
1: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:28:16.716 ID:nrKMx4y30
ロードバイク好きだから検討してる
2: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:28:47.261 ID:o/Z9aE5Y0
冬にやるのか?
3: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:29:15.499 ID:nrKMx4y30
>>2
もう本当は明日から行きたい
もう本当は明日から行きたい
4: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:29:44.351 ID:R50tPRNx0
ETC付いてる?
8: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:30:36.254 ID:nrKMx4y30
>>4
下の道から行く予定
下の道から行く予定
5: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:29:47.367 ID:HTrP3YAz0
荷物を背負うと上りがきついし
普通にケ◯が痛くなる
普通にケ◯が痛くなる
6: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:30:09.272 ID:z1rIxkM60
お前のチャリ高速走れるの?
7: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:30:12.271 ID:Zj3GF9PK0
路面凍結してるよ
9: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:30:42.239 ID:+tmZpm9Va
一週間は無理
11: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:31:40.596 ID:77UvoVmgd
泊めてやるよ
13: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:32:10.827 ID:nrKMx4y30
>>11
もちろん安宿でゆっくり時間をかけて行く
もちろん安宿でゆっくり時間をかけて行く
12: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:31:53.488 ID:Dmbmd8uPM
九州ってなんだよ福岡か?
14: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:32:33.946 ID:nrKMx4y30
>>12
海渡らない範囲まで行けるとこまで行きたい
海渡らない範囲まで行けるとこまで行きたい
15: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:32:45.247 ID:wJabVm5f0
配信は
17: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:34:04.773 ID:ZthCga400
ランドナーじゃないのか
18: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:34:41.803 ID:sxyyzvzf0
行けるかも知れんけどただ通過するだけになるし楽しくなさそう
19: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:44:35.896 ID:wGn6O1560
だいたいそんなもんだ
荷物が多いと重くて体力を消耗するからなるべく軽装でいけ
荷物が多いと重くて体力を消耗するからなるべく軽装でいけ
20: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:45:21.689 ID:K/aWN6iY0
青森博多間で1550キロだから1日で220キロくらい
普段チャリ乗らないからわからないけど京都倉敷間が220キロだから結構キツそうじゃない
普段チャリ乗らないからわからないけど京都倉敷間が220キロだから結構キツそうじゃない
21: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:46:05.310 ID:buOM0xSK0
つーか雪どうするんだよ
23: 名無しさん 2023/12/13(水) 20:47:58.632 ID:t5WB3Wzd0
宗谷岬→佐多岬のギネスが5日16時間30分らしい

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1702466896/
コメント
コメント一覧 (6)
毎日300km走れるのか?
byby_bicycle007
が
しました
獲得標高が6500mチョイだそうだ(思ったより無い)
RAAMみたいにサポートカーつけて季節を選べば全く不可能ではなさそう
昔ナンちゃんがママチャリで東海道→山陽道を走る企画あったけど
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
1日200k以上なんて絶対ムリ
byby_bicycle007
が
しました
那須以外は下りだった記憶・・・
震災以降の福島周辺は走ってないから、以前と違うか分からん
byby_bicycle007
が
しました