44: 名無しさん 2022/12/21(水) 19:28:13.36 ID:x8XwMW7H
初回のみ99円(送料込み)で買ったAZのチェーンルブ(ドライ)を使ってみているが、チェーンに汚れがつかなくて結構いい感じ
https://a.r10.to/huzpOQ
スプレータイプじゃなくて垂らしオイルでも全然問題がないので次からこういうのにするか
https://a.r10.to/huzpOQ
スプレータイプじゃなくて垂らしオイルでも全然問題がないので次からこういうのにするか
45: 名無しさん 2022/12/21(水) 19:47:01.64 ID:Og0VmVpR
AZのそれホント汚れにくいね、拭くと当然黒いのはつくけど見た目はずっとシルバーのまま。WAKO'Sからかえて良かったよ
46: 名無しさん 2022/12/21(水) 20:01:54.24 ID:8HeL7Ftv
初回安くて普通の値段ならバカ高いのかと思ったらそうでもないみたいだね
一本買ってみるか
一本買ってみるか
48: 名無しさん 2022/12/21(水) 21:24:24.97 ID:NmxU/jwn
潤滑性と汚れはトレードオフなところがあるからな
寿命縮めてもピカピカが良いならワックスタイプ
ドロドロで良いなら重めのオイルが良い
寿命縮めてもピカピカが良いならワックスタイプ
ドロドロで良いなら重めのオイルが良い
49: 名無しさん 2022/12/21(水) 21:42:13.34 ID:0IH8iR0V
ワイもAZのロードバイクプレミアムオイル?
お試しで買ってみたけど、確かに汚れつかないな。抵抗が少ない気がする。
ちなみにチェーンの汚れはAZの水置換スプレー使ってる
お試しで買ってみたけど、確かに汚れつかないな。抵抗が少ない気がする。
ちなみにチェーンの汚れはAZの水置換スプレー使ってる
50: 名無しさん 2022/12/22(木) 02:53:04.55 ID:CHGR4bD3
AZのCKM-001の次は何が良い?
安くてスプレーじゃないのでいいのある?
安くてスプレーじゃないのでいいのある?
51: 名無しさん 2022/12/22(木) 08:03:28.57 ID:1Hm5dPIs
チェーンルブとしてはAZのB1-003がドライタイプ、ロードレース用と謳っているB1-004というのもある
https://amzn.to/3xCGRuh
今度は004のほうを使ってみるかと思っている
https://amzn.to/3xCGRuh
今度は004のほうを使ってみるかと思っている
777: 名無しさん 2023/01/05(木) 15:40:05.22 ID:LXtvreCJ
>>51
そんな余裕ない
そんな余裕ない
54: 名無しさん 2022/12/22(木) 09:49:41.28 ID:KzfGSniK
油脂類の多くはAZを使っている
すべてがアマで購入
すべてがアマで購入
61: 名無しさん 2022/12/22(木) 20:43:32.90 ID:uDhB9EHq
>>54
azを思い切り買ったらazから年賀状が届いた
azを思い切り買ったらazから年賀状が届いた
55: 名無しさん 2022/12/22(木) 10:09:05.97 ID:snoYjWuf
急にAZ推す流れは草
58: 名無しさん 2022/12/22(木) 11:10:53.29 ID:1Hm5dPIs
推すというより、予想外に良かったので別のも使ってみて総合的に判断する流れ
今日は雨天なのでさすがにドライではきつかったため、別の安い差し油を使った
今日は雨天なのでさすがにドライではきつかったため、別の安い差し油を使った
引用https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671555795/
コメント