ロードバイクであれこれ撮るのならやっぱGOPRO9が良いですかね?
342: 名無しさん 2021/06/21(月) 16:28:47.39 ID:XfVDcW/U
>>341
暗所には弱そうだけど、ProtuneモードでISO最小最大を上げれば何とかなるかな?
暗所には弱そうだけど、ProtuneモードでISO最小最大を上げれば何とかなるかな?
345: 名無しさん 2021/06/21(月) 18:12:16.65 ID:ImqB92xP
346: 名無しさん 2021/06/21(月) 18:17:13.16 ID:ImqB92xP
>>341
MAX SuperViewと水平ロックの映像に慣れてしまうと
暗所画質の良し悪しなんて大したアドバンテージと感じない
MAX SuperViewと水平ロックの映像に慣れてしまうと
暗所画質の良し悪しなんて大したアドバンテージと感じない
347: 名無しさん 2021/06/21(月) 19:07:52.36 ID:M9mA8+s3
>>341です
ありがとうございます
やっぱり高くてもgopro9が良さそうですね
ありがとうございます
やっぱり高くてもgopro9が良さそうですね
349: 名無しさん 2021/06/27(日) 20:31:41.77 ID:iqSGL5pd
>>347
もう買い終わってるかもしれないけど、少し前からドラレコのかわりにGOPROMAX使い始めたので一応。 https://amzn.to/3TniTvu
バーエンドにミノウラのLMA-Hつけてそこからレックマウントでぶらさげる形で固定&ひねってすぐ取り外しできるようにして運用。 https://amzn.to/3WRBMtn
夜間は使用してないのでわからないですが、昼間であれば車のナンバーも確認できるし360撮影で映像ぐりぐり動かせておもしろかったです。
もう買い終わってるかもしれないけど、少し前からドラレコのかわりにGOPROMAX使い始めたので一応。 https://amzn.to/3TniTvu
バーエンドにミノウラのLMA-Hつけてそこからレックマウントでぶらさげる形で固定&ひねってすぐ取り外しできるようにして運用。 https://amzn.to/3WRBMtn
夜間は使用してないのでわからないですが、昼間であれば車のナンバーも確認できるし360撮影で映像ぐりぐり動かせておもしろかったです。
343: 名無しさん 2021/06/21(月) 16:36:10.87 ID:BcfllbKm
暗所撮影ならやはりAS300ということですかね?
モニターが無いので自撮り含めてちゃんと撮れてるか分かりにくいんですが何か対策ありますか?https://amzn.to/3hs6B7H
モニターが無いので自撮り含めてちゃんと撮れてるか分かりにくいんですが何か対策ありますか?https://amzn.to/3hs6B7H
344: 名無しさん 2021/06/21(月) 17:23:10.18 ID:XfVDcW/U
>>343
夜の撮影が多いなら、やっぱウェアラブルカメラじゃ厳しいよ
Starvisセンサーのバイク用ドラレコをモバイルバッテリー駆動する方がいいと思う
夜の撮影が多いなら、やっぱウェアラブルカメラじゃ厳しいよ
Starvisセンサーのバイク用ドラレコをモバイルバッテリー駆動する方がいいと思う
353: 名無しさん 2021/07/09(金) 12:44:08.12 ID:DEG4SFr/
FITT360PB届いたのでテストしたよ
https://amzn.to/3Eo6LWI
盗撮防止なのか動作中はゲーミング仕様になるよ。ちょっと恥ずかしい
自分からは光が見えないから動作チェックにならないし、ライトをテープで隠すかも
解像度最大、24fpsで録画すると12分で12%電池が減ったので2時間持たないと思う
カタログスペックのランタイム8時間は解像度最小、8fpsの場合と思う
非推奨だけど給電しながら撮影できるのが救い
360といいつつ真横ちょっと後ろはタヒ角になるね。thetaみたいに合成で結合してくれず、1ファイルに3つ分の視界が記録される
前の方のレスであったロードだと空と地面しか撮れないのは本当だった。俺はアップライトな姿勢なのでギリギリ水平部分が撮れてるけどガチライドではダメそう
ママチャリやMTBには良いかと
https://amzn.to/3Eo6LWI
盗撮防止なのか動作中はゲーミング仕様になるよ。ちょっと恥ずかしい
自分からは光が見えないから動作チェックにならないし、ライトをテープで隠すかも
解像度最大、24fpsで録画すると12分で12%電池が減ったので2時間持たないと思う
カタログスペックのランタイム8時間は解像度最小、8fpsの場合と思う
非推奨だけど給電しながら撮影できるのが救い
360といいつつ真横ちょっと後ろはタヒ角になるね。thetaみたいに合成で結合してくれず、1ファイルに3つ分の視界が記録される
前の方のレスであったロードだと空と地面しか撮れないのは本当だった。俺はアップライトな姿勢なのでギリギリ水平部分が撮れてるけどガチライドではダメそう
ママチャリやMTBには良いかと
354: 名無しさん 2021/07/09(金) 13:09:36.86 ID:d/nlcGEQ
>>353
気になってたからレビューありがたい
全方向くまなくとか広告あったけどロードじゃ難しそうね…
気になってたからレビューありがたい
全方向くまなくとか広告あったけどロードじゃ難しそうね…
引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605247870/
コメント