
652: 名無しさん 2021/02/24(水) 07:55:09.83 ID:wXezilSE
もしかしてシフト用のアウターとブレーキ用のアウターって太さちがいます…?
また、併用はできないのでしょうか…
また、併用はできないのでしょうか…
653: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:01:42.99 ID:NDOml2FQ
>>652
太さも違うし、縒り方、レバー側のタイコって呼ばれる端の部分の形状も違う
太さも違うし、縒り方、レバー側のタイコって呼ばれる端の部分の形状も違う
654: 名無しさん 2021/02/24(水) 08:16:24.31 ID:wXezilSE
>>653
ありがとうございます!
タイコの形状はインナー?ですかね
ブレーキ用にケーブルアジャスターを購入したのですが、径が合わなかったので質問させていただきました
ありがとうございます!
タイコの形状はインナー?ですかね
ブレーキ用にケーブルアジャスターを購入したのですが、径が合わなかったので質問させていただきました
656: 名無しさん 2021/02/24(水) 10:09:19.77 ID:CNqRPyxN
そもそもブレーキはケーブルアジャスターいらないやろ
ふつうはキャリパー側で調節する
ふつうはキャリパー側で調節する
655: 名無しさん 2021/02/24(水) 09:22:46.77 ID:B/9E17nW
>>654
ごめん、アウターだったね
アウターも太さも違うし、ケーシングも違う
シフト用は直線でブレーキは螺旋だね
ごめん、アウターだったね
アウターも太さも違うし、ケーシングも違う
シフト用は直線でブレーキは螺旋だね
657: 名無しさん 2021/02/24(水) 10:43:10.96 ID:wXezilSE
>>656
古いブレーキレバーなので、アジャスターがついてたみたいです。
ナットをかまして使ってたのですが、ちょうど良さげなアジャスターがあったので購入してみたところ、シフト用のアウターじゃないと径が合わなかったみたいです!
自転車って奥が深いですね、ありがとうございます!
>>655
ありがとうございます!
周りに自転車に詳しい人がいなく、ショップに行っても近所に気の合う人が見つからなかったのでご質問させていただきました!
古いブレーキレバーなので、アジャスターがついてたみたいです。
ナットをかまして使ってたのですが、ちょうど良さげなアジャスターがあったので購入してみたところ、シフト用のアウターじゃないと径が合わなかったみたいです!
自転車って奥が深いですね、ありがとうございます!
>>655
ありがとうございます!
周りに自転車に詳しい人がいなく、ショップに行っても近所に気の合う人が見つからなかったのでご質問させていただきました!
引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611675846/
コメント
コメント一覧 (2)
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました