
437: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:55:09.26 ID:f8MJGaWR
438: 名無しさん 2023/06/18(日) 17:53:04.47 ID:6oWhT/wp
>>437
流用できるはずだよ。
あれに3万出せるなんて金持ちやな!
流用できるはずだよ。
あれに3万出せるなんて金持ちやな!
439: 名無しさん 2023/06/18(日) 18:02:09.15 ID:xZtyN+e3
>>438
スピプは中古しか見当たらないしクリート付きで3万なら妥協できるかなと
クリート付きだよね・・・?
スピプは中古しか見当たらないしクリート付きで3万なら妥協できるかなと
クリート付きだよね・・・?
440: 名無しさん 2023/06/18(日) 18:55:59.39 ID:6oWhT/wp
>>439
もちろんクリート付きだよ。
最近程度が良い中古も殆ど無くなったねえw
もちろんクリート付きだよ。
最近程度が良い中古も殆ど無くなったねえw
441: 名無しさん 2023/06/19(月) 07:30:16.93 ID:ywOxBHTq
改めてwahooペダルの重さ調べたらステンレスでもスピプクロモリより重いのね・・・
https://a.r10.to/hulpb7
https://a.r10.to/hulpb7
442: 名無しさん 2023/06/19(月) 07:50:44.64 ID:xR578J32
ステンレスとクロモリの比重とヤング率理解してる?
比重
ステンレス 7.7-8.0g
クロモリ 7.8g前後
ヤング率
ステンレス 190-200前後
クロモリ 210前後
どー考えてもクロモリの方が軽量になるわwww
比重
ステンレス 7.7-8.0g
クロモリ 7.8g前後
ヤング率
ステンレス 190-200前後
クロモリ 210前後
どー考えてもクロモリの方が軽量になるわwww
443: 名無しさん 2023/06/19(月) 08:27:12.46 ID:UNZ+Zh16
材質じゃなくて製品の話
旧スピプより今のwahooの方が単純に重くなってる
同じステンレスで比較したら222gと206g
旧スピプより今のwahooの方が単純に重くなってる
同じステンレスで比較したら222gと206g
444: 名無しさん 2023/06/19(月) 08:39:41.54 ID:C5sMZLOM
ボウタイのステンレスガードがぐるっと回ってるぶんだけ重くなったんじゃない?
旧スピプーでは蝶型だったわけだけど、守られていない樹脂のところが僅かながら削れていくので気持ちが良いものではなかった。
旧スピプーでは蝶型だったわけだけど、守られていない樹脂のところが僅かながら削れていくので気持ちが良いものではなかった。
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620749259/
コメント