AAAB0A61-94C6-4F0A-86E6-16003725A73E

317: 名無しさん 2022/09/29(木) 15:56:30.81 ID:MH1d/ir7
暇が出来たんで手持ちのホイールで緩い上り坂でのタイムを比較したところ結構顕著な結果になった

コース:約1.4Km 4.9%
ホイール1:ボーラWTO45+IRC RBCC25C
ホイール2:GOKISOクライマーハブ、手組TU+ビットリア コルスピ25C
走行中パワメで250wになるように調整し走行、これを5回繰り返す

結果(5回のAverage)
ボーラ 4:28 252.2w
gokiso 4:21 251.7w
・通常カンパ系のホイールを常用しているため個人的にはWTOの方が進む感じがしたが結果は逆となった
・金でタイムを買うと言うのはまんざら嘘じゃないと(笑)




318: 名無しさん 2022/09/29(木) 16:20:39.62 ID:Mw3poask
>>317
gokisoの方のリムの高さはどれ位?




319: 名無しさん 2022/09/29(木) 16:45:52.14 ID:sWV447/s
時速でいうと18.8km/hと19.3km/hで0.5km/hの差

風速0.14mの向かい風が吹いたら逆転する程度の差で
これは煙が垂直に上る程度の風で体感不可能なレベル

毎回の風を精密計測したデータも揃えないと機材差として信用できるレベルではない




320: 名無しさん 2022/09/29(木) 17:14:20.32 ID:MH1d/ir7
>>318
ハイトは38mm

>>319
レースに出ると0.5km差は致命的だと思うけどね、機材と費用と場所を提供してくれれば満足いくデータを取ってあげるよ(笑)




321: 名無しさん 2022/09/29(木) 17:17:17.36 ID:Mw3poask
>>320
この場合はエアロ効果よりも、重量よりもハブが効いているって事っすかね。




323: 名無しさん 2022/09/29(木) 17:41:05.61 ID:sWV447/s
>>320
その0.5km/hの差がちゃんと機材差で付いたなら確かに致命的だけど
このデータはそれを証明できない




329: 名無しさん 2022/09/29(木) 19:52:50.36 ID:MH1d/ir7
>>323
だから金払えば納得行くデータとるから笑




322: 名無しさん 2022/09/29(木) 17:24:46.98 ID:0rW9BKf9
>>317
ゴキソの方の総重量がどんなもん?




325: 名無しさん 2022/09/29(木) 18:43:48.14 ID:1bCLHOar
それって250Wが分岐点ですって話じゃないの?
250Wより上ならGOKISOが負けて、下ならエアロの効果が下がってGOKISOが勝つと




330: 名無しさん 2022/09/29(木) 20:41:53.53 ID:zIJsaJXo
タイヤの差なのかホイールの差なのか風向きの差なのか分からない




335: 名無しさん 2022/09/29(木) 22:36:24.90 ID:WMPaKdcQ
本気で比較検証するなら風洞実験で人型ロボットに一定出力で漕がせるしかないとは思うわ
公道で走るとホントの意味で環境一定じゃないし人間の体調だって違うし




336: 名無しさん 2022/09/29(木) 23:53:26.17 ID:JABIYj7V
ENVEの新型SESの空力テストでも比較対象になってないし




337: 名無しさん 2022/09/30(金) 05:56:26.84 ID:bRsHQF2x
風洞実験も最近ようやく斜めとかからの風考慮され始めた段階だし全てではない




350: 名無しさん 2022/09/30(金) 19:03:39.85 ID:/9zkJSlx
swisssideの実験結果でほとんどの場面で重量より空力が優先されると答えが出てるからね




351: 名無しさん 2022/09/30(金) 19:09:14.59 ID:zz2lsfGP
>>350
登りに於いても?




352: 名無しさん 2022/09/30(金) 21:05:43.27 ID:LgaW7KIq
>>351
ほとんどの場合。
キャノンデールのシステム6とスーパー6の比較テストしてて勾配7%とか8%未満なら空力優位とか
ま、10%のヒルクラとか超級の山頂ゴールでもない限り、空力で選んで問題無いって話




引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661980852/