この記事は広告を含みます

画像引用元https://www.chapter2bikes.com/product/koko-cobalt-green-te-waihou
COBALT + GREEN (TE WAIHOU)
製品詳細

画像引用元https://www.chapter2bikes.com/product/koko-cobalt-green-te-waihou
COBALT + GREEN (TE WAIHOU)
項目 | 詳細 |
---|---|
カーボン製造元 | 100% Made in Japan by Toray® |
フレームサイズ | XXS, XS, S, M, L, XL |
フォークサイズ | XXS, XS, S (53mm offset) M, L, XL (43mm offset) |
フレーム重量 | 1,096g (Mサイズ) +/- 3% |
フォーク重量 | 419g (カット前) +/- 3% |
シートポスト重量 | 135g (Mサイズ) +/- 3% |
ハンドル/ステム重量 (MANA) | 395g (100-420mm) +/- 3% |
ヘッドセット | 1.5” C2 Integrated System |
メカニカル & 電動シフト対応 | Versatile Groupset Options 電動シフト: SHIMANO® Di2, SRAM® eTAP & Campagnolo® EPS 互換 |
バッテリータイプ | Di2 SM-BTR-2 または BT-DN300、EPS V3バッテリー互換 |
タイヤクリアランス | 32mm |
ブレーキタイプ | ディスクのみ |
ボトムブラケット | 内蔵式T47 (86.5) |
安全基準 | EN ISO 4210:2014 |
UCI認定 | UCI承認済み |
Twitterまとめ

CHAPTER2 TOA納車しました!
— えもっちゃん (@yusuke_1020) 2024年3月31日
約970,000円でした…
初のDi2に初のカーボン素材
ティアグラからアルテDi2に変わった感想として変速がとにかく楽すぎる、乗り味はCADD13の様にバキバキな感じではなく凄くマイルドで長距離乗りたいなというバイクでした、これからこの2台で色んな所に行きます! pic.twitter.com/tLnmsBUEsB
フレームが仕上がってるからこそだけど、
— U2 BIKES (@u2bikes) 2024年3月30日
CHAPTER2は一目惚れするような
デザインをコンスタントにリリースしてくれる。
すき
#CHAPTER2BIKES #KAHA
#U2BIKES #検品中 pic.twitter.com/lQ8Eg1AmT2
転師ホイールも直りchapter2グラベルロードAOちゃん、カラータイヤ履いてファンシーに復活(^^)・・初心者っぽい雰囲気になったでしょ?油断してねw pic.twitter.com/bNmIrHFyTq
— パンダザウルス・KittenRacing仔猫娘推し❤ (@pandaxaurus) 2024年3月19日
CHAPTER2のオンロードもしっかりいける
— U2 BIKES (@u2bikes) 2024年3月30日
グラベルレースロードKAHA🇳🇿
NEWカラーSAND"ONEPU"が店頭着弾!
単純にバイクコンセプトにあったサンドカラーも
しびれるけれど、細部のデザインのこだわりが
流石のPRYDE DESIGN😂
数台入荷な新車、それぞれ納車するまで
しばらく店頭に… pic.twitter.com/1a6pzbYNUM
めちゃイケChapter2
— きなこ (@kinako469264109) 2024年4月5日
カラーがおしゃれでかっこいいな pic.twitter.com/JWmTb3lfib
コメント
コメント一覧 (2)
で作ったブランドなので小柄な人には是非とも推して下さい!って営業の人が熱く語ってた
でも価格は小っちゃくないんだよなぁ…
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました