この記事は広告を含みます
画像引用元https://www.giant.co.jp/giant21/acc_image.php?p_id=A0002626
2: 名無しさん 2024/08/09
3: 名無しさん 2024/08/09
5: 名無しさん 2024/08/09
7: 名無しさん 2024/08/09
1: 名無しさん 2024/05/28
2: 名無しさん 2024/05/28
1: 名無しさん 2024/08/09
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4580616502946/
オルベア・オルカ M30を数ヶ月後に購入予定なんだけど
妻が自転車の値段にプラス10万円までならOKって言ってるんだ。
ホイールについては詳しくないから、10万円以内でおすすめのセットがあったら教えてほしい!
画像引用元https://www.ffwdwheels.com/products/tyro
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cycleparadisestore/cpt-2405014712-wh-037604301.html?sc_e=slga_fpla#&gid=itemImage&pid=1
1: 名無しさん 2024/08/09
4: 名無しさん 2024/08/09
画像引用元https://jp.elite-wheels.com/product/drive-aero-50mm-disc-brake-carbon-spoke-wheelset-ceramic-bearing/#lg=1&slide=0
4: 名無しさん 2024/08/09
1: 名無しさん 2024/05/28
画像引用元https://www.pacific-cycles-japan.com/birdy/rohloff.html
画像引用元https://bikefriday.tokyo/pakit.php
1: 名無しさん 2024/07/17
2: 名無しさん 2024/07/17
3: 名無しさん 2024/07/17
4: 名無しさん 2024/07/17
5: 名無しさん 2024/07/17
6: 名無しさん 2024/07/17
7: 名無しさん 2024/07/17
8: 名無しさん 2024/07/16
9: 名無しさん 2024/07/16
画像引用元https://www.huntbikewheels.cc/products/hunt-44-aerodynamicist-carbon-disc-wheelset
Reddit翻訳まとめ
新しいDefy 2のホイールを交換したい おすすめ教えて
1: 名無しさん 2024/08/09新しいDefy 2を考えてるんだけど、今のところホイールが微妙って話をよく聞くんだよね。
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4712878808942/
Trekのホイールは満足してたから、そんな高いホイールじゃなくてもいいけど、
少しはアップグレードしたい。
GiantのP-R2はスポークがすぐに壊れるって噂だし、1,500ドル(約21万円)
じゃなくて、500ドル(約7万円)くらいでいいホイールってないかな?
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4712878808942/
Trekのホイールは満足してたから、そんな高いホイールじゃなくてもいいけど、
少しはアップグレードしたい。
GiantのP-R2はスポークがすぐに壊れるって噂だし、1,500ドル(約21万円)
じゃなくて、500ドル(約7万円)くらいでいいホイールってないかな?
画像引用元https://www.giant.co.jp/giant21/acc_image.php?p_id=A0002626
Giant Defy 2 - mid-priced wheel recommendations
byu/Tankandbike incycling
2: 名無しさん 2024/08/09
>>1
PR2でも最初は問題ないと思うよ。
確かに重いけど、しばらくは楽しめる。
最終的にZipp 303 Sに交換したけどね。
PR2でも最初は問題ないと思うよ。
確かに重いけど、しばらくは楽しめる。
最終的にZipp 303 Sに交換したけどね。
3: 名無しさん 2024/08/09
Zipp 303 Sのベアリングには気をつけてな。
4: 名無しさん 2024/08/09
>>3
オレのZippも1,300マイル(約2,100km)走ったけど、今のところ問題なし!
オレのZippも1,300マイル(約2,100km)走ったけど、今のところ問題なし!
5: 名無しさん 2024/08/09
PR2がダメだって言ってる人は多いけど、何千キロも問題なく使ってる人もたくさんいるよ。
ネガティブな体験が目立つだけで、ホイール自体は悪くない。
ネガティブな体験が目立つだけで、ホイール自体は悪くない。
6: 名無しさん 2024/08/09
>>1
フルクラムのRacing 3、最高だよ。
軽いし、耐久性も抜群。これで1550gだったと思う。
フルクラムのRacing 3、最高だよ。
軽いし、耐久性も抜群。これで1550gだったと思う。
7: 名無しさん 2024/08/09
中古のホイールを探してみるのもアリだよ。
友達がEmondaのホイールをアップグレードしたから、そのお下がりを安く手に入れた
友達がEmondaのホイールをアップグレードしたから、そのお下がりを安く手に入れた
ホイールのおすすめ - 初心者が注意すべきポイント
1: 名無しさん 2024/05/28
初めてロードバイクのホイールをアップグレードしようと思ってるんだけど、何を気をつければいいのか全然分からない。
今のバイクはアルミフレームで、リムブレーキも大丈夫だけど、
ホイールに関しては全くの初心者なんだよね。
今のバイクはアルミフレームで、リムブレーキも大丈夫だけど、
ホイールに関しては全くの初心者なんだよね。
Wheel recommendation - What to look out for as a beginner
byu/tky_phoenix incycling
2: 名無しさん 2024/05/28
>>1
リーズナブルな範囲で、DTスイスのハブが付いたスターラチェットが最高。
中国製の安いカーボンリムはクソで避けるべきだけど、中価格帯ならまあまあ。
ただ、ほとんどのカーボンリムはアルミよりブレーキ性能が劣る。
良いホイールビルドの価値は他のどのパーツよりも高いよ。手組みで作るなら、腕の良いビルダーを見つけて、労力に相応しい料金を払う覚悟が必要。
500〜700ユーロ(約7万〜10万円)以下のホイールセットなら、シンプルなアルミ製で、
大量生産の機械組みの方が無難だ。
リーズナブルな範囲で、DTスイスのハブが付いたスターラチェットが最高。
中国製の安いカーボンリムはクソで避けるべきだけど、中価格帯ならまあまあ。
ただ、ほとんどのカーボンリムはアルミよりブレーキ性能が劣る。
良いホイールビルドの価値は他のどのパーツよりも高いよ。手組みで作るなら、腕の良いビルダーを見つけて、労力に相応しい料金を払う覚悟が必要。
500〜700ユーロ(約7万〜10万円)以下のホイールセットなら、シンプルなアルミ製で、
大量生産の機械組みの方が無難だ。
3: 名無しさん 2024/05/28
>>2
ありがとう。地元の店でも同じ価格帯を勧められたよ。
ありがとう。地元の店でも同じ価格帯を勧められたよ。
4: 名無しさん 2024/05/28
Winspace、Elitewheels、Scribe、Hunt、Elves Oromeがオススメ。
Cam Nichollsが最近Elvesのバイクとホイールを手に入れたんだけど、
メカニックもそのホイールに感心してたよ。
個人的にはElitewheels 50Dを考えてたけど、Elves Oromeには5年保証が付いてるし、
他のホイールより安いから、そっちを試してみようかな。
https://s.click.aliexpress.com/e/_DEbwYVH
Cam Nichollsが最近Elvesのバイクとホイールを手に入れたんだけど、
メカニックもそのホイールに感心してたよ。
個人的にはElitewheels 50Dを考えてたけど、Elves Oromeには5年保証が付いてるし、
他のホイールより安いから、そっちを試してみようかな。
https://s.click.aliexpress.com/e/_DEbwYVH
5: 名無しさん 2024/05/28
>>4
ありがとう!チェックしてみるよ。
ありがとう!チェックしてみるよ。
ホイールのおすすめ教えて
1: 名無しさん 2024/08/09
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4580616502946/
オルベア・オルカ M30を数ヶ月後に購入予定なんだけど
妻が自転車の値段にプラス10万円までならOKって言ってるんだ。
ホイールについては詳しくないから、10万円以内でおすすめのセットがあったら教えてほしい!
Wheel recommendations please!
byu/ottoboy1990 incycling
2: 名無しさん 2024/08/09
>>1
予算を13万円に増やせば、Zipp 303SとかWinspace Hyperみたいなすごいホイールが手に入るよ。
予算を13万円に増やせば、Zipp 303SとかWinspace Hyperみたいなすごいホイールが手に入るよ。
3: 名無しさん 2024/08/09
>>2
そのホイールと最新のアルテグラカーボンホイールって比べるとどう?
地元のショップではZippよりアルテグラを勧められたんだけど、ここではあんまり話題にならないよね。
そのホイールと最新のアルテグラカーボンホイールって比べるとどう?
地元のショップではZippよりアルテグラを勧められたんだけど、ここではあんまり話題にならないよね。
4: 名無しさん 2024/08/09
>>3
性能とか乗り心地については知らないけど、アルテグラは100g重くて1万円高いし、保証も2年だけ。Zippは業界最高のクラッシュ交換保証があるよ。
性能とか乗り心地については知らないけど、アルテグラは100g重くて1万円高いし、保証も2年だけ。Zippは業界最高のクラッシュ交換保証があるよ。
5: 名無しさん 2024/08/09
>>4
確かに!ありがとう。
ところで、303Sは雨の日に水が抜けないって聞いたんだけど、そんな経験ある?
確かに!ありがとう。
ところで、303Sは雨の日に水が抜けないって聞いたんだけど、そんな経験ある?
6: 名無しさん 2024/08/09
FFWD Tyroもいいよ!
画像引用元https://www.ffwdwheels.com/products/tyro
7: 名無しさん 2024/08/09
俺、FFWD使ってるけどめっちゃ気に入ってる。
8: 名無しさん 2024/08/09
ローバルC38なら11万円だけど、セール時期なら10万円で見つかるかも。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cycleparadisestore/cpt-2405014712-wh-037604301.html?sc_e=slga_fpla#&gid=itemImage&pid=1
9: 名無しさん 2024/08/09
元々のホイールを売って、そのお金とプラス10万円でZIPP 303Sを買えばいいじゃん。
10: 名無しさん 2024/08/09
とりあえず丸いやつがいいよね。
AliExpressで購入するカーボンリムブレーキホイール
1: 名無しさん 2024/08/09
Aliexpressでカーボンリムブレーキホイール買おうか迷ってるんだけど、RYETってブランドどう思う?
https://s.click.aliexpress.com/e/_DkdzC0j
200km/週くらいしか走らないから、
そこまで本格的なロードバイク乗りじゃないけど、安くて気になってる。
誰か経験者いる?
https://s.click.aliexpress.com/e/_DkdzC0j
200km/週くらいしか走らないから、
そこまで本格的なロードバイク乗りじゃないけど、安くて気になってる。
誰か経験者いる?
Posts from the cycling
community on Reddit
2: 名無しさん 2024/08/09
>>1
Aliexpressのカーボンホイールはやめとけ。
特に耐久性が不安。
セラミックベアリングも効果ほぼないし、お金の無駄って感じ。
Aliexpressのカーボンホイールはやめとけ。
特に耐久性が不安。
セラミックベアリングも効果ほぼないし、お金の無駄って感じ。
3: 名無しさん 2024/08/09
>>2
同意。
セラミックベアリングは科学的に効果が証明されてない。
ベアリングのレースは大抵スチール製だし、それがほとんどの人には分からないと思う。
同意。
セラミックベアリングは科学的に効果が証明されてない。
ベアリングのレースは大抵スチール製だし、それがほとんどの人には分からないと思う。
4: 名無しさん 2024/08/09
俺もフルクラムゼロのホイール持ってるけど、ベアリングはセラミックでレースはスチール製。
でも、セラミックだからってわけじゃなくて、ホイール自体が良いから買ったんだ。
でも、セラミックだからってわけじゃなくて、ホイール自体が良いから買ったんだ。
5: 名無しさん 2024/08/09
>>1
Eliteってブランドもあるけど、ちょっと高め。
https://s.click.aliexpress.com/e/_DEPTI6R
でも評判は良いみたいだし、Aliexpressの謎ブランドよりは安心かも。
Eliteってブランドもあるけど、ちょっと高め。
https://s.click.aliexpress.com/e/_DEPTI6R
でも評判は良いみたいだし、Aliexpressの謎ブランドよりは安心かも。
6: 名無しさん 2024/08/09
>>1
50000円の予算なら、耐久性のある非カーボンホイールを買うべき。
壊れると危ないし、耐久性重視で選んだ方がいいよ。
50000円の予算なら、耐久性のある非カーボンホイールを買うべき。
壊れると危ないし、耐久性重視で選んだ方がいいよ。
カーボンホイールセットのアップグレード
1: 名無しさん 2024/08/09 アルミホイールからカーボンホイールにアップグレード考えてるんだけど、予算は約8万円。
主にオールウェザーでのトレーニングや少しだけグラベル走行も予定してるけど、
この予算で買える60mmディープホイールセットってあるかな?
主にオールウェザーでのトレーニングや少しだけグラベル走行も予定してるけど、
この予算で買える60mmディープホイールセットってあるかな?
2: 名無しさん 2024/08/09
>>1
俺はエリートホイールズの50mmディープを買って満足してるよ!
8万円ちょっとで送料込みで手に入れたけど、すごく良い感じだった。
俺はエリートホイールズの50mmディープを買って満足してるよ!
8万円ちょっとで送料込みで手に入れたけど、すごく良い感じだった。
画像引用元https://jp.elite-wheels.com/product/drive-aero-50mm-disc-brake-carbon-spoke-wheelset-ceramic-bearing/#lg=1&slide=0
3: 名無しさん 2024/08/09
>>1
60mmディープでオールウェザー対応って、8万円じゃ無理じゃね?
60mmディープでオールウェザー対応って、8万円じゃ無理じゃね?
4: 名無しさん 2024/08/09
自分のアルミホイールは30mmくらいの深さだから、カーボンホイールは50mmくらいのを考えてる。
予算は厳しいけど、少しでもエアロ効果を得られればいいなと思ってる。
予算は厳しいけど、少しでもエアロ効果を得られればいいなと思ってる。
5: 名無しさん 2024/08/09
>>4
50-60mmのリムでグラベルタイヤを使うと、エアロ効果はほぼゼロだよ。
グラベル走行には別のタイヤが良いかもね。
50-60mmのリムでグラベルタイヤを使うと、エアロ効果はほぼゼロだよ。
グラベル走行には別のタイヤが良いかもね。
トレーナー用に安いホイール探してるんだけど、何かオススメない?
1: 名無しさん 2024/05/28
12x142のリアホイールで、シマノ11速対応のやつがいいんだよね。
Googleで調べたら、いくつか良さげなのが見つかったんだけど、他に知らない良い情報があるかもって思ってここで聞いてみた。
インディーズのホイールビルダーとか、地元の自転車ショップで何か見つけた人いないかな?
別に豪華なやつじゃなくていいんだ。重さも気にしないし、とにかく丈夫なやつがいい。
助けてくれるとありがたいです!よろしく!
Googleで調べたら、いくつか良さげなのが見つかったんだけど、他に知らない良い情報があるかもって思ってここで聞いてみた。
インディーズのホイールビルダーとか、地元の自転車ショップで何か見つけた人いないかな?
別に豪華なやつじゃなくていいんだ。重さも気にしないし、とにかく丈夫なやつがいい。
助けてくれるとありがたいです!よろしく!
Cheap wheel for trainer—suggestions?
byu/ilBrunissimo incycling
5: 名無しさん 2024/05/28
自分も同じ状況だったから、激安のマウンテンバイク用ホイールを買ったよ。
WTB ST i19で、シマノのSLXハブ付き。
ロードバイクのカセットは使えないから、スペーサー付きのカセットが必要だよ。
それから、トレーナーを使ってるときはディスクブレーキ用のスペーサーも忘れずに入れておこう!
WTB ST i19で、シマノのSLXハブ付き。
ロードバイクのカセットは使えないから、スペーサー付きのカセットが必要だよ。
それから、トレーナーを使ってるときはディスクブレーキ用のスペーサーも忘れずに入れておこう!
