828: 名無しさん 2022/09/15(木) 22:01:06.30 ID:fQDoSpwY
ドロッパーシートポストのレバーって単体で売ってたりしますか?
おすすめなどあれば教えてください
おすすめなどあれば教えてください
834: 名無しさん 2022/09/15(木) 22:42:00.34 ID:QsYCK2LE
>>828
安く済ませたいならBrand-X Ascend レバーキットかシマノのSL-MT500-L
シマノ(SHIMANO) シフトレバー SL-MT500 シートポストレバー アジャスタブルシートポスト用 対応ハンドル径:φ22.2mm ESLMT500LALP
安く済ませたいならBrand-X Ascend レバーキットかシマノのSL-MT500-L
シマノ(SHIMANO) シフトレバー SL-MT500 シートポストレバー アジャスタブルシートポスト用 対応ハンドル径:φ22.2mm ESLMT500LALP
829: 名無しさん 2022/09/15(木) 22:15:09.85 ID:WRlfMeM9
835: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:06:56.17 ID:hrDOkhRk
MT-500Lはやめといたほうが
レバー自体は値段の割に良いものなんだけど、
クランプ部が開かない+レバーと一体になってるために

ドロッパー本体を抜くときに、先にハンドルバーからグリップ外してレバー外してで余計な手間がかかる
クランプ部が固定ボルト外すと大きく開くタイプ、
もしくはMT-500ILのようなIスペック接続(スラムだったらマッチメーカー接続)タイプのほうが
整備の時に断然楽だよ
一番楽なのはReverb AXSのようなワイヤレスドロッパー&レバーだけどね(値段から目をそらしながら
RockShox Reverb AXS XPLR ドロッパーシートポスト - 27.2mm 50mm 350 ブラック A1
レバー自体は値段の割に良いものなんだけど、
クランプ部が開かない+レバーと一体になってるために

ドロッパー本体を抜くときに、先にハンドルバーからグリップ外してレバー外してで余計な手間がかかる
クランプ部が固定ボルト外すと大きく開くタイプ、
もしくはMT-500ILのようなIスペック接続(スラムだったらマッチメーカー接続)タイプのほうが
整備の時に断然楽だよ
一番楽なのはReverb AXSのようなワイヤレスドロッパー&レバーだけどね(値段から目をそらしながら
RockShox Reverb AXS XPLR ドロッパーシートポスト - 27.2mm 50mm 350 ブラック A1
836: 名無しさん 2022/09/15(木) 23:11:39.08 ID:QsYCK2LE
>>835
あれ買うんだったらトレイル用のスチールフレーム買いますわ
あれ買うんだったらトレイル用のスチールフレーム買いますわ
引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655453315/
コメント