないやろ
ディスクはパーツ互換とかあるからそこは気にしたいけど
ええんやない
てかロードバイクてたいして進化もクソないやろ
ディスクはパーツ互換とかあるからそこは気にしたいけど
6: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:49:51.88 ID:f9Wy6WBs0
あっという間に春がおわってもうたなあんまり走れんやったわ
8: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:50:34.97 ID:X1spn3W90
>>6
暑熱順化してこれから走ってけ
暑熱順化してこれから走ってけ
10: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:50:57.65 ID:PlKPRc6x0
カスタム情報の多さからビアンキ買えばよかったとちょっと後悔しとる
11: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:51:50.27 ID:f9Wy6WBs0
>>10
ぶっちゃけビアンキのあの緑色恥ずかしくない?
あれおっさんが乗ってるとウワッてなる
ぶっちゃけビアンキのあの緑色恥ずかしくない?
あれおっさんが乗ってるとウワッてなる
20: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:54:13.93 ID:LxMoyt9u0
>>11
ミーハーでええやん。
俺は好きよ。
デローザやピナレロ、タイムで遅いやつ、
イタリア製フレームのくせしてシマノのやつこそ
ウワァってするわ。
ミーハーでええやん。
俺は好きよ。
デローザやピナレロ、タイムで遅いやつ、
イタリア製フレームのくせしてシマノのやつこそ
ウワァってするわ。
25: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:55:21.23 ID:bsJI/Roi0
>>20
台湾製にカンパやが許してもらえるんけ?
台湾製にカンパやが許してもらえるんけ?
28: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:56:25.36 ID:LxMoyt9u0
>>25
許すで。
許すで。
31: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:57:29.29 ID:f9Wy6WBs0
>>25
てかカンパなんで選んだん?ガチ勢か?日本に住んでたらSHIMANOやすいし一択な気するけど
てかカンパなんで選んだん?ガチ勢か?日本に住んでたらSHIMANOやすいし一択な気するけど
34: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:58:07.97 ID:bsJI/Roi0
>>31
完成車がカンパだったんや
ニワカやで
完成車がカンパだったんや
ニワカやで
37: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:58:47.81 ID:f9Wy6WBs0
>>34
はえーええ買い物したやん
どんなのか見てみたいわあ
はえーええ買い物したやん
どんなのか見てみたいわあ
44: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:00:59.17 ID:LxMoyt9u0
>>31
ならなぜ安い日本製フレームのanchor選ばず
高い海外ブランド選ぶのか?
と言うのと同じ。
ならなぜ安い日本製フレームのanchor選ばず
高い海外ブランド選ぶのか?
と言うのと同じ。
46: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:01:55.23 ID:f9Wy6WBs0
>>44
アンカーやすいん?ワイはトレックにしたけどそんな変わらんかった気が
アンカーが割引なるのって学生やないっけ?
アンカーやすいん?ワイはトレックにしたけどそんな変わらんかった気が
アンカーが割引なるのって学生やないっけ?
12: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:51:58.63 ID:l/lRHTz00
なんや久しぶり見たわ昨日は暑かった
13: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:52:07.74 ID:X1spn3W90
チェレステカラーはまんさんのもんやろ
18: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:53:57.71 ID:f9Wy6WBs0
>>13
女のコが乗ってたらかわええな
チェレステのクロスで通学するJKとかだと好感高い
女のコが乗ってたらかわええな
チェレステのクロスで通学するJKとかだと好感高い
22: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:54:31.08 ID:X1spn3W90
>>18
そんな希少種見たことないけど見てみたい好きになりそう
そんな希少種見たことないけど見てみたい好きになりそう
27: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:56:06.77 ID:l/lRHTz00
>>18
ワイは乗り慣れてそうなMarinに乗ってるJKにええやんって思ったわ26ホイール選ぶのも賢い
ワイは乗り慣れてそうなMarinに乗ってるJKにええやんって思ったわ26ホイール選ぶのも賢い
15: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:52:33.62 ID:bsJI/Roi0
今日のジロ熱すぎて草
16: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:53:20.34 ID:X1spn3W90
19: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:54:09.23 ID:bsJI/Roi0
>>16
ガチ勢やんけ
ガチ勢やんけ
21: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:54:30.63 ID:l/lRHTz00
>>16
工場扇は必須やな
工場扇は必須やな
26: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:55:22.97 ID:X1spn3W90
>>21
ないと死ぬ
最近はエアコンもガンガンや
ないと死ぬ
最近はエアコンもガンガンや
40: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:59:31.95 ID:oH6aLNdG0
43: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:00:48.90 ID:X1spn3W90
>>40
マイクええな!クライム導入するか非常に悩んどるんや
どうや?