6: 名無しさん 2024/05/28
>>5
俺も最近似たようなことしたよ。
地元の自転車ショップに電話かけまくって、余ってたホイールを安く譲ってもらった。
トレーナー使うなら、別のホイールを持っておくのはおすすめだね。
トレーナー用のタイヤをつけておけば、通常のタイヤよりも消耗が遅いし。
俺も最近似たようなことしたよ。
地元の自転車ショップに電話かけまくって、余ってたホイールを安く譲ってもらった。
トレーナー使うなら、別のホイールを持っておくのはおすすめだね。
トレーナー用のタイヤをつけておけば、通常のタイヤよりも消耗が遅いし。
7: 名無しさん 2024/05/28
ホイールを変えるなんて手間だよ。
トレーナーで使う時は、ロードで使う時ほどタイヤに負担かからないし、
わざわざ変えなくてもいいと思うけどな。
トレーナーで使う時は、ロードで使う時ほどタイヤに負担かからないし、
わざわざ変えなくてもいいと思うけどな。
8: 名無しさん 2024/05/28
>>7
確かに手間かもしれないけど、
安いホイールにトレーナー用タイヤをつけておけば、安心して何年も使えるからね。
トレーナーはタイヤを結構摩耗させるし、角が取れることもあるから
俺は全部の走行距離をロードに使いたいんだ。
俺はホイールオンのスマートトレーナーを使ってて、
ダイレクトドライブに「アップグレード」する気はないんだ。
だから、ホイール、カセット、トレーナー用タイヤで運用するのが、
一番安上がりで賢い選択だと思ってるよ。
確かに手間かもしれないけど、
安いホイールにトレーナー用タイヤをつけておけば、安心して何年も使えるからね。
トレーナーはタイヤを結構摩耗させるし、角が取れることもあるから
俺は全部の走行距離をロードに使いたいんだ。
俺はホイールオンのスマートトレーナーを使ってて、
ダイレクトドライブに「アップグレード」する気はないんだ。
だから、ホイール、カセット、トレーナー用タイヤで運用するのが、
一番安上がりで賢い選択だと思ってるよ。
9: 名無しさん 2024/05/28
>>8
なるほどね。
ただ、俺にとっては、タイヤ、カセット、ホイールを別に用意するコストが、
ロードタイヤの摩耗と比べて割に合わない気がするな。
5年以上使ってようやく元が取れるかどうかってところだし。
あと、余計な自転車関連のガラクタが増えるのも嫌だしね(笑)。
なるほどね。
ただ、俺にとっては、タイヤ、カセット、ホイールを別に用意するコストが、
ロードタイヤの摩耗と比べて割に合わない気がするな。
5年以上使ってようやく元が取れるかどうかってところだし。
あと、余計な自転車関連のガラクタが増えるのも嫌だしね(笑)。
10: 名無しさん 2024/05/28
俺は専用のトレーナーホイールを使ってるけど、それはやっぱり手軽だからなんだよね。
バイクをトレーナーから外して、すぐにロードに出られるのは便利だよ。
ちなみに俺は地元の自転車ショップで安くホイールを手に入れた。
ディスクブレーキのバイクだけど、トレーナー用だからブレーキディスクを付けなかったんだ。
そのおかげで結構節約できたよ。
バイクをトレーナーから外して、すぐにロードに出られるのは便利だよ。
ちなみに俺は地元の自転車ショップで安くホイールを手に入れた。
ディスクブレーキのバイクだけど、トレーナー用だからブレーキディスクを付けなかったんだ。
そのおかげで結構節約できたよ。
11: 名無しさん 2024/05/28
>>10
俺の経験では、ロードタイヤの摩耗は「最小限」って感じじゃないな。
トレーナーで週4時間くらい走ってたら、28mmのタイヤが4ヶ月でダメになった。
だからトレーナー用タイヤを買ったんだけど、それで2年間もハードに使えてるよ。
トレーナータイヤを使うのはおすすめだね。
俺の経験では、ロードタイヤの摩耗は「最小限」って感じじゃないな。
トレーナーで週4時間くらい走ってたら、28mmのタイヤが4ヶ月でダメになった。
だからトレーナー用タイヤを買ったんだけど、それで2年間もハードに使えてるよ。
トレーナータイヤを使うのはおすすめだね。
大きいホイールの方が速い?
1: 名無しさん 2024/08/10 大きなホイールは一般的に速いのか?
