3B50B418-86FF-4E56-9720-BB64CF6EF1C9

118: 名無しさん 2021/12/04(土) 17:36:38.26 ID:mz3qASwG
チューブレスにするとパンクしたときに大変って聞きましたけど、初心者はチューブレスは避けた方が無難ですか?





120: 名無しさん 2021/12/04(土) 17:42:40.89 ID:4YX+3PM1
>>118
同じ質問を自転車屋の店主に投げたところクリンチャーが無難だと。
でもクリンチャーでのパンクも数年に1回って感じだし、シーラント入ってるならそもそもパンクしないんではないかとも思う。




121: 名無しさん 2021/12/04(土) 17:50:48.64 ID:7ZbWW9c0
>>120
これ
穴空いた瞬間は空気抜けていくから何らかの空気入れる手段はあったほうがいいけどね




123: 名無しさん 2021/12/04(土) 19:00:05.35 ID:PaoeCDWk
>>120
サイドカットと外してチューブを入れることがなければチューブレスの方が楽




119: 名無しさん 2021/12/04(土) 17:39:03.33 ID:pFLtUX4o
予備でチューブを持参してパンクしたらそのチューブを入れることだけを考えればよい




122: 名無しさん 2021/12/04(土) 18:10:30.95 ID:/sck78OX
パンクしにくいし、チューブ入れたら済むとはいうけど、
パンク時だか修理時にシーラントまみれになったなんて話も聞くしな
めんどくさいから伝統のクランチャー派だわ




149: 名無しさん 2021/12/06(月) 07:38:09.52 ID:U5ySHXYE
>>122
伝統と言うならクリンチャーではなくチューブラーでしょ




124: 名無しさん 2021/12/04(土) 19:25:44.71 ID:vH/vemG0
チューブレスはパンクしにくいと言ってるから去年から変えたが今年の前半で4回パンクした。すべてシーラント注入で帰れたがパンクしにくいは嘘だな。




127: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:28:05.94 ID:1hVqf/uu
>>124
パンクしにくいのはレディじゃないの?




129: 名無しさん 2021/12/04(土) 21:24:58.96 ID:PaoeCDWk
>>127
どっちも変わらない
シーラントが必須かどうかだけ




130: 名無しさん 2021/12/04(土) 21:57:19.91 ID:1hVqf/uu
>>129
いや、だからシーラントが穴を塞ぐからパンクに強いって事だよ
チューブレスでもレディでもクリンチャーでも釘を踏んだら穴があくけど、
レディは塞いでくれるからね




131: 名無しさん 2021/12/04(土) 22:39:48.08 ID:Wh6lDxT0
>>130
シーラント入れるかどうかの問題
レディかチューブレスかは関係無い




126: 名無しさん 2021/12/04(土) 20:26:52.09 ID:oAc6TQrU
現地でチューブ入れようとしたらシーラント捨てなきゃイカンのだしょ??
そこらに撒いてきて良いのかな

もうすぐ新型くるんだけど、せっかくだからチューブレス運用をしたい…と思いつつ、
シーラントでホイール汚れないうちからチューブドで使ったほうがいいかなという気もしつつ




128: 名無しさん 2021/12/04(土) 21:22:01.89 ID:PaoeCDWk
>>126
拭くものが無いと困るからそれで拭けば良い

https://amzn.to/3WLkE8H 




引用 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638192412/