この記事は広告を含みます
1: 名無しさん 2024/08/01
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
Reddit翻訳まとめ
1: 名無しさん 2024/08/01
タイヤに空気を入れすぎると破裂しますか?
私の自転車のタイヤには、空気圧を50〜80 PSIにするように書かれています。
50 PSIにするだけで、ポンプの動きで死にそうになり、タイヤが爆発しそうな感じがします。
私には50 PSI以上に空気を入れるのは物理的に不可能です。
80 PSIにすると確実にタイヤが破裂しそうです。50 PSIでもタイヤはすでに硬くなっています。
今日は実際にゲージが付いたポンプを買いました。それまではゲージが付いていないポンプを使っていました。言うまでもなく、タイヤに空気を30 PSIしか入れていなかったのが数ヶ月間も続いていました🤡。
感覚で「硬すぎず、柔らかすぎず」と思っていたのですが、今日になって必要な空気の量が分かりました。しかし、チューブが破裂しそうで、さらに空気を入れるのが怖かったです。
Will I burst my tire from too much air?
byu/CyclingSkater incycling
2: 名無しさん 2024/08/01
>>1
タイヤの側面に書いてあるPSIはあまり役に立たないよ。最大値を超えないようにしよう。
それにリムの仕様も確認するのがいいよ。リムの仕様がタイヤより制限が厳しいことがあるからね。
Silcaのタイヤ圧計算機を使って、計算機が教えてくれる圧力に合わせて空気を入れよう。
タイヤに書いてある範囲より低い値であっても全然問題ないよ。
自分のフロアポンプは30ドル以下で買ったけど、100psiまで簡単に入るよ。
これは25mmのロードタイヤでの最大値だね。
タイヤの側面に書いてあるPSIはあまり役に立たないよ。最大値を超えないようにしよう。
それにリムの仕様も確認するのがいいよ。リムの仕様がタイヤより制限が厳しいことがあるからね。
Silcaのタイヤ圧計算機を使って、計算機が教えてくれる圧力に合わせて空気を入れよう。
タイヤに書いてある範囲より低い値であっても全然問題ないよ。
自分のフロアポンプは30ドル以下で買ったけど、100psiまで簡単に入るよ。
これは25mmのロードタイヤでの最大値だね。
3: 名無しさん 2024/08/01
>>2
計算機は74psiを勧めてくるんだけど、それってちょっと多くない?
計算機は74psiを勧めてくるんだけど、それってちょっと多くない?
4: 名無しさん 2024/08/01
>>3
いや、大丈夫だよ。
いや、大丈夫だよ。
5: 名無しさん 2024/08/01
>>4
わかった。
わかった。
6: 名無しさん 2024/08/01
>>5
Silcaは基本的に39psiで良いって言ってるけど、もっと空気を入れたら速くなるかな?
Silcaは基本的に39psiで良いって言ってるけど、もっと空気を入れたら速くなるかな?
7: 名無しさん 2024/08/01
>>6
いや、計算機はあなたの体重などに合わせた最適なタイヤ圧を教えてくれるんだ。
ちょっとの誤差はあるかもしれないけどね。
いや、計算機はあなたの体重などに合わせた最適なタイヤ圧を教えてくれるんだ。
ちょっとの誤差はあるかもしれないけどね。
8: 名無しさん 2024/08/01
>>7
タイヤが硬いと“速く感じる”けど、実際にはそうではないよ。
振動や路面のノイズが速く感じるけど、実際にはエネルギーが失われているだけ
計算機を使うのが一番いいと思うけど、少しだけ圧を下げても問題ないよ。
タイヤが硬いと“速く感じる”けど、実際にはそうではないよ。
振動や路面のノイズが速く感じるけど、実際にはエネルギーが失われているだけ
計算機を使うのが一番いいと思うけど、少しだけ圧を下げても問題ないよ。
9: 名無しさん 2024/08/01
>>8
特定の条件下では圧力が高いほうが良いこともあるけど、幅広のタイヤを使っていて、完璧に滑らかな道でない場合、28-35kphで走行しているときは、高圧のほうがむしろ走行がガタガタになるよ。
高圧は特にバンクでの走行や非常に一定の速度が必要な時に効果的だけど、
タイヤが広がるほど圧力は低くて済むよ。
特定の条件下では圧力が高いほうが良いこともあるけど、幅広のタイヤを使っていて、完璧に滑らかな道でない場合、28-35kphで走行しているときは、高圧のほうがむしろ走行がガタガタになるよ。
高圧は特にバンクでの走行や非常に一定の速度が必要な時に効果的だけど、
タイヤが広がるほど圧力は低くて済むよ。
10: 名無しさん 2024/08/01
>>9
タイヤがポンポンみたいに膨らむわけじゃないけど、空気を入れすぎると運転が危険になるよ。
悪い日にパンクしたくないなら、推奨された圧力範囲に収めておくのがベストだね。
タイヤがポンポンみたいに膨らむわけじゃないけど、空気を入れすぎると運転が危険になるよ。
悪い日にパンクしたくないなら、推奨された圧力範囲に収めておくのがベストだね。
11: 名無しさん 2024/08/01
>>10
どんなポンプ使ってるの?
