大会詳細
第2回 JBCFおんたけヒルクライム一般参加募集!
— 【JBCF公式】大会や登録情報アカウント (@JBCF_official) April 1, 2024
【スポーツエントリーにて募集しています】
2回目の開催となるおんたけヒルクライム。今年は一般参加も募集します!スポーツエントリーからお申し込み下さい🥰
※JBCF登録選手は、通常通りエントリーシステムからの申込みです。https://t.co/zvl8omkGzi
一般参加は下記リンクから
2.開催地: ⻑野県木曽郡王滝村 御嶽湖南岸 松原スポーツ公園近傍スタート 田野原フィニッシュ
3.スケジュール:走行距離24km(パレード約5kmを含む) 獲得標高1,290m 最大勾配7.9%
4.競技内容
競技種目: ヒルクライム
競技規則:日本自転車競技連盟の最新の「競技規則集」、「JBCF2024 規程」、「本大会特別規則」により運営する。
レースコース:⻑野県木曽郡王滝村 松原スポーツ公園スタート 田ノ原フィニッシュ 走行距離24km(パレード約5kmを含む) 獲得標高1,290m 最大勾配7.9%
参加をご検討の方は詳細を確認してください。
Twitterまとめ(去年の様子)
JBCF おんたけヒルクライム
— 山口瑛志(アンとん) (@shootingstarAnt) 2023年5月21日
E1 3位(オープン入れて)
景色良くてとっても楽しかったです。 pic.twitter.com/2ols1HY07L
おんたけヒルクライムE2
— ロラー男 (@8abk4nX5SnZbttx) 2023年5月21日
序盤からアゲアゲで6人になり4人になり3人になりDanielleの猛攻が始まりナチュラル切れ、、、
完全に実力不足でした🤲
出直してきまっす‼️#おんたけヒルクライム pic.twitter.com/wQG75beFhU
おんたけヒルクライム
— Ryo Ugamochi (@elves_road_m) 2023年5月18日
メンバー見て「???」ってなってる pic.twitter.com/aBpBe1RITg
【速報】 JBCF 第1回おんたけヒルクライム
— mkw (mikawa cycle united) (@mkw15270782) 2023年5月21日
クラスタE1 成田選手 1位🥇
Jマスターズツアー 中野選手 2位🥈
吉田選手 6位#Panaracer#AGILEST pic.twitter.com/Kr5o3wATLG
久しぶりに日曜日が晴れな気がします☀️
— あつし (@atsushi_LOOK695) 2023年5月20日
おんたけヒルクライムは10:00から。
楽しんで登ろう🏔️#jbcf#おんたけヒルクライム#specialized#sworkstarmacsl7#sbcvertexracingteam pic.twitter.com/xmv2JfMJMb
JBCFおんたけヒルクライム完走。
— 鋼の薬剤師@ACTIVIKEプロテインの中の人 (@roadtocycle) 2023年5月21日
順位はわからない🤣
長野最高やんけ。 pic.twitter.com/6U7DjsvoZw
おんたけヒルクライム途中ヤバすぎる pic.twitter.com/5FX7WOdVFx
— いなば (@road_bike_paina) 2023年5月15日
おんたけヒルクライムはリア、55mmハイトだったけど好きなフィーリングだった。 pic.twitter.com/H4Pk5nZOzm
— ryuta〽 (@Ry_bicy) 2023年6月6日
第1回では改善点を指摘する声も
今回のおんたけヒルクライムの唯一の不満は、リザルトの計測がパレード区間も、アクチュアル前の待機時間も含まれてることかな。
— まさやん (@saibaiman1002) 2023年5月21日
いろんな理由があるのはわかるけど、これだと他カテゴリと比較できん。
パレード区間のペースにも影響されるし、アクチュアル前の待機時間もあったし…。
アクチュアル後は58分40秒くらいかな…。これもラップ押した位置から歩いてるからちょいわからん。
— まさやん (@saibaiman1002) 2023年5月21日
ほんそれ。
— 小出 樹 KOIDE ITSUKI (@k_itsuki1022) 2023年5月21日
なぜこうしたのか、、、第一回大会なので、まだ改善の余地ありですね。他にもありましたら、色々意見いただきたいです
あ、確かに、、、、
— 小出 樹 KOIDE ITSUKI (@k_itsuki1022) 2023年5月21日
色々問題ありですが、とりあえずみなさんのおかげで無事終われて良かったです
いつきもレースしながらブースなど色々お疲れさまでした!ありがとうございました!
— まさやん (@saibaiman1002) 2023年5月21日
チームカーがE1のスタート後にコースに入る事になってしまったのも良くなかったですね。
— ばなめい (@Vannamei_ebi) 2023年5月21日
選手もドライバーも怖かったと思います。
なんかそれは一般車両が入っちゃったとか聞きましたねw
— まさやん (@saibaiman1002) 2023年5月21日
あーそうなんですね😇
— ばなめい (@Vannamei_ebi) 2023年5月21日
チームカーも一般人なんで不慣れやから結構危険でしたね。
僕は楽しかったですけどw
へー、そんなことが
— 杏子 (@kyoxxx215) 2023年5月21日
あるんですね。はじめてききました。
けっこうあるんですか?
今回は交通規制がかからない中での区間があったのでパレードはその措置ですが、ならそこからの計測でいいんじゃ?というのは率直ですが、仮にそこからスタートとするなら移動中にトラブルがあった場合とかそういうのにも影響するのかなと思った次第です
— まさやん (@saibaiman1002) 2023年5月21日
たしかに…
— 杏子 (@kyoxxx215) 2023年5月21日
↓クリックして応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
コメント