この記事は広告を含みます
287: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:54:44.78 ID:ynSegtWY
https://s.click.aliexpress.com/e/_De7QwVL
287: 名無しさん 2024/01/15(月) 14:54:44.78 ID:ynSegtWY
https://s.click.aliexpress.com/e/_De7QwVL
モデル | W605-10000mAh |
---|---|
ランプビーズタイプ | p90 * 5 |
明るい色 | 白 |
素材 | アルミ & 腹筋 |
製品カラー | ブラック |
モード | 5ライト、4ライト、1ライト、点滅 |
4つのモード | ほぼフルライト-ハイビーム明るい-ニアライト-遠方と点滅 |
防水 | IPX-5 |
ルーメン | 最大6000ルーメン |
範囲 | 約500m |
バッテリータイプ | 2*21700 |
バッテリー | 約10000 mah |
充電時間 | 約9時間 |
作業時間 | 約3 ~ 8時間 |
電圧 | 5v/2a |
パワーバンク | はい |
製品サイズ | 約16.4*4.5*3.8/6.45*1.78*1.5インチ |
製品重量 | 約325g |
モデル | W603-2000mAh |
---|---|
材料 | アルミニウムプラスチックシェル |
Mode | 5モード |
クリックして開く | ニアライト-遠方ライト-遠方およびフルライトフリッカー |
長押しして開く | デイタイムランニングライト |
防水 | IPX-5 |
ルーメン | 最大2000ルーメン |
範囲 | 約200m |
バッテリー | 約2000 mah |
充電時間 | 約3時間 |
作業時間 | 2-3.5時間 |
電圧 | 5v/2a |
パワーバンク | なし |
289: 名無しさん 2024/01/15(月) 15:54:50.13 ID:46IuHb2t
>>287
それStVZO準拠なん?
それStVZO準拠なん?
290: 名無しさん 2024/01/15(月) 16:58:28.05 ID:ynSegtWY
>>289
ちゃんとstvzoだな
ちゃんとstvzoだな
292: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:00:29.67 ID:y3Ss8XkR
>>287
これアリでみたけど6000ルーメンってまじか
めっちゃ興味あるのだが
これアリでみたけど6000ルーメンってまじか
めっちゃ興味あるのだが
298: 名無しさん 2024/01/17(水) 21:13:39.52 ID:a9+naZnp
>>287
これ持ってる奴いる?
6000ルーメンまではないとしてもnavi800余裕で超えるやろし気になる
これ持ってる奴いる?
6000ルーメンまではないとしてもnavi800余裕で超えるやろし気になる
288: 名無しさん 2024/01/15(月) 15:48:24.16 ID:w9+toa/O
もうずいぶん前からあるよ
291: 名無しさん 2024/01/16(火) 12:08:06.66 ID:iEf8q+LV
動画見るに、これ系のライトは明るさも配光も良さそうなんだけど、マウントが気軽に複数自転車に取り付けられない&折れないのかが不安
293: 名無しさん 2024/01/16(火) 19:01:40.06 ID:y3Ss8XkR
>>291
細長いライトなんていくらでもあるし折れはせんでしょ
細長いライトなんていくらでもあるし折れはせんでしょ
294: 名無しさん 2024/01/16(火) 20:06:25.36 ID:sLj1/Y9J
レックマウントとかに吊り下げ出来ればほすぃ
295: 名無しさん 2024/01/16(火) 20:21:50.11 ID:qp1JI50T
ライトは1mmでも高い位置につけろ
296: 名無しさん 2024/01/17(水) 09:12:58.53 ID:DOk50LVu
つまり自撮り棒マウントにライトをつけるのが最強?
297: 名無しさん 2024/01/17(水) 12:12:33.29 ID:hXAs+wLO
ブルブル震えないなら四天王の最弱くらいにはなれるんじゃね
299: 名無しさん 2024/01/20(土) 12:56:01.74 ID:XPE/CNZD
誰もおらんならわいが買ってみるか
300: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:46:47.28 ID:ax+OGE8U
navi800の近場が明るすぎて遠くが見えづらいっていう
マイナスポイントが超強化される未来しか見えない
マイナスポイントが超強化される未来しか見えない
301: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:51:03.57 ID:/9tmtDC7
その未来は1億年後です
302: 名無しさん 2024/01/22(月) 00:27:32.87 ID:Bwqu9puU
ホント近場なんてどうでもいいのにな
その無駄な光をもっと遠くを照らすのに使えと
その無駄な光をもっと遠くを照らすのに使えと
303: 名無しさん 2024/01/22(月) 08:33:22.33 ID:p5o8WZLb
navi800は進化レス
照射距離短い、眩しい、電池売ってない
照射距離短い、眩しい、電池売ってない
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669809813/
コメント
コメント一覧 (3)
レックマウントにはノーマルでは付かない。工作技術が有れば可能、自分はスリットに合わせて自作した。
あと、1時間も使うとボディが結構熱くなるのが気がかり。少し重め。
byby_bicycle007
が
しました
とにかく重いのと発熱が気になる、
明るさは抜群。volt1200からの乗り換えだけど比じゃないぐらい明るいし横長形状故のワイド配光がGood
純正のブラケットはとにかく使い勝手が悪いのでビス止め&接着でキャットアイマウントで使えるようにしてる。
byby_bicycle007
が
しました
あと思ったよりバッテリーが持たない。
byby_bicycle007
が
しました