Are larger wheels faster in general?
byu/aycko incycling
2: 名無しさん 2024/08/10
>>1
28インチホイールが26インチより速いって聞いたことあるけど、これは一般常識なの?
さらに大きい30インチとかになるとどうなるのか気になる
28インチホイールが26インチより速いって聞いたことあるけど、これは一般常識なの?
さらに大きい30インチとかになるとどうなるのか気になる
3: 名無しさん 2024/08/10
>>2
ブロンプトンの16インチとロードバイクの700cの比較動画あったよ。
それによると、大きいホイールは転がり抵抗が少しだけ少ないけど、
ハイスピードではライダーの姿勢と空気抵抗の方が大きく影響するってさ。
ブロンプトンの16インチとロードバイクの700cの比較動画あったよ。
それによると、大きいホイールは転がり抵抗が少しだけ少ないけど、
ハイスピードではライダーの姿勢と空気抵抗の方が大きく影響するってさ。
4: 名無しさん 2024/08/10
画像引用元https://www.pacific-cycles-japan.com/birdy/rohloff.html
画像引用元https://bikefriday.tokyo/pakit.php
5: 名無しさん 2024/08/10
それはそうだけど、路面が何かによるね。例えば滑らかなアスファルトと砂利道とか。
大径ホイールだと小さな不規則性をうまく乗り越える。
大径ホイールだと小さな不規則性をうまく乗り越える。
6: 名無しさん 2024/08/10
29インチのマウンテンバイクは高速では安定するけど、取り回しは悪くて加速も遅い。
それに、ホイールサイズだけじゃなくてフレームのジオメトリーとかタイヤの空気圧も重要だよ。
それに、ホイールサイズだけじゃなくてフレームのジオメトリーとかタイヤの空気圧も重要だよ。
7: 名無しさん 2024/08/10
>>6
40キロの砂利道で26インチハードテイルが一番速かったよ。
グラベルバイクや29インチハードテイルよりも速かったし、
ホイールサイズがそこまで重要じゃないってことだね。
40キロの砂利道で26インチハードテイルが一番速かったよ。
グラベルバイクや29インチハードテイルよりも速かったし、
ホイールサイズがそこまで重要じゃないってことだね。
8: 名無しさん 2024/08/10
小さいホイールは空気抵抗が少ないから、滑らかな道では速いんだ。
でも大きなホイールは凸凹を乗り越えるのが得意。
でも大きなホイールは凸凹を乗り越えるのが得意。
10: 名無しさん 2024/08/10
26インチって小さいね。28インチがちょうど良くて、29インチもあるよ。
でも30インチは存在しない。
でも30インチは存在しない。
カーボンホイール購入を検討中
1: 名無しさん 2024/07/17
カーボンホイール購入を検討中。最近の投稿でホイールについて色々話されているけど、実際どれを選ぶべきか迷ってる。
自分は約95kgで、今はスペシャライズドのアレーに乗ってる。
画像引用元https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90022-7056/
自転車は今のままで十分だけど、3年後に記念のためにアップグレードしたい。
今後も使い続けられるホイールが欲しいんだ。
都市部から郊外まで走るんだけど、長距離を考えるとどんなホイールがいいのかな?
自分は約95kgで、今はスペシャライズドのアレーに乗ってる。
画像引用元https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90022-7056/
自転車は今のままで十分だけど、3年後に記念のためにアップグレードしたい。
今後も使い続けられるホイールが欲しいんだ。
都市部から郊外まで走るんだけど、長距離を考えるとどんなホイールがいいのかな?
2: 名無しさん 2024/07/17
>>1
現行のバイクにスルーアクスルとディスクブレーキが付いてる?
それが無いと、数年後のアップグレード時に使い回せないかも。
現行のバイクにスルーアクスルとディスクブレーキが付いてる?
それが無いと、数年後のアップグレード時に使い回せないかも。
3: 名無しさん 2024/07/17
>>2
ああ、スルーアクスルとディスクブレーキ付いてるよ!
ああ、スルーアクスルとディスクブレーキ付いてるよ!
4: 名無しさん 2024/07/17
自分ならDTハブを選ぶ。Huntよりも確実にいいよ。
5: 名無しさん 2024/07/17
パンク耐性がカーボンの性能に反するってどういうこと?
もし速くて乗り心地が良く、パンク保護を重視するなら、コンチネンタルGP5000 AS TRがおすすめ。
チューブを使うなら通常のGP5000がいい。
他にも同じカテゴリーで良いタイヤはたくさんあるけど、これはとても人気。
もし速くて乗り心地が良く、パンク保護を重視するなら、コンチネンタルGP5000 AS TRがおすすめ。
チューブを使うなら通常のGP5000がいい。
他にも同じカテゴリーで良いタイヤはたくさんあるけど、これはとても人気。
6: 名無しさん 2024/07/17
>>5
GP5000 AS TRはオールシーズンに最適化されてる。
GP5000 S TRは新しい通常のチューブレスバージョンで、チューブでも使える。
通常のGP5000もチューブ使用なら使える。
GP5000 AS TRはオールシーズンに最適化されてる。
GP5000 S TRは新しい通常のチューブレスバージョンで、チューブでも使える。
通常のGP5000もチューブ使用なら使える。
7: 名無しさん 2024/07/17
>>6
そうだね、OPがパンク防止を気にしてるみたいだから、
ASはSよりも少しだけ転がり抵抗と重量があるけど、グリップと耐久性も高い。
通常のGP5000は安くて、S TRよりもパンク防止と耐久性が少し優れてる。
転がり抵抗もほぼ同じ(ラテックスチューブ使用でさらに良い)。
だから、チューブ使用前提でS TRを買うのは無駄だけど、
チューブとチューブレスの両方で迷っているなら良い選択肢。
ただ、フックレスリムの場合はTRバージョンを使わないといけないけど、これは別の話だね。
そうだね、OPがパンク防止を気にしてるみたいだから、
ASはSよりも少しだけ転がり抵抗と重量があるけど、グリップと耐久性も高い。
通常のGP5000は安くて、S TRよりもパンク防止と耐久性が少し優れてる。
転がり抵抗もほぼ同じ(ラテックスチューブ使用でさらに良い)。
だから、チューブ使用前提でS TRを買うのは無駄だけど、
チューブとチューブレスの両方で迷っているなら良い選択肢。
ただ、フックレスリムの場合はTRバージョンを使わないといけないけど、これは別の話だね。
8: 名無しさん 2024/07/16
ありがとう、すごく参考になったよ。
参考までに言うと、自分はGatorskinsを使っていて、他のタイヤでは全然ダメだったんだ。
でもこのスレッドのおかげで、今までよく分からなかった情報がクリアになった。
参考までに言うと、自分はGatorskinsを使っていて、他のタイヤでは全然ダメだったんだ。
でもこのスレッドのおかげで、今までよく分からなかった情報がクリアになった。
9: 名無しさん 2024/07/16
Gatorskinsはもう捨てた方がいい。遅いってよく聞くしね。
自分はHunt 44 AerodynamicistにGP5000 S TRタイヤ28mmを履かせてるけど、すごく気に入ってる。かなり速いし、チューブレスにしてからはパンクなし。
自分はHunt 44 AerodynamicistにGP5000 S TRタイヤ28mmを履かせてるけど、すごく気に入ってる。かなり速いし、チューブレスにしてからはパンクなし。
画像引用元https://www.huntbikewheels.cc/products/hunt-44-aerodynamicist-carbon-disc-wheelset
コメント
コメント一覧 (5)
byby_bicycle007
がしました
byby_bicycle007
がしました
そして大きくするとよれ感が強くなるからハイトリムでごまかすのがトレンド
カーボンを入れる環境にはまだなってないと思うわ
せめてネジリ棒による撃力吸収とかカーボンの引っ張り強度を活かしたメッシュ構造体が出てこないと
byby_bicycle007
がしました
巡行40km/hを1時間キープする練習するんだ
金ない奴が物に頼ろうとするな
byby_bicycle007
がしました
で変わって来るだろ
byby_bicycle007
がしました