マイクええな!クライム導入するか非常に悩んどるんや
どうや?
47: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:02:09.44 ID:oH6aLNdG0
>>43
クライムあるとKnightsで全然違うで
ワイは結構ガチ目のクライマーやからフォーム探るのにも使っとる
あとズイフトするときに傾斜変わると楽しいわ
クライムあるとKnightsで全然違うで
ワイは結構ガチ目のクライマーやからフォーム探るのにも使っとる
あとズイフトするときに傾斜変わると楽しいわ
55: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:04:46.15 ID:X1spn3W90
>>47
実走とポジション違うのがローラーの悩みどころやからな
買っちゃお
実走とポジション違うのがローラーの悩みどころやからな
買っちゃお
72: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:08:50.89 ID:oH6aLNdG0
>>55
ええと思うで
ズイフトの下り区間とかガチで下向くのとコーナーで左右に傾けられんからちょっと違和感あるのだけは注意やな
ええと思うで
ズイフトの下り区間とかガチで下向くのとコーナーで左右に傾けられんからちょっと違和感あるのだけは注意やな
75: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:10:24.97 ID:X1spn3W90
>>72
サンガツエアロードに紛れさせて買ったろ!
下りは賞味いらんなwwどうせコーナリング不自然だしね
サンガツエアロードに紛れさせて買ったろ!
下りは賞味いらんなwwどうせコーナリング不自然だしね
80: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:12:44.32 ID:oH6aLNdG0
>>75
この手のローラー台って梅雨頃から一気に品薄になるからやばいよな
ワイもコ口ナと梅雨と被って買うときは馴染みの店から電話もらって即取り置き頼んだわ
この手のローラー台って梅雨頃から一気に品薄になるからやばいよな
ワイもコ口ナと梅雨と被って買うときは馴染みの店から電話もらって即取り置き頼んだわ
84: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:14:04.20 ID:X1spn3W90
>>80
まあクライムだけやったらどっかにはあるやろ!
まあクライムだけやったらどっかにはあるやろ!
48: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:02:28.94 ID:XoOWOHV90
>>16
ディスプレイ小さすぎだろ
lgの新型oled55でもかっとけ
ディスプレイ小さすぎだろ
lgの新型oled55でもかっとけ
53: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:03:29.48 ID:X1spn3W90
>>48
画面近いからでかすぎるとつかれるんやで
2画面にした理由はワークアウト中ネトフリ見るためや
画面近いからでかすぎるとつかれるんやで
2画面にした理由はワークアウト中ネトフリ見るためや
58: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:05:42.72 ID:oH6aLNdG0
>>53
分かるわ
ワイも今上下2画面でズイフトしながらアニメ見とる
ガチるときにアニメ流すと前半終わったらあとちょっとやって時間経過意識できるから気が紛れるわ
分かるわ
ワイも今上下2画面でズイフトしながらアニメ見とる
ガチるときにアニメ流すと前半終わったらあとちょっとやって時間経過意識できるから気が紛れるわ
23: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:54:53.34 ID:B5looPpY0
デローザ欲しいけど人と被りたくないわ
オルベアは人と被らなくて良かった
オルベアは人と被らなくて良かった
30: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:57:13.29 ID:X1spn3W90
>>23
そんなあなたにStevens bike
そんなあなたにStevens bike
29: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:56:40.11 ID:/MaiiPvYM
自転車って外に置くもんやのになんで室内なん?
