
184: 名無しさん 2021/02/03(水) 06:58:39.67 ID:B30uIywi
三ヶ島のペダルに付けるシールタイプの反射板
いいやつないですか?
いいやつないですか?
189: 名無しさん 2021/02/03(水) 18:20:02.85 ID:GuvyRAR3
>>184
ペダルの穴に突っ込むアンバーの反射板じゃあかんの?
あれが一番性能良いし比較的軽いよ
ヤフオクやメルカリでも売ってるし、他のペダルから移植してもいいし
シール版もある
ホームセンターの自転車コーナーや自動車コーナー、反射材コーナーに置いてある
https://amzn.to/3TL4Gt9
ペダルの穴に突っ込むアンバーの反射板じゃあかんの?
あれが一番性能良いし比較的軽いよ
ヤフオクやメルカリでも売ってるし、他のペダルから移植してもいいし
シール版もある
ホームセンターの自転車コーナーや自動車コーナー、反射材コーナーに置いてある
https://amzn.to/3TL4Gt9
190: 名無しさん 2021/02/03(水) 19:20:51.47 ID:B30uIywi
>>189
純正のネジで留めるタイプは重いと思うので
シールタイプを検討してます。
キャットアイのヤツはバラバラに分離できるんですか?
純正のネジで留めるタイプは重いと思うので
シールタイプを検討してます。
キャットアイのヤツはバラバラに分離できるんですか?
185: 名無しさん 2021/02/03(水) 07:37:52.08 ID:7Z4WmqME
三ヶ島のペダルも各種あると思うが、型番書いたほうがよくないか?
186: 名無しさん 2021/02/03(水) 07:41:06.66 ID:B30uIywi
三ヶ島Compact Ezyです
https://amzn.to/3sDQ4Qy
https://amzn.to/3sDQ4Qy
187: 名無しさん 2021/02/03(水) 11:48:24.05 ID:6oZouMK4
188: 名無しさん 2021/02/03(水) 13:12:02.83 ID:B30uIywi
>>187
自分で切るのがきれいに出来ないので
うまく同じように切れる方法があれば
自分で切るのがきれいに出来ないので
うまく同じように切れる方法があれば
191: 名無しさん 2021/02/03(水) 21:08:30.71 ID:GuvyRAR3
できるよ
両面テープでつながってるだけ
両面テープでつながってるだけ
引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572344952/
コメント
コメント一覧 (3)
下手くそだろうがそんな細かいとこ誰も見てない。
キにしすぎ。
byby_bicycle007
が
しました
だからテープを勧めてる。
剥がれてくれば、また貼れば良いよ。ってね
byby_bicycle007
が
しました
散々既出だがシールをペダルとシューズの踵当てに貼るのが楽だし効果的よ
byby_bicycle007
が
しました