FA34F84B-DE92-44E8-84DB-B0765B102160

1: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:54:51.688 ID:RRpWODS7d
25cと28cのタイヤってパンク率違う?パンクリスク軽減する裏技ない?




2: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:55:24.258 ID:m4+/9Nrza
ルイガノって奴がいいよ




7: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:56:40.457 ID:RRpWODS7d
>>2
本当にルイガノのクロス買うつもりだわ
50000円で売ってた




3: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:55:25.062 ID:6VBJcOOn0
いいタイヤ買えよ




4: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:55:56.269 ID:Cw4CBPtM0
空気圧適正にする
段差超えるときはスピード落とす




5: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:56:00.517 ID:RSVJH4ke0
パンクしない方法 常に空気を適正の高圧に保つ
太いタイヤを使う

悪いこと言わないから28Cにしとけ




12: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:57:31.212 ID:RRpWODS7d
>>4
>>5
ありがとうございます、空気圧と段差で減速ね




6: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:56:00.829 ID:eqp1S7gAd
晴れの日も車に戻るよ




8: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:56:41.247 ID:ism7EvFod
ルイカツ?




9: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:56:49.712 ID:DOQkdV5W0
ママチャリでいいぞ




10: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:57:07.049 ID:9MSAHCNF0
片道10kmならロードにすれば




13: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:58:06.127 ID:RRpWODS7d
>>10
ロードはパクられそうで嫌だ




11: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:57:26.005 ID:GvY0fCVt0
雨の日はさすべえだろ




14: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:58:30.838 ID:BkF0ikTLM
クロスよりはフラバーロードおすすめ




15: 名無しさん 2022/10/11(火) 19:58:52.397 ID:zQZN5hXPp
少し前は25cだったらしいけど最近は28cらしい
パンクしにくいけどタイヤで段差吸収しちゃダメだぞ




16: 名無しさん 2022/10/11(火) 20:01:03.638 ID:peSPV7p7d
マウンテン買えばいいのに




17: 名無しさん 2022/10/11(火) 20:07:45.967 ID:BYgBVQKW0
通勤専用ならメンテ面倒なだけだから
電動のアルベルトでも買った方がいい


[ニューバランス] ソックス/靴下 ミッドレングス3Pソックス メンズ 




引用https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1665485691/