そこが納得できん
そこが納得できん
32: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:57:47.08 ID:X1spn3W90
>>29
カーボン素材は紫外線に晒すのが良くない
カーボン素材は紫外線に晒すのが良くない
33: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:57:49.43 ID:l/lRHTz00
>>29
まあ外に置くという決まりもないけど盗難防錆の面から中がええやろな
まあ外に置くという決まりもないけど盗難防錆の面から中がええやろな
35: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:58:13.47 ID:f9Wy6WBs0
>>29
50万するチャリを屋外に放置してパクられてみ?
50万するチャリを屋外に放置してパクられてみ?
36: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:58:13.74 ID:PlKPRc6x0
>>29
パクられるからや
パクられるからや
38: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:59:00.77 ID:bsJI/Roi0
ヴェローチェとカムシンの完成車とかちょっと前まであったんやけどなあ
39: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:59:12.13 ID:nBeAgzFJd
ワイも遂に落車してしまったわ
見た感じ塗装ハゲでコインチェックも異常なしだったけどクラック怖い
見た感じ塗装ハゲでコインチェックも異常なしだったけどクラック怖い
42: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:00:36.02 ID:flLFg32pp
ひっさびさにタバタしたわ
死ぬかと思った
死ぬかと思った
50: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:02:50.52 ID:bsJI/Roi0
アンカーってあんま見た目そそらんけどブリヂストンロゴのやつはかっこええなあ
52: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:03:07.69 ID:LBXWVpVH0
誰か余ってるロードバイクくれへんか
都内なら取りに行くで
処分に困ってる人!
都内なら取りに行くで
処分に困ってる人!
54: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:04:32.20 ID:f9Wy6WBs0
>>52
ロードバイクて挫折する人めちゃくちゃ多そうやし
処分に困ってる、処分したい潜在在庫めちゃありそうよな
コ口ナで始めたけどやめたみたいな人
ロードバイクて挫折する人めちゃくちゃ多そうやし
処分に困ってる、処分したい潜在在庫めちゃありそうよな
コ口ナで始めたけどやめたみたいな人
57: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:05:16.61 ID:X1spn3W90
>>54
メルカリで探せば結構見つかるぞ
メルカリで探せば結構見つかるぞ
62: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:06:32.65 ID:LBXWVpVH0
>>57
5万はするからね
できれば処分に困ってる人からもらいたい
Win-Win
5万はするからね
できれば処分に困ってる人からもらいたい
Win-Win
65: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:07:08.90 ID:f9Wy6WBs0
>>62
とりあえず安クロスから始めてみたら?
とりあえず安クロスから始めてみたら?
73: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:09:38.49 ID:LBXWVpVH0
>>65
クロスなら持ってるけど自転車好きで本格的にやりたいんだよね
クロスなら持ってるけど自転車好きで本格的にやりたいんだよね
78: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:11:57.44 ID:f9Wy6WBs0
>>73
ならバイトしてはよ買ったがええぞ
職場の先輩がロードやってたりすると仲間増やしたくて超格安でお古をくれたとかは聞くな
そういう友達やら知り合いおればええな
ならバイトしてはよ買ったがええぞ
職場の先輩がロードやってたりすると仲間増やしたくて超格安でお古をくれたとかは聞くな
そういう友達やら知り合いおればええな
79: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:12:16.08 ID:nK/4h+t3p
>>73
車あるなら取りに行くって言えば譲ってくれる人もいるかも
車あるなら取りに行くって言えば譲ってくれる人もいるかも
83: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:13:59.81 ID:LBXWVpVH0
>>79
そうなんか
ワイはこいでかえるけど
そうなんか
ワイはこいでかえるけど
90: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:16:44.66 ID:nK/4h+t3p
>>83
整備できるならいいけど多分無理じゃない?
整備もなしで何百キロも走れますって自転車を手放す奴はいないよ
たいてい乗らなくて放置してるから
整備できるならいいけど多分無理じゃない?
