(教えてチャリクラ)
— ばんちゃ (@Ba_n_tya_12) 2023年7月30日
ビンディングシューズの左足が取れずらく立ちゴケしてしまいます とる時やはめる時のコツや ペダルやクリートの対処について教えて頂けませんか💦
シューズはrc5 ペダルはTIME Espresso4
#教えてチャリクラ #ロードバイク初心者 #ロードバイク乗りと繋がりたい pic.twitter.com/jymCebzG5Y
はめるときはつま先から突っ込んで、かかとを押し込みますよね。外すときも同じです。つま先を突っ込み気味にして、かかとをひねってみてください。動画のように脚を入れない靴だけだと、その感覚はわかりません。スリッパのように後ろに脚を引きがらかかとをひねるのが、一番外れにくくなります。
— WORLDCYCLE_R250 (@WORLDCYCLE_BLOG) 2023年7月31日
履いて壁に手を付けてやってみてはどうでしょうか
— ノアッチ (@nyan_nyan_Noah) 2023年7月30日
足でやらないと意味無いと思います
自分はspdslなので
timeことは分からないのでごめんなさい🙏
クリート外す時膝の根元から捻るようなイメージではどうですか?
— ゆう (@yumayuma_0313) 2023年7月30日
私はそちらで改善されました。
通りすがり失礼します
— おづ (@jyari416) 2023年7月31日
ペダルを下側(足を伸ばして)にして足の指の付け根付近を中心に足首を外側に出します。イメージでいうと指付け根付近に付いたガムをひねる動作で取る感じかと思います。(余計わかりにくいか💧)
クリートの角度でも外れる角度が変わるので最初は真っ直ぐ付けた方がよいでしょう。
TIME XPRESSO 7と10使ってます。最近はタイムペダル派です
— カメ@SSR-XR-4 (@ssr_kamechang) 2023年7月30日
外しがキツいようでしたら画像の調整シャフト回してプレートのテンション緩めてみてはどうでしょう
あと自分の場合クランクが真下、6時方向の時が外しやすい気がします pic.twitter.com/BMaKbvvmep
タイムのクリートは2種い有ります左右の遊びが有るのと、無いのが有ります、遊びの無い方は少し外すのが固いですね、もう一つの方は外し易いけど、そんなに外し難いとは思いません!新しい内は固いかもしれませんが、後は練習するのが良いですねー身体が覚えて来れば大丈夫
— シロ:さん (@shiroemo1) 2023年7月31日
タイムのペダルを使っています
— もる (@y7gja9uNbxsaqP2) 2023年7月30日
以前はデュラのペダルを使っていましたが、タイムはクリートが半固定で脚に優しいですね
クリートは斜めに捻ると簡単に外れますが、どうでしょう
これからもタイムのペダルを使っていきたいです
楽しくサイクリングしましょう🚴♀️🚴🏼🚴♂️🚵🏻🚵♂️🚵♀️
Time ユーザーです。
— ちだんだ (@Chidanda1983) 2023年7月31日
・6時で体重をかけながら外す
・足首だけでなく、股関節からひねる
・もしつま先が内側向いてる設定だと、捻る幅が少ないので、つま先の向きを見直す
・捻ると同時に足を外側に動かすイメージ
などで、外し易くなると思われます。ご安全に!
コメント
コメント一覧 (5)
byby_bicycle007
がしました
byby_bicycle007
がしました
あとは乗りながら何度も素早く外す練習
左右やればいざっていうとき役立つ
byby_bicycle007
がしました
クリート位置が前過ぎるとかあるのでまずそこをチェックだね。
あとTIMEは金食い虫だから、これ系の脚に優しいペダルがいいならスピプーにした方がええよ。ホンマ。
byby_bicycle007
がしました