この記事は広告を含みます
過去記事再更新
8E204C2A-6586-4FBE-9940-91764EA205FA
19: 名無しさん 2019/11/06(水) 12:58:58.08 ID:YwNKRXyn
ロードを始めてからというもの痩せて足のサイズまで小さくなってしまったのか最近やたら靴擦れが起きるようになってしまった
股ずれ防止の何とかクリームを塗ったら効かないだろうか




20: 名無しさん 2019/11/06(水) 12:59:52.13 ID:IpOGJiJM
今履いてるのより厚手の靴下に替えるといいかも




21: 名無しさん 2019/11/06(水) 13:24:17.30 ID:YwNKRXyn
あ、その手があったんだね
しかし自転車のシューズまでユルさを感じるようになってきたのは困った
ビギナーレベルのだから買い替えしないとね




22: 名無しさん 2019/11/06(水) 13:54:54.73 ID:irOmQ+JX
自転車のシューズは靴下とインソールで。
プライベートは靴下2枚履きで対応した。
自転車シューズは、冬寒い→暖かい靴下を履こう、でもだいぶ印象が変わるから
その段階ならこの時期はすぐに買い替えをしなくてもいいと思う。




23: 名無しさん 2019/11/06(水) 16:14:22.42 ID:WbpTSdFe
定番のASSOSシャモアクリームが有名だよな
https://amzn.to/3etj7mx
 



25: 名無しさん 2019/11/06(水) 19:05:50.03 ID:YFnwh+kJ
緩くなった分厚手の靴下が履けるということだから
寒い季節はそのままでいいんじゃないの
あとは来年暑くなる前までに新しい靴を手に入れればおk




26: 名無しさん 2019/11/07(木) 11:03:33.56 ID:awx4C5vG
防風のソックス、もしくはソックスカバーでいいのないかな?
シューズカバーが煩わしすぎる
防水・防寒のソックスも持ってるんだが、あれは洗濯が大変
普通のソックス+カバーで乗り切れればありがたいんだが




28: 名無しさん 2019/11/07(木) 18:15:34.88 ID:Z5laJOXH
>>26
https://amzn.to/3UoN2wT
とかどう?
耐寒性はまだわからんけど使い勝手はほとんどオーバーソックスに近いよ





引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572783178/