mtbにアクションカメラ取り付ける場合、どこがベストですか?
348: 名無しさん 2022/04/14(木) 21:06:35.81 ID:0UJNn2aE
>>347
チェストバンドで45度以上が地面に近くてハンドル映って臨場感出る
なおフロントから落ちた場合は意地でもGoproを守れ
チェストバンドで45度以上が地面に近くてハンドル映って臨場感出る
なおフロントから落ちた場合は意地でもGoproを守れ
349: 名無しさん 2022/04/14(木) 21:09:24.16 ID:/pVQNQk0
>>347
F1のようにヘルメット内に内装
F1のようにヘルメット内に内装
350: 名無しさん 2022/04/14(木) 21:31:00.82 ID:G3Dn6YGn
ハンドルとかステムに付けるのは良くない?
351: 名無しさん 2022/04/14(木) 21:40:06.58 ID:852bgQZj
身体につけた方がブレを抑えられて見やすい映像になる
チェストマウントがハンドルの動きもファインダーに収められて臨場感を出せていいんだが
コケて胸から落ちると肋骨骨折必至なのでそのつもりで
チェストマウントがハンドルの動きもファインダーに収められて臨場感を出せていいんだが
コケて胸から落ちると肋骨骨折必至なのでそのつもりで
353: 名無しさん 2022/04/14(木) 22:44:13.83 ID:vB6RxXrZ
胸にゴプロ着けるの怖いんだよなぁ
>>351が言うように胸からダイブ(割とよくある)すると胸、しかも心臓の近くに刺さりそうで…
ヘルメットの横に着けてスキーして岩にぶちあたって脳にカメラが食い込んだ(という噂)の元F1ドライバーの例もあるから
>>351が言うように胸からダイブ(割とよくある)すると胸、しかも心臓の近くに刺さりそうで…
ヘルメットの横に着けてスキーして岩にぶちあたって脳にカメラが食い込んだ(という噂)の元F1ドライバーの例もあるから
354: 名無しさん 2022/04/14(木) 22:49:38.81 ID:0UJNn2aE
>>353
自分の命より撮れ高を考えねーとgopro
自分の命より撮れ高を考えねーとgopro
352: 名無しさん 2022/04/14(木) 22:34:36.74 ID:vzVk78pT
最近主流なのは胸に付けるタイプ
https://amzn.to/3SeBoBK
https://amzn.to/3SeBoBK
355: 名無しさん 2022/04/14(木) 22:59:13.23 ID:p60j/bHb
そんな雪の富士登山してたの
いたな
いたな
357: 名無しさん 2022/04/14(木) 23:11:42.43 ID:lq9kltSW
富士山ダウンヒルとか裏山
昔ブル道でやった奴いるらしいが
昔ブル道でやった奴いるらしいが
引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647347630/
コメント
コメント一覧 (1)
byby_bicycle007
が
しました