26839407-709F-4FA9-A3A3-5AF3AC7022F9

Garmin (ガーミン) Edge 830 パフォーマンス GPS サイクリング/バイク用コンピューター マッピング付き 動的パフォーマンスモニタリング ルート設定


@someyanstrauss edge830いいよね!
機能的にも価格的にも大きさ的にも一番いいです♪
僕もこれ!
(でも早く840でて欲しい)
@someyanstrauss F外から失礼します。
妙な遠慮や妥協で安いものを買っても、どうせ後で買い直すことになる(経験済み)ので、経費削減のためにもこだわった方が良いです。
@someyanstrauss 自分が良いと思ったらつけて良いと思います(^-^)v
自分はコスト重視でキャットアイの有線モデル付けてますwww

キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ VELO9 CC-VL820 有線式

@someyanstrauss ぼくも始めて2か月でつけましたよ😊
@someyanstrauss 運転初心者もカーナビつけますよ!
もちろん車にはスピードメーター等付いてます。
@someyanstrauss カッコイイと思うのをつけて、テンション上がればそれが正義です!
外から失礼しましたm(_ _)m
@someyanstrauss そんなことないですよ。頻繁買い換えるものではないので、自分も最初から830を買いました😆
@someyanstrauss 使いやすいサイコンだと自転車の楽しさも増し初心者から脱するのも早くなるし、5年とか使えるので、その頃は初心者じゃないでしょうしね。

私は始めてすぐから520ですが、画面も小さく操作がボタン式なので初心者的にはやや使いにくく、タッチ式で画面の見やすい友人の820をうらやましく見てました。
@someyanstrauss いいと思います!最近のサイコンは楽しいので、もはや、サイコンがないとライドに行く気が失せるぐらいです(笑)わたしはブライトンのS500つかっています。

ブライトン Rider S500E (本体のみ) GPS

@someyanstrauss 今830を狙ってるなら1040をお勧めしたいです!インターフェースが一新して見やすくタッチ操作もヌルヌル動くので満足度がダンチですw

GARMIN(ガーミン)Edge 1040 ソーラー充電対応モデル(Solar) / ソーラー充電非対応モデル(セット品有)【日本正規品】

@someyanstrauss 初心者だからGARMINをオススメします。ワフーは1年もせずにバッテリー死んでらしく
挙句にバッテリーまで膨らんだと後輩が言ってました。
@someyanstrauss なんの問題もないです( •ω•ฅ)
安いのを買い 後々買い替えるのであれば
素晴らしい選択かと|・ω・`)
@someyanstrauss 後のことを考えるとアリですが、自分が初心者の頃はまずその6万円を足回りとコンポーネントの改造(タイヤ、SPD SLペダル、ビンディングシューズ)に使いましたね
@someyanstrauss おかしくないと思います!
ナビ機能で、残距離や勾配などが見れて役立つと思います。
私も欲しい…
@someyanstrauss 初心者が高級車のろうが 高級パーツつけてようが
楽しければいいし
人がどうこう言うのがおかしいかと(奥さんは別)
@someyanstrauss 初めまして。機材を何にするかはその人次第かと思います。ご自身が納得して気に入ったものが一番。趣味ってそんなもんだと思います。
@someyanstrauss FF外からですがロード歴2ヶ月の私は830か1040の予定です😂どうせ上位モデルが欲しくなるからいいでしょ!という考えでですw



@someyanstrauss 別にいいんじゃないですかー?
個人的には買える人は買ってもいいと思います!
自分の周りの人で、ロードバイクを10年以上やってる人でも、サイコンは始める時に買ったキャッツアイをずっと使ってる人もいます!
@someyanstrauss 全然おかしくないですよ!いいモノは付けておいて損はありませんから、
@someyanstrauss @kesoshiso_1119 転勤で、知らない地域に越したときは、ナビが無いと帰って来られませんでした!
選択肢としては、間違いないです!!