
91: 名無しさん 2023/01/18(水) 10:12:14.82 ID:V20tgS3i
自転車屋さんにタイオガのコクーンバカにされた
オーストリッチ以外は素人だそうです。
オーストリッチ以外は素人だそうです。
92: 名無しさん 2023/01/18(水) 12:53:42.71 ID:1HoVE8eP
>>91
pekoはダメなのか?
pekoはダメなのか?
97: 名無しさん 2023/01/18(水) 19:14:01.37 ID:T+mRq20i
>>91
コクーンはJRの規定を満たさないので良くない。
どうバカにされたかわからないけど。
規定を守れる守れないはあるが輪行袋のメーカーに素人も何もない。
コクーンはJRの規定を満たさないので良くない。
どうバカにされたかわからないけど。
規定を守れる守れないはあるが輪行袋のメーカーに素人も何もない。
93: 名無しさん 2023/01/18(水) 13:27:14.37 ID:TM9WCncY
自分はオーストリッチの縦型使ってる
でもpekoさんの緊急用ウルトラ軽量輪行袋も普段はお守りに持ってる
まあ未だに緊急時になったことがないんだけど
pekoさんの普通の輪行袋は軽くて使いやすいのかな?
でもpekoさんの緊急用ウルトラ軽量輪行袋も普段はお守りに持ってる
まあ未だに緊急時になったことがないんだけど
pekoさんの普通の輪行袋は軽くて使いやすいのかな?
94: 名無しさん 2023/01/18(水) 18:43:56.47 ID:YJvke1PI
でかいのは邪魔
95: 名無しさん 2023/01/18(水) 18:50:54.05 ID:TM9WCncY
オーストリッチの輪行袋結構嵩張るんだよね
でも強度もあるし、別にそれ以外はそこまで不満ないんだが
でも強度もあるし、別にそれ以外はそこまで不満ないんだが
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672197546/
コメント
コメント一覧 (7)
俺もtaiogaのフレックスポッド何年も使ってるが輪行の素人云々は使用メーカーじゃなく手際の良さで決まるんじゃねーかと思う
それはそれとして今のは結構酷使しまくったので新しいの欲しいが
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
これを読んだだけで「そんな店」なんて判断してしまうの?
恐ろしいわ
店員は「これにはこんな欠点がありますよ」って言っただけかもしれないじゃん
他人から意見されると謎のプライドが発動してバカにされたって感じる人がたまにいるけど
そういう類の人かもしれないじゃん、この>>91が
byby_bicycle007
が
しました
素人というのもストレートにそう言われたのか曲解してそう捉えてしまったのか
本人が不快な思いしたなら次から行かなければいいとは思うが
流石にこれだけで相手が悪いとも判断しづらいし
byby_bicycle007
が
しました
馬鹿にされたって言についての話なんだから
バカにするような店はさっさと切れってだけ
本当は違うかもしれないっていうのは、言われた本人が考えることでこっちには関係ない
byby_bicycle007
が
しました
だから輪行する目的だったら選んではいけない商品
それをちょっと強めに指摘したのを馬鹿にされたと思ったんじゃないか
byby_bicycle007
が
しました