99918D79-46DF-4219-B233-8C667CFFB381
画像引用元https://www.cadex-cycling.com/jp/cadex-race-integrated-handlebar 


【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 106台目

19785F35-C728-4043-9940-1F9FBF5AA48E

TOSEEK TR5500 Bicycle Handlebar T800Carbon Handlebar Integrated Road 28.6mm Integrated Road Handlebar With Bike Computer Holder

313: 名無しさん 2024/02/23(金) 08:03:10.37 ID:IcmedVk/
314: 名無しさん 2024/02/23(金) 08:04:46.44 ID:IcmedVk/
カデックスから強化パーツが出たね。
高いけど軽量ハンドルを買おうかな。

315: 名無しさん 2024/02/23(金) 08:20:20.70 ID:IcmedVk/
ハンドル形状がキャニオンすぎるとか、軽い方はえらい華奢だけどいちおうエアロ形状なのかってのはあるが。。

ホイールMAX 40も良いね。
平坦ばかりじゃ無ければアイオロスの37とかも良さそうだし、ハイト50である必要も無いと常々思ってたので。

316: 名無しさん 2024/02/23(金) 08:23:20.19 ID:IcmedVk/
新型TCRは軽量一体型ハンドルとMAX 40で組むのが良さそう

322: 名無しさん 2024/02/23(金) 12:22:33.79 ID:epgtsCuG
>>316
フルスペックで180万円くらいかな?

317: 名無しさん 2024/02/23(金) 08:35:11.58 ID:5emv0yDA
ハンドルはエアロの方は1/8コラムにも対応できるのに軽量な方はOD AEROのみ対応なのか
いずれにせよ新型TCRはプロペルと同じコラム規格になるのかな

318: 名無しさん 2024/02/23(金) 08:39:56.59 ID:SpbCWxLu
一体型10万かよ
結構高いな

もうコスパのジャイアントではないのか

319: 名無しさん 2024/02/23(金) 11:14:08.25 ID:AiCf1Kpt
カデックスからフレーム出たりして
エスワークスみたいに

320: 名無しさん 2024/02/23(金) 11:16:42.33 ID:W54XlgqO
>>319
トライアスロン用はもうあるけどな

321: 名無しさん 2024/02/23(金) 11:52:40.14 ID:pVPI8tNm
新型TCRもそろそろくるか

323: 名無しさん 2024/02/23(金) 12:35:43.78 ID:SpbCWxLu
ホイールもちょっと弱いな
Factorの48/58で1250gだから、40mmで1250gで軽さに驚きはない
ただFactorのは実測1330gとからしいけど
それでもハイトの高さ考えたらトップの軽さ

324: 名無しさん 2024/02/23(金) 12:47:04.94 ID:pRzOYzJC
カデックスブランドだから多少高いのは仕方ない。
今でも充分だけど、CADEX Raceハンドルに交換すると-100gになるのは嬉しいな。

325: 名無しさん 2024/02/23(金) 12:51:05.82 ID:pRzOYzJC
ペダル、サイコン込みの乗り出し重量7.1kgあたりか

326: 名無しさん 2024/02/23(金) 13:16:54.41 ID:pVPI8tNm
50万まで行っちゃうとEnve が選択肢に入ってくるからなかなか悩ましい


327: 名無しさん 2024/02/23(金) 15:18:42.52 ID:SAvMngpF
新型TCR105で35万くらいかなー

328: 名無しさん 2024/02/23(金) 15:31:27.05 ID:Gh0SdHh5
SLかそれ以外だ!みたいな事聞いたけどそんなに違うのかね

329: 名無しさん 2024/02/23(金) 15:40:11.80 ID:xXwQpd7r
他のメーカーのハイエンドと張り合うんならSL。
好きなカラーだったり予算に合うならそれ以外でどうぞ。

330: 名無しさん 2024/02/23(金) 16:39:54.54 ID:IcmedVk/
ヤレてたエスタマSL7からの乗り換えで、在庫があったTCRのSLと新発売のプロペルのSLで迷ったけど、平坦が多かったからプロペルにしたわ。
プロペル速いしラクすぎて150w以上踏まなくなって脚が退化してる。

332: 名無しさん 2024/02/23(金) 20:49:54.65 ID:JFcVTj63
>>330
やれるとかわかるもんなの?

331: 名無しさん 2024/02/23(金) 20:21:06.45 ID:SpbCWxLu
ハイエンドで150w以上踏まないとは

333: 名無しさん 2024/02/24(土) 08:52:37.27 ID:4kokFQh8
俺のエスワSL7クソ硬いからむしろヤレて欲しいわ

335: 名無しさん 2024/02/24(土) 10:04:36.55 ID:nbOHiqAY
>>333
SL7は硬いて話よくきくよね。
新型TCRも数値に出ない快適性は大事にしてほしいね

334: 名無しさん 2024/02/24(土) 09:07:42.45 ID:2XEj4TFb
あれを硬いって本当にカッチリしたチャリに乗った事がないんだろうな
別に柔いとは思わんけど反応鈍いし推進力ないチャリだよ

336: 名無しさん 2024/02/24(土) 10:12:23.07 ID:aEcaksF4
一体型ハンドルが10万だと完成車に付けるとして高くなりそうだな

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1704187568/