整備もなしで何百キロも走れますって自転車を手放す奴はいないよ
たいてい乗らなくて放置してるから
93: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:18:06.50 ID:f9Wy6WBs0
>>83
てか学生なら先に車の免許取ったがええぞ
ロードバイクやるつもりなら運転者心理を理解せんと自覚ない迷惑行為しがちや
てか学生なら先に車の免許取ったがええぞ
ロードバイクやるつもりなら運転者心理を理解せんと自覚ない迷惑行為しがちや
95: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:19:23.40 ID:nK/4h+t3p
>>93
というかロードバイクってある意味車持ってるの前提みたいな趣味よな
金かけて街乗りなんて何にも楽しくないし
というかロードバイクってある意味車持ってるの前提みたいな趣味よな
金かけて街乗りなんて何にも楽しくないし
97: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:20:35.13 ID:f9Wy6WBs0
>>95
ワイは車ちっさくて積めんからフル自走やで
車載できると世界変わるやろなあ
ワイは車ちっさくて積めんからフル自走やで
車載できると世界変わるやろなあ
100: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:22:43.39 ID:nK/4h+t3p
>>97
俺は田舎で車があるのが先やからフル自走の文化がわからんけど、正直荷物もダルいし街乗りはストレス溜まるし何が楽しいのやろって思う
煽ってるわけじゃないよ
ロードにしろオフロードにしろ、日本中の走って楽しい道だけ走りたい
俺は田舎で車があるのが先やからフル自走の文化がわからんけど、正直荷物もダルいし街乗りはストレス溜まるし何が楽しいのやろって思う
煽ってるわけじゃないよ
ロードにしろオフロードにしろ、日本中の走って楽しい道だけ走りたい
60: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:06:07.81 ID:B5looPpY0
落車すると体よりフレームの心配するよな
廉価カーボンだとしてもクラック怖すぎ
廉価カーボンだとしてもクラック怖すぎ
63: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:06:47.31 ID:bsJI/Roi0
エアロード全然在庫ないのな
マチュー乗ってるの見ると欲しくなるわ
マチュー乗ってるの見ると欲しくなるわ
68: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:07:40.39 ID:B5looPpY0
>>63
もともと人気だしな
Canyonもエアロ切るかと思ったわ
もともと人気だしな
Canyonもエアロ切るかと思ったわ
69: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:07:54.44 ID:X1spn3W90
>>63
メール登録してたら6-8月中にはいけるんじゃないか
メール登録してたら6-8月中にはいけるんじゃないか
74: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:10:02.44 ID:f9Wy6WBs0
ワイのエモンダちゃんもメーカー在庫が一年半待ちやったで
去年買ったけど
去年買ったけど
76: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:11:07.59 ID:B5looPpY0
油圧ブレーキとか自分で整備できんやろ
難しそう
難しそう
81: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:13:17.39 ID:X1spn3W90
>>76
クリアランスとかのメンテはできるけどブレーディングは汚れるからショップにおまかせや
クリアランスとかのメンテはできるけどブレーディングは汚れるからショップにおまかせや
82: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:13:50.82 ID:l/lRHTz00
>>76
リム好きのワイでも一台はディスク持ってるんやがやっぱ手のつけにくさがなんとも馴染まん
リム好きのワイでも一台はディスク持ってるんやがやっぱ手のつけにくさがなんとも馴染まん
85: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:14:13.46 ID:f9Wy6WBs0
>>76
ワイは一年油圧乗ってパッドがつねにこするようになったから
店に頼んだわ費用は800円
調整と前後ローテーションしてもろた
ワイは一年油圧乗ってパッドがつねにこするようになったから
店に頼んだわ費用は800円
調整と前後ローテーションしてもろた
87: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:15:19.55 ID:0snJJuNM0
油圧ブレーキも慣れたら楽やぞブリーディングするのが面倒やけど
88: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:15:31.54 ID:oH6aLNdG0
ディスク車はMTB扱いの長い店にお願いするのが一番よな
ワイも少しずつ勉強してるけど出来ないとこは店長頼んますでお願いしてるわ
ワイも少しずつ勉強してるけど出来ないとこは店長頼んますでお願いしてるわ
91: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:17:18.90 ID:X1spn3W90
ディスクでめんどいのは洗車のときに気を使うことやな
94: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:19:03.18 ID:f9Wy6WBs0
>>91
そうなん?キュキュットで泡泡にして水ザバーやで?
そうなん?キュキュットで泡泡にして水ザバーやで?
98: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:20:46.83 ID:X1spn3W90
>>94
スプロケから脂飛ばないか気にならん?
スプロケから脂飛ばないか気にならん?
103: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:24:02.33 ID:f9Wy6WBs0
>>98
パッドとかローターにてこと?
どうなやろなあ
てか一番最初に水かける前にチェーン周りの油おとすから大丈夫と思ってたが
一応油よけは用意しとるけど使ってないなあ
パッドとかローターにてこと?
どうなやろなあ
てか一番最初に水かける前にチェーン周りの油おとすから大丈夫と思ってたが
一応油よけは用意しとるけど使ってないなあ
107: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:27:01.07 ID:X1spn3W90
>>103
そんなもんか
チェーン洗うときも神経質にラップしとったわ
そんなもんか
チェーン洗うときも神経質にラップしとったわ
111: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:29:25.13 ID:f9Wy6WBs0
>>107
どこにラップするん?その洗車テク気になるわ
どこにラップするん?その洗車テク気になるわ
134: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:46:20.10 ID:X1spn3W90
>>111
キャリパーのところだけぐるぐる巻やでもちろんホイールは先に外す
キャリパーのところだけぐるぐる巻やでもちろんホイールは先に外す
102: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:23:32.96 ID:oH6aLNdG0
>>94
食器用中性洗剤って泡切れやばない?
いつまでも泡泡で泡切れんから洗剤は洗車用の使っとるわ
食器用中性洗剤って泡切れやばない?
いつまでも泡泡で泡切れんから洗剤は洗車用の使っとるわ
108: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:27:34.82 ID:f9Wy6WBs0
92: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:17:56.14 ID:5PHRbWL70
ワイは軽く走る程度やけど電動と油圧とシーラントはなんか違和感あるわ
そこまでするならバイクでいいやんってなる勿論レースする人は別だけど
そこまでするならバイクでいいやんってなる勿論レースする人は別だけど
96: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:20:32.22 ID:oH6aLNdG0
>>92
電動は手がちっこいと必須レベルや
あとシーラントはワイは信者やな
早朝出勤前に練習で外走るからパンクしたら即終わりやし下りも長いからお守りシーラント入れてないと怖いわ
電動は手がちっこいと必須レベルや
あとシーラントはワイは信者やな
早朝出勤前に練習で外走るからパンクしたら即終わりやし下りも長いからお守りシーラント入れてないと怖いわ
99: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:22:21.06 ID:X1spn3W90
>>92
油圧ディスクブレーキはカーボンリムの設計をしやすくなったというメリットがクソでかい
気圧下げられるチューブレス最高やけどやっぱお守りのシーラントは必要やで
油圧ディスクブレーキはカーボンリムの設計をしやすくなったというメリットがクソでかい
気圧下げられるチューブレス最高やけどやっぱお守りのシーラントは必要やで
104: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:24:22.13 ID:bsJI/Roi0
家から出る時にビブやと恥ずかしいから車載やなあ
105: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:25:15.84 ID:oH6aLNdG0
自転車以外で外出ほぼせんから外出着がほぼワンピースや・・・
109: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:28:11.80 ID:MmYs8sfZ0
初心者ワイ、ダボスのネオランドナーをフラぺで乗ってみたいが金額で断念
110: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:29:08.96 ID:Zi8poy4m0
e-bike買ってみたら峠が死ぬほど楽になったわ
行動範囲広がって楽しい
なお金額
行動範囲広がって楽しい
なお金額
112: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:30:16.02 ID:f9Wy6WBs0
>>110
ええやんなに乗ってるん?
ワバッシュくそ欲しいけどさすがに金がな…
ええやんなに乗ってるん?
ワバッシュくそ欲しいけどさすがに金がな…
113: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:30:30.35 ID:oH6aLNdG0
チタンとかのフロントシングルええよなぁ・・・
今はガンガン走れるので走りたいけど
てかロードはいつフロントシングルになるんや
今はガンガン走れるので走りたいけど
てかロードはいつフロントシングルになるんや
117: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:32:48.87 ID:bsJI/Roi0
>>113
3Tが一時期がんばって出してたけどなあ
あれけっこうかっこええけどプロにはダメ出し食らったんよな
3Tが一時期がんばって出してたけどなあ
あれけっこうかっこええけどプロにはダメ出し食らったんよな
123: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:36:08.69 ID:oH6aLNdG0
>>117
そうなんか
リアがもっと多段になったらフロントシングルにできるんだが
今だと丁度いいとこが無くて軽量化用のとか平地専用の飛び道具感あるしなぁ
てか、未だにフレームとコンポの組み合わせとか気にしてるのおるんやなぁ・・・
そうなんか
リアがもっと多段になったらフロントシングルにできるんだが
今だと丁度いいとこが無くて軽量化用のとか平地専用の飛び道具感あるしなぁ
てか、未だにフレームとコンポの組み合わせとか気にしてるのおるんやなぁ・・・
115: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:31:33.04 ID:B5looPpY0
ヤフオク、メルカリでフレーム落とすの怖くね?
クラックあったら最悪やん
クラックあったら最悪やん
119: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:34:18.68 ID:f9Wy6WBs0
>>115
そこは割り切ったギャンブルなんか?小心者ワイにはとても無理や
都民なら現車確認できるんやない?
そこは割り切ったギャンブルなんか?小心者ワイにはとても無理や
都民なら現車確認できるんやない?
122: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:35:56.87 ID:l/lRHTz00
>>115
まあ評価である程度信用度を測る感じやな1,000以上評価ええやつはそれなりに信用できる的な
まあ評価である程度信用度を測る感じやな1,000以上評価ええやつはそれなりに信用できる的な
120: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:34:42.45 ID:MhKddFlQr
わいもズイフトやりたい
自転車1台しかないんやがつけ外しするときってギア調整いる?
自転車1台しかないんやがつけ外しするときってギア調整いる?
126: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:38:26.44 ID:oH6aLNdG0
>>120
ギア調整ってどういう意味なんか分からんが特に調整することないで
ホイール外してぽん載せよ
ただめんどくさいから練習用のフレーム欲しくなるで
ワイは昔使っとったリム車をズイフト用にしとるわ
ギア調整ってどういう意味なんか分からんが特に調整することないで
ホイール外してぽん載せよ
ただめんどくさいから練習用のフレーム欲しくなるで
ワイは昔使っとったリム車をズイフト用にしとるわ
124: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:38:21.35 ID:f9Wy6WBs0
ジュニアスプロケットと乙女ギアを松鳳山合体させた
14-34Tて知っとるか?貧脚ワイ狙ってるわやが
14-34Tて知っとるか?貧脚ワイ狙ってるわやが
130: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:43:10.60 ID:/rSwYEjb0
初めてチェーン全力で洗ったらギア一個分位軽くなって草
錆対策で古いオイルの上から新しいオイルぶっかけてやってたけどやっぱいかんな
錆対策で古いオイルの上から新しいオイルぶっかけてやってたけどやっぱいかんな
133: 名無しさん 2022/05/29(日) 01:46:18.01 ID:jKX//l1p0
マジでどこ走ってるんや?どこに行っても交通量が多くて怖すぎて乗れなくなってしまったんやが
引用https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653752848/
コメント
コメント一覧 (1)
自転車は中古の10万くらいのしたら一番安くて速くなる
byby_bicycle007
が
しました