この記事は広告を含みます
64C16AF4-2E17-4E4B-8048-BB34B30A6775

649: 名無しさん 2024/02/13(火) 01:29:08.81 ID:ZxGCAZe8
46歳越えるとちょっとした衝撃や 
転倒で骨折します。 

骨密度が加齢で落ちているからです。 
下手すると再起不能の寝たきりになります。 

↓クリックして応援して頂けると嬉しいです(管理人)

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村
655: 名無しさん 2024/02/14(水) 00:27:23.43 ID:fK8x8HWx
>>649
46歳が境なの?
もうそろそろなんだけど、
筋トレで10kg体重増やしたから骨は守れそうな気がする。

儂の実績
富士見C:前腕骨折
富士見芝スラ:手首捻挫
トレイル:病院へ行くほどではない擦り傷切り傷

657: 名無しさん 2024/02/14(水) 00:32:07.53 ID:SMFOKpGO
>>655
踵に衝撃を与えるのが良いそうな
昔は赤血球が増えるだか頑丈になるだか言われてたな
まあ折れる時は折れるさ

670: 名無しさん 2024/02/14(水) 22:05:02.78 ID:fK8x8HWx
>>657
かかとに衝撃与えてないなぁ。
10月からゲレンデもトレイルも近所の小技練も行ってない。
ジョギングもウォーキングも長らくやってない。
ジムでの有酸素運動はクロストレーナー(空中で足を動かすやつ)。

グラベルバイクにはちょいちょい乗ってるからまだマシか。
よし、次の土日はMTBに乗ろう。

650: 名無しさん 2024/02/13(火) 07:15:50.55 ID:Ik3QdOgJ
牛乳飲んで普段からトレイルへ行け

651: 名無しさん 2024/02/13(火) 23:46:42.07 ID:BxnzHS4J
普段から骨に衝撃を与えてないと強くならないらしいぞ
ランニング等をやらない自転車乗りの骨は弱い

658: 名無しさん 2024/02/14(水) 01:17:26.92 ID:OMr2hfIL
>>651
街乗りじゃないんだから
足裏から衝撃は受けてるはずだが

660: 名無しさん 2024/02/14(水) 12:55:33.65 ID:4Y74NSro
>>651
自転車乗りは骨が弱いというのは
ロードバイクのプロレーサーの話だろ
MTB乗りは問題ない
押し担ぎでガンガン山を登ってればなおさら

652: 名無しさん 2024/02/14(水) 00:06:43.75 ID:SMFOKpGO
毎日の様に50㎝ぐらいのドロップオフ繰り返し降りたり
バイク背中に担いで階段登ってトレーニングしてるんで大丈夫そうだな
パンプトラックばっか走ってた頃よりは頑丈になった様だ

653: 名無しさん 2024/02/14(水) 00:08:43.65 ID:CZKc8lcp
スクワットやってるから平気だと思う

654: 名無しさん 2024/02/14(水) 00:13:09.18 ID:Me9GB55R
ほぼサスペンションに頼った乗り方してるから駄目だな

659: 名無しさん 2024/02/14(水) 12:30:43.62 ID:EBJR/S7W
トレイルで転んで手をついたら薬指を骨折してしまった

手と手首の怪我を防ぐには
柔道の受身の練習でもすればいいですかね?

661: 名無しさん 2024/02/14(水) 13:07:25.22 ID:2Ru2m6OO
手首はプロテクター売ってるよ
https://amzn.to/42NxmHp
スノボのハーフパイプの選手は付けてる
手袋もモトクロス用なら頑丈だよ
https://amzn.to/3T9CkLD 

662: 名無しさん 2024/02/14(水) 13:14:12.07 ID:CZKc8lcp
エルボーガードつけてるなら肘から落ちろ

663: 名無しさん 2024/02/14(水) 13:14:15.55 ID:iTb9S/95
スノボのリストプロテクターなんて付けたらグリップできないし(´・ω・`)

664: 名無しさん 2024/02/14(水) 13:27:27.78 ID:SMFOKpGO
モトクロス用でBOAダイヤルで締め付けるのは売ってる
ただ日本だとフォーク買えるぐらい高い

668: 名無しさん 2024/02/14(水) 15:43:45.99 ID:L2scXKq4
>>664
MOBIUS X8 WRIST BRACEはバイク(MX)用として売られてるけど、Bikeinnでも扱ってるのでMTB用でもある
https://amzn.to/3urqJhp
定価$219.95(33,105円)だけど、高い所では58,000円ぐらいする
Bikeinnなら30,092円…

669: 名無しさん 2024/02/14(水) 17:27:52.92 ID:SMFOKpGO
>>668
怪我のリハビリなら一つで済むが防具として使う場合は2個必要

665: 名無しさん 2024/02/14(水) 13:30:28.08 ID:P/DDWhrY
フルリジッドはいいぞ

666: 名無しさん 2024/02/14(水) 15:20:29.71 ID:QjoRRngD
フルリジット

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687207914/

参考になりそうなツイート