手動ポンプだと難しいことが多いけど、トラックポンプなら楽にできるよ。
どんなポンプ使ってるの?
手動ポンプだと難しいことが多いけど、トラックポンプなら楽にできるよ。
12: 名無しさん 2024/08/01
>>11
うん、どうも間違ったタイプのポンプを使っているみたいだね。
うん、どうも間違ったタイプのポンプを使っているみたいだね。
13: 名無しさん 2024/08/01
>>12
圧力計はすぐに壊れることがあるし、バルブが詰まることもある。
その他にもいくつかの原因が考えられるよ。
ポンプの故障や圧力計の不具合もあるかもしれないから、いろいろ試してみるといいよ。
一般的には、ロードタイヤはしっかりしていて、サイドウォールを押してみると数ミリの変形がある程度が理想だよ。
グラベルタイヤは少し多めの圧力で4mmくらい、マウンテンバイクタイヤは6-8mmくらいの変形が理想だね。
圧力計はすぐに壊れることがあるし、バルブが詰まることもある。
その他にもいくつかの原因が考えられるよ。
ポンプの故障や圧力計の不具合もあるかもしれないから、いろいろ試してみるといいよ。
一般的には、ロードタイヤはしっかりしていて、サイドウォールを押してみると数ミリの変形がある程度が理想だよ。
グラベルタイヤは少し多めの圧力で4mmくらい、マウンテンバイクタイヤは6-8mmくらいの変形が理想だね。
14: 名無しさん 2024/08/01
>>13
自転車のタイヤ圧はしばしば異なるけど、自分の感覚で調整してみるのがいいよ。
タイヤが硬いと速く感じることもあるけど、実際にはエネルギーを無駄にしていることがあるから
計算機を使ってみて、もし感じが合わなければ少し圧を下げてみるといいよ。
自転車のタイヤ圧はしばしば異なるけど、自分の感覚で調整してみるのがいいよ。
タイヤが硬いと速く感じることもあるけど、実際にはエネルギーを無駄にしていることがあるから
計算機を使ってみて、もし感じが合わなければ少し圧を下げてみるといいよ。
15: 名無しさん 2024/08/01
>>14
タイヤの種類や走行条件によるけど
普段はタイヤの側面に書かれている最大圧力を超えないようにしよう。
例えば、32mmタイヤで110psiはかなり高いから、自分は50psiくらいで使ってるよ。
タイヤの種類や走行条件によるけど
普段はタイヤの側面に書かれている最大圧力を超えないようにしよう。
例えば、32mmタイヤで110psiはかなり高いから、自分は50psiくらいで使ってるよ。
16: 名無しさん 2024/08/01
>>15
タイヤを過剰に膨らませると、バルブ部分が破裂することがあるよ。
タイヤを過剰に膨らませると、バルブ部分が破裂することがあるよ。
コメント
コメント一覧 (12)
表記MAXから10%低めにしとくことをお勧めする。俺も普通に走ってたら弾けてびっくりだよ。
byby_bicycle007
がしました
byby_bicycle007
がしました
byby_bicycle007
がしました
メンテの三大基礎である空気入れも満足に出来ずに、ユーザーの多くは感覚的に中間~ちょい高めくらいの空気を入れ、それで問題も無い為に以降も理由なく同じ空気圧にする
byby_bicycle007
がしました
子供の自転車のパンク修理した際に自分の自転車のつもりで空気入れちゃったら
パンッっていってみる見る間にタイヤ萎んでいった
byby_bicycle007
がしました
高圧と低圧でそれぞれどの辺りまで問題無いのかを試してみたりはしないんだ?
byby_bicycle007
がしました
素人・初心者・知ったかに限って「タイヤに書いてある数字分入れてますっ( *`ω´) ドヤァ」
って言う。
タイヤの大きさと自重で最適値調べないと。
byby_bicycle007
がしました
壊れて買い替えたあとは簡単に空気が入るようになった
空気入れに良し悪しがあるのは間違いないけど、問題は初代が店頭で買った高い空気入れで、現役がネットで買った中華製の安い空気入れなこと
値段が性能のあてにならねえ…
byby_bicycle007
がしました
体重で適正出すと6.5barだから跳ねまくって乗り心地悪かったなー
下限を下回ったらタイヤが外れるものだと思ってたわ
byby_bicycle